例年は12月30日まで仕事だが、今年は曜日の並びの関係で昨日12月28日で終わり。会社では夕方から納会でお酒とつまみが振る舞われた。
今日はいつもの土曜日と同じように洗濯物を片付け、家の中を掃除する。晴天なので午前中、遅くならないうちにベランダに洗濯物を干せば乾くし、のんびりした気分でやることができた。
会社ではもうシニア職位なので、遅くまで残業しないといけないことはごく稀にしかない。それなのに毎日どうもせかせかしてしまう。やはり歳のせいで睡眠をちゃんと取らないと翌日に影響するというのが、どうもプレッシャーになっているようだ。
このブログ日記を書くこと、身体の維持のために週に1回はダンベルエクササイズをやること、ダンベルをやらなくて帰りに一杯やってもこなかった日は録画がたまっている映画を見ることなど、いろいろやりたいことはある。だけど、それで睡眠時間にしわ寄せが来ないように段取りを考えてやるから、ついついせかせかしてしまう。
土日も洗濯物はできるだけベランダに日が当たる朝のうちに干すとか、ブログだけでなくWebサイト行徳雑学館のほうの更新もやるとか、スーパーへ買い物とかもあるが、月曜の出勤に影響しないことを第一に考えるためか、やはせかせかしたペースになる。
だけどいつもより長い正月休みになって、次の出勤はしばらく先。のんびりした気分になれるのはそのおかげだろう。今日はコンビニへ行くときも、昼間ちょっとスーパーへ行くときも歩くペースを遅くした。考えてみると、普段の土日でも買い物などは速めのペースで歩いている。
夜はジャズライブのHot Hosueへ。家の中のことをいろいろやるのも、晩飯(コンビニ弁当だが)を食べるのも、のんびりやって今日はセカンドステージの前に行く。
今日はHot Hosueの年内最終営業日。この日は通常と違い、チャーム(お通し)は乾き物のパッケージ。ビールは350mlの缶ビールで、パーティ用に使われるプラスティック製のカップに注いで飲む。
今日はボーカルメインのトリオ。ボーカルは章まり子さん。ベースは松岡俊輔君。そしてピアノが松井節子さん。
ビールの次は赤ワイン。
3回目のステージ前には、これも恒例で店のおごりでシャンパン。
今年の乾杯の音頭はボーカルの章まり子さん。
3回目のステージが終わったところでママさんの挨拶。今年は松井さんが入院で四ヶ月不在という大きな出来事があった。
そしてお客さん代表で、てるちゃんの挨拶。
最後に松井さんと松岡君の「蛍の光」の演奏に合わせてみんなが合唱し、Hot Houseの年内最終日は終わる。