羽鳥操の日々あれこれ

「からだはいちばん身近な自然」ほんとうにそうなの?自然さと文化のはざ間で何が起こっているのか、語り合ってみたい。

昭和は遠くなりにけり

2007年08月30日 09時48分18秒 | Weblog
 昨日の話の続き。
 よくよく思い返してみれば、ベータとVHSのビデオの時代は、30年くらい前だっただろうか。しかし、この二つの命は結構長かった。
 ところが次のHi8は短くて、あっという間にデジタルに移行したような気がする。

 さて、最近では時々しか使わないものにファックスがある。
 我が家ではファックスが市場に出回って、まもなく入れたので、最初の機種は長いこと使っていた。
 一昨年、それが壊れたので、いっそのこと使わなくてもいいかと思ったが、そうもいかず買いなおした。
 残念なことに、一年に数回しか使う機会がなくなってしまった。

 郵便だって以前とはすっかり様変わりした。
 時々手紙やはがきが来る程度。私も時々手紙やはがきや現金書留を送る程度になってしまった。
 大学や公的な仕事は、まだまだ郵送される。最近では宅急便で送られることが増えた。

 インターネットのメールが主流で、郵便、宅配便、固定電話、携帯電話、ファックスとすべてを稼動させている。
 結局、今のところどれも捨てられない。
 便利さが煩雑さを産んでしまう現状を憂いてもはじまらない。

 野口三千三先生は、最晩年「文明さん、お先にどうぞ」と宣言に近いことをおっしゃって、とうとうファックスを入れることはなさらなかった。
「ファックスを入れてほしい」
 お願いしたことがある。
 聞き入れてはいただけなかった。
 で、郵送では間に合わないことが多く、お宅に伺ったことを懐かしく思い出す。

 とにかく没後満9年5ヶ月を迎えたが、この間の通信手段は凄い勢いで変化した。

 私が子供のころのこと。
 新宿に住んでいた。
 ここは、かなり早い時期に電話が通じていた。
 余談だが水洗トイレが家庭につくのも早かったなぁ~。
 で、当時、母方の祖母がが住んでいた京王多摩川の家に電話をするときには、交換台を通してつないでもらったことを思い出す。
 昭和20年代の後半だものね。
 
 いやはや、昭和は遠くなりにけり!
 戦後62年目の夏は、暑かった。
 まだまだ残暑は続くのかな?
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビ・ビデオ・新聞、そし... | トップ | 網戸に生きものの影が »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メディア様々 (サジ)
2007-08-30 13:56:57
私が野口体操授業記録に携わってからでも、レギュラー8、Hi8、Beta、VHS、U-matic、DV、オーディオカセット、DAT、と様々なメディアで記録しました。早い時期にデジタル化を・・・と思いますが、そのデジタル界も又様々なメディアと方式が発達途上で、縄跳びの輪に入るきっかけを探して足踏みしているような状態です。取りあえずは授業記録シリーズのDVD化は終わりましたが。
返信する
サジさん  (羽鳥)
2007-08-30 16:08:18
今度のDVD化された「野口三千三授業記録」を回覧してくださってありがとうございます。
野口先生をご存じない方が多くなって、みなさん勉強されています。
知ってらっしゃる方も、改めて懐かしがって。
サジさんが輪に入られたら、その後を少しだけ追ってみたいと思っています。
返信する
ファックスねえ (いのうえ)
2007-08-31 08:58:50
我が家にもファックスが必要だろうと思い電話を引いてありますが、普段から使用料金が少ないとは思っていましたが、ついに先月の使用料金が8円となってしまいました。本当にいるのかなあ。
返信する
昔のまんま (ぐるぐる)
2007-08-31 13:13:50
私は終戦直後に東京の小学校でした。冬でも下駄を履いて、道路は馬がパカパカと便所から積んだ肥桶をのんびり運んでいる中で、鼻から2本棒、手は赤切れか、しもやけの友達と遊んでばかりいましたが退屈した記憶がありません。鉱石ラジオ(今の人わかるかなー)など工作で作って喜んでいた時代から今のIT時代の変遷はまさに脅威的です。もし、それなりに同調して気持ちも進化するはずなのに、私の気持ちの方は殆ど昔のまま。パソコンのトラブルなどで何時間も費やすときに「どうぞお先に」という優しいことばではなく、低レベルの私は「勝手に行ったらー」と白けてしまってばかりでーす。
返信する
いのうえさん (羽鳥)
2007-08-31 18:57:05
ファックスいらないですよね。買いなおして損した感じ。
でも、原稿の校正がはいってくるこもあって、長い巻紙をもう一回送り返しています。そういう出版社は、青息吐息の会社なので、原稿料をいただけないんです。ちゃんといただけるところは、PDFっていったかしら、この言い方怪しいですが、添付メールできます。
なんだか悲しい。
返信する
ぐるぐるさん (羽鳥)
2007-08-31 19:02:33
ほんとにパソコンがトラブルとあっという間に時間ばかりがたってしまいますね。
ここまで来ると、戻れないんですよね。

かれこれ4年前、突発性難聴を患って、2週間入院したときに、新聞・本・雑誌・ラジオ・テレビ・時計・電話、そして面会も絶ちました。自分のからだにしっかり向かい合えた2週間でした。退院したら、すぐ、もとに戻ってしまいましたが。それが現実!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事