気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

4月に描いた水彩画です

2016-05-21 | 水彩画


4月にお教室で描いた「ミヤコワスレ」です。
教室の時間内には終わりませんので、写した写真を見ながらの
色付けですが、色付けといってよいのでしょうか。

花瓶の中心と周りの背景は、先生の手が加わっています。
影のつけ方がないということですが・・・「光と影」とよくいいますが、
よくわからずに難しいですね。



上の写真を大きいサイズにできませんでしたので(まだ新しいパソコンンがよくわかりません)
ミヤコワスレの花はなぜか大きくなっていますが、方法がまだよくわかっていないのです。
新しいパソコンに慣れるでしょうか??。

 

 

 


2月に描いた水彩画です

2016-05-12 | 水彩画


3月に描いた水彩画の方を先にアップしてしまいましたけど、2月に描いた
「ツバキの花」が忘れられていました。
下手なりに一生懸命に?、描いた作品ですので、アップさせていただきます。



手前のツバキの花、緑色は「フキノトウ」??なのですが、フキノトウのように
描くことはできませんでした。

画材をしっかり見て、画がかないといけないのですが、難しいですね・・・・・。



3月に描いた水彩画です・・・

2016-05-05 | 水彩画


3月の水彩画のお教室、誰も画材を持ってきませんでしたので、
先生の描いたデッサンを木炭でこすって、先生の描いた絵はコピーをして
一枚ずついただいて、それを参考に描きました。 

 先生のデッサンです。

 先生の作品です。



私の作品ですが、混色の難しさに、赤、黄、青の三色で色を出すわけですが、
混色に時間もかかり、色を出す難しさを痛感しました。
先生の作品を見ながら、勉強させていただきました。

 

 

 


アガパンサスを描いて

2016-04-05 | 水彩画


昨年9月に家で描いたアガパンサスです。

写真にとっておいて、写真をみながら描いたものですが、

体調を崩して、昨年10月以降、教室を休む前の作品です。



アガパンサス=和名~ムラサキクンシラン
ユリ科で葉がクンシランに似ている。
実際のクンシランとは、何のつながりもないそうです。

下手な絵ですが、アップさせていただきました。
古いパソコンからのブログアップです。

 

 

 


昨年9月に描いた水彩画です

2016-03-29 | 水彩画


昨年9月に描いたものですが、教室内では仕上げることは出来ませんでしたので、
家で時間の出来た時に仕上げたものです。



夏野菜ですが、手前のナスは、先生が色づけしてくれたものです。
奥のナスは、先生のを手本にして、同じ色づけをしてしまいました。
ナスの色を・・・と思ってしまいますが、このように色づけをしてもいいという
見本を見せていただきました。

ナス、葉ショウガ、ミョウガ(籠の中も)です。

この後体調を崩して、10月、11月、12月と3ヶ月教室を休みました。
下手な絵ですが、勉強としてアップさせていただきます。

 

 

 


昨年8月に描いた水彩画

2016-03-07 | 水彩画


昨年8月に教室で描いた、恥ずかしい作品ですが、私にしてみれば、
一生懸命に描いているつもりですが、上達する気配はないようです。

夏野菜ですが・・・・・。



ゴーヤ、カボチャ、パプリカ、サツマイモ、ナスなど。
教室の時間内では、私には書き終わる状態ではありませんので、
家に帰って、時間の空いたときなどに描き足しています。

でも、教室内でナスは・・・・・「漬物のナス」と先生に言われてしまいました。
色を混合して、出来るだけ近い色に・・・と思って色づけしたのですが・・・。
色はその通りでなくても、いいようです。

美味しい野菜には、とても見えませんね。
恥ずかしい作品でも、アップさせていただきました。。。。。

 

 


 


ひまわりを描いて

2015-08-21 | 水彩画


月一回の水彩画教室、7月は皆でひまわりを描きました。

やはり、三原色の混ぜ合わせた色を使うこと。
おもうような色の混色が出来ませんでした。



今度の先生は、花瓶全体を入れること、ということでした。
花瓶と花のつり合いが、うまくいかない感じでしたが、なんとかまとめて
みましたが、
花瓶が大き過ぎたのでは?・・・の印象です。

下手な絵ですが、本人は一生懸命?描いていますので、
見ていただければと思います。

 

 

 


スカシユリを描いて

2015-07-15 | 水彩画


月一回の水彩画教室、6月は教室で生徒が持ち寄った草花などでの
作品に取り組みました。

三原色(赤、青、黄)で混ぜ合わせた色を使うこと。
なかなか混ぜ合わせた色が思うような色合いにできませんで、大変でした。

スカシユリを描いてみました。



花瓶は全体を入れること・・・ということでした。

教室では出来上がらずに、家で色づけをしましたが、私なりの色使いです。
まだ、何もわからずに描いている・・・という状態です。

 

 

 

 

 


光と影で立体感を・・・教室にて

2015-04-29 | 水彩画


月一回の水彩画教室、4月16日は混色を使っての光と影で、
立体感を出すという勉強でした。

赤、青、黄の3色で黒を作って、作った黒を薄めて灰色(グレー)にして
グレーを使うのですが・・・・・。



写してみましたら、グレーのような色合いに写っていますが、
実際の色はこのような色ではありません。

光と影についても、まだよく分かりませんが、立体感は?どうでしょうか。
教室の人たちと、難しいね・・・なんて言いながら、勉強しています。

赤、青、黄の3原色で、どんな色にもできるという混色を、先月は教えていただき
ましたが、色を混ぜ合わせて、色を作っていく楽しみも出てくるでしょうか。

混色の本に目を通してみましたら、
「モノの光とカゲを描けば、実体を表すことができます」と書いてありました。