行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2017年4月14日(金)の日記

2017年04月14日 | 日記

1週間の仕事が終わるとやはりくたびれる。こういう日はエネルギーが補給できるような晩飯にしたい。

これがいいと思ったのが、日高屋バクダン炒め定食。唐辛子をたっぷり入れた肉野菜炒め。

だが、行徳駅を降りても日高屋はない。浦安か南行徳の日高屋で途中下車して食べてくる手もあるが、一度電車を降りてまた乗るのもかったるい。

それで、帰りの電車に乗る前に勤務先最寄り駅近くの日高屋で食べてくる。


2017年4月12日(水)の日記

2017年04月12日 | 日記

昨日の寒の戻りから春の暖かさに戻ったようで、日が落ちてからはまた急に寒くなる。明日の朝も冷え込むらしい。

先週中旬からエアコンの暖房を使わなくなったが、一昨日の夜から再び使い始めた。今日も帰宅後は使っている。とにかく、情報処理の試験が終わるまでは体調を崩したりしないよう、室温がちょっと低いけど「これぐらい大丈夫。」などとやせ我慢などはしないようにする。

晩飯はすき家おろしポン酢牛丼


2017年4月10日(月)の日記

2017年04月10日 | 日記

土日が雨で月曜にいい天気になると、「一体何?これ!」と言いたくなる。

朝の行徳駅前はこんな感じ。

今日は晴れたが、空気が冷たくしかも風も強め。そして、この晴れも1日だけで明日はまた雨となり、しかも気温は冬のようになるという予報。やはり今年の寒の戻りはかなり極端になりそうだ。その寒の戻りも明日1日だけのようだから、何とか我慢できそうだが。

 

晩飯は松乃家唐揚げ定食


2017年4月8日(土)の日記

2017年04月08日 | 日記

朝から雨が降っていたので、洗濯物は土日で半分ずつやって脱衣場の突っ張り棒に干す。そして、除湿乾燥機で乾かす。掃除もやって午前11時近く、昨日の予報では朝だけで雨は止むとなっていたが、外れたようでまだ霧のような雨。午前中の残りは情報処理技術者試験の過去問題集をやる。昨日から過去問題集に入っている。

雨が一旦、止んだ正午過ぎにカメラを持って桜を写しに出かける。今年は限られたスポットだけ回ることにする。

行徳駅前公園。


新浜小学校。

 

中江川へ向かう途中、行徳駅前三丁目にあるなか家で昼飯。

昼も夜もやっている店だが、これまで昼に1回夜に1回行っている。

今回は麺類を食べようと思った。

味噌ラーメンを注文。

丼の半分しか入っていないが、量が少ないのではなく丼が特大だから。脇の七味やコショウの容器、水が入ったコップと比べると大きさが分かる。

麺類メニューの下の方にも書いてあるが、有田焼の生地に九谷焼の絵付けを施した丼とのこと。

マスターのお父さんがかつて三龍という中華料理店をやっていたが、お父さんから受け継いだ丼とのこと。これまで、この店に来たときに見せてもらったが、この丼を使った麺類は今回、初めて注文する。

丼の半分ぐらいで、ラーメン店で普通に出すのと同じぐらいか、やや大盛気味の分量。味噌ラーメンはしっかりした味で、量が多めでもどんどん食べることができた。

 

次は中江川。


写していたら霧のような雨が再び降り始めた。用心してバッグに入れてきた折りたたみ傘を出して差す。

行徳駅前通り側へ戻り、入船の東浜公園で写して今年の桜撮影は終わり。

スーパーへの買い出しも、クリーニング出しも今日済ませる。写してきた桜の写真で行徳雑学館のトップページレポートを作ってUPするのも今日やってしまう予定で進め、夕方にUP完了。

 

 情報処理技術者試験の1週間前とはいえ、一週間を終えた土曜日はやっぱりくたびれているし、夜は飲みたくなる。と、自分に言い聞かせというか言い訳をして飲みに行く。試験前日になる次の土曜日にはできないだろうけれど。

行徳駅南の商店街で個人経営の居酒屋が5軒並ぶ場所は、この1月から1軒ずつ探検を始めすでに駅に近い側の3軒へ行った。今日は4軒目の一九三へ行く。

これまでこの店の前を通って、「一九三」の読み方は「いちきゅうさん」か「いっきゅうさん」か、あるいは「いくみ」か、果たしてどうなのだろうと思っていた。お会計のときに聞くと、

「いっきゅうさん」

と読むということだ。

店頭のお品書き。店内用の冊子をバラしたものだが。

見るとけっこう多彩な感じ。

入るとまだ午後6時台で他のお客さんはいなかった。L 字型カウンターの椅子は二人掛けのと一人掛けのがあって、一番壁側の一人掛けに通される。そこから見た店内。

入ったときはマスター1人だったが、午後7時半頃にママさんが来た。その前後から他のお客さんも増えてきた。

お通しと最初は生ビール中ジョッキ。

本日のおすすめメニュー。

ここから最初のつまみはあじたたき

ビールを飲み終えてドリンクメニューを見ると、日本酒は3銘柄しかない。他におすすめの地酒メニューもなかった。でも、焼酎はいろいろ揃えているようだ。

そして、カウンター上にも焼酎の瓶が並んでいる。

それで、今日は焼酎でいく。まずは佐藤(黒)のロック。

2つ目のつまみは豚トロ柚子胡椒焼き

一杯目の焼酎ロックを飲み終えてドリンクメニューを見ると、匠の甕の焼酎がある。

「普段より甕に寝かせています」ということだが、いろんな居酒屋でこういう焼酎を見かける。それで、2杯目の焼酎はこの匠の甕の芋のロック。

そして、次のつまみは手羽先スパイシー揚げ

お品書きの最初のほうのページに、素材から丁寧に調理しているので料理が出るまで時間がかかることがある旨が書かれている。たしかにお客さんが増えてきた時間になると、オーダーをしたときに「時間を頂きます」という返事が返ってくるようになった。

そういうときはスマホでいろいろなサイトを見ながら時間を潰し、アルコール類はゆっくりと飲む。

でも、2杯目の焼酎も飲み終えたので、3杯目に匠の甕の麦のロックを注文。

そして、締めのつまみにじゃがバター

後半のつまみが単価が低いものだったので、今日のお会計は辛うじてだが5,000円を超えることはなかった。 


2017年4月6日(木)の日記

2017年04月06日 | 日記

異常気象などと言わなくても、気候の変化が急激なことはけっこうある。この2日も急激に暖かくなった。昨日と今日、家では暖房を使わなくても平気になる。しかも今日、帰ってから温度計を見ると20度という快適温度。

このままずっと暖かければよいが、どうも来週前半にまた寒の戻りがあるようだ。平年値のように穏やかに気候が変化するわけもないから、暑さも寒さも戻りがあるのはしょうがないが。

晩飯は松乃家ロースかつ&ヒレかつ定食

情報処理技術者試験の教科書も読むが、身体に刺激も与えなければならない。なので、教科書を何とか1時間読んで、そのあとダンベルエクササイズ。今回は下半身メニュー。


2017年4月4日(火)の日記

2017年04月04日 | 日記

帰りは初めてのラーメン屋へ行く。

行徳駅前、ちばぎん脇の道沿いにある勢拉

店頭の大判ポスターによると油そばがウリのようだ。
 

なので、その油そば(700円)にする。

温泉玉子は別の小鉢で出てくるので、自分で割って載せる。

カウンターの前には「おいしい食べ方」が貼ってある。また、ネットでこの店のことを調べたら、公式サイトがあった。行徳店を含め、千葉県北西部に数店あるようだ。その公式サイト内の「食し方」ページにも「おいしい食べ方」が載っていた。

初めて来たのだし、その食べ方に従って食べてみる。最初にかき混ぜて食べ、半分ぐらい食べてから卓上の調味料で味を付ける。

そして、麺があと少しになったところでスープ割りを入れてもらう。

量も多くないし、飲み干してしまう。

自家製の太打麺もウリにしているが、たしかにもちもちとした食感がよかった。


2017年4月3日(月)の日記

2017年04月03日 | 日記

4月になって最初の出勤。朝の天気を見て、コートなしで出かける。外を歩くときはちょっと寒いかなと思ったが、我慢できないようなものでもない。今週中旬以降は最高気温が20度を超える予報が出ているし、今後は極端な寒の戻りにならない限りコートは要らないだろう。

帰りの時間は大気の状態が不安定になるという予報だったが的中。行徳駅を降りて歩き始めると、急に冷たく強い風が吹き始める。そして、稲光が光って雷鳴が聞こえ、やがて強い雨。

でも、ちょうど行徳駅前通り沿いの松屋行徳南店に入って、雨をやり過ごすことができた。店内にいるとき、スマホで予報サイトを見るとたしかに強い雨雲が通過していた。

松屋で食べたのはネギたっぷりネギ塩豚カルビ丼


2017年4月2日(日)の日記

2017年04月02日 | 日記

寒の戻りは1日だけで今日は今の季節としてはノーマルな気候になる。夕方の天気予報を見て、コートのライナーを外すが、明日はもしかしたらコート自体が要らないかもしれない。

昨日、半分やった洗濯物の残りをやって、今日はベランダ干し。日がよく当たる側がベランダということもあるが、さすがに今の季節だと厚物以外は午前9時に干して午後2時には乾いている。

そして、今日は家事と飯・スーパーでの買い物以外は情報処理技術者試験の勉強。分厚い教科書を読み進める。試験まであと2週間。

昼飯は行徳駅前四丁目にあるインド料理のYUJIN

ランチメニューを見ると、カレー類はみんなセットのもの。

過去に来たときは単品のカレーメニューもあったが、今はそういうのはないようだ。

食べたのはカレー1種類でチキンティッカ等が付かない(なので一番安い)Aセット(800円)。カレーはマトンカレーにする。辛さはMedium(中辛)。ライスorナンはナン

ドリンクで選んだのはマンゴーラッシー

 

晩飯はコンビニで買った弁当、サラダとカップ味噌汁。今日はアルコール類はなし。

 

ニュースを見ると東京は桜が満開だということだが、靖国神社にある標本木が満開の状態だからだそうだ。それに都内はヒートアイランドの影響もあるだろう。郊外の行徳だと見頃は次の週末になりそうだ。

だけど、今日時点の週間予報だと次の土曜日は曇り。日曜日には雨のマークが付いている。

そして、情報処理技術者試験の1週間前。

行徳雑学館のトップページで毎年、桜レポートはやっているが、今年はやるとしても限られたスポットで写してショートレポートということになりそうだ。 


2017年4月1日(土)の日記

2017年04月01日 | 日記

予報通り再び寒くなったので、今日は発熱素材のアンダーウェアを着る。

そして冷たい雨。明日は回復しそうだけど、用心して洗濯物の半分は今日やって、脱衣場の突っ張り棒に干し除湿乾燥機で乾かす。

昼前に南行徳の医者へ行って、痛風予防の薬を出してもらう。

そのまま南行徳メトロセンターの一心亭で昼飯。白味噌ラーメンを食べる。ランチタイムの無料サービスでライス(小)が付く。

 

夜はジャズライブのHot Houseへ。

土曜ライブでいつも飲むパターンで先ずはビール。

今日のライブはカルテット。テナーサックスの中村誠一さん、ピアノの松井節子さん、ベースは遠藤定君、そしてドラムは小泉高之さん。

中村誠一さんのライブは人気が高く、今日はほぼ満席。自分が座った場所もステージから少し遠目。

松井節子さん。
 

遠藤定君。
 

小泉高之さん。Hot House出演は初めてではないらしいが、自分が聴くのは初めて。
 

 

中村誠一さん。
 

 

2回目のステージで演奏された1曲で、曲の途中でボーカルを披露。

自分が飲むほうはビールが終わって、ジャックダニエルの水割り、そのあと2杯目は炭酸割りで。

1回目と2回目の間の休憩時間に写したプレイヤーたちの写真。

松井さんは休憩時間にはだいたいカウンターに入るがこのときは入らず。そして、いつもプレイヤーは空いている客席へ散らばって休憩するが、今日はほぼ満席だったのでステージのほうで休憩。なので、これは珍しい光景だ。

そのほか店内でのスナップ。