行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2023年6月14日(水)の日記

2023年06月14日 | 日記

今日は軽く飲みながら晩飯。350mlの缶ビールを2本で、クリアアサヒと本麒麟。

最初のつまみはコンビニの”ねぎにまみれた焼鳥”という品名のもの。それと、冷蔵庫に1個残っていた賞味期限間近の玉子で玉子サラダを作る。

そのあとは食事で、無印良品のグリーンカレー

飲み食いしながら、日曜日に届いた新しいテレビのネット機能を使ってみる。

14年半前に前のテレビを買ったが、一応、LANの口はあってインターネットへの接続機能はあった。ただし、当時のテレビに搭載されていたネット機能はWebブラウザ。買ったすぐあと、自分が作っている行徳雑学館を表示してみたときは、正直感動した。2009年2月4日の日記に書いている。それに、このブログも表示できた。

しかし、表示して見るだけで他に何か使い道があるわけでもない。

それに、Webの仕様は新しいものがどんどん出てくる。数年経つと、表示不可能なものが多くなる。行徳雑学館は1990年代に標準的だったHTMLの仕様でずっと作ってきたので、わりと長く表示できていた。ところが、そのうちURLに到達できなくなる。ネットワーク自体の環境の変化だと思う。一番大きいのはセキュリティの強化によるものだろう。

パソコンやスマホなら、ブラウザをバージョンアップして対応できるが、テレビ搭載のものではそれも難しい。やがて、搭載されていても全然使えない機能になってしまう。

そして、今回の新しいテレビにはWebブラウザの搭載もない。

その代わり、今はネット動画へのアクセス機能が多くのメーカーで標準で付いているようだ。自分が買ったテレビも主だったネット動画6つへのアクセス機能があり、リモコンには専用のボタンが付いている。

だけど、絶対に見たいというものがラインアップされているか分からないのに、新しくアカウント登録して金がかかるようなことはしたくない。なので、使えそうなものは2つだけ。

1つはYouTube。自分がもっているGoogleアカウントでログインできる。

自分が撮影・編集して上げた動画の一覧も出せる。

飲み食いしつつ何本かを見る。これは、4月23日に行われた下妙典春日神社の獅子頭修復御披露目と渡御で映し、UPした動画。

YouTube動画へアクセスする機能は、これまでもブルーレイプレーヤーやケーブルテレビのセットトップボックスには付いていたが、テレビ自体に付いていると操作がより簡単になるのがよい。

もうひとつはAmazon Prime Video。買い物で使うAmazonのアカウントでログインできた。

まだ何か映画やテレビ番組を見たわけではない。ケーブルテレビではいろいろ映画を見てきて、最近は興味を感じるものが少なくなった。ケーブルテレビの放送作品のラインアップではなかなか登場しないが、Prime Videoにあるようなものがあれば、見てみるのもいいだろう。