行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2013年6月2日(日)の日記

2013年06月02日 | 日記

朝飯は南行徳公園近くの屋山パン工房で買ってくる。写真左上が味噌パン、右上が夏みかんなっちゃん、下が紅茶ロール

夏みかんなっちゃんは見た目はメロンパンぽいが、中には夏みかん味のあんが入っていた。

 

先週半ばに梅雨入りが発表されたし、この週末の行徳雑学館トップページレポートは梅雨入りした街の風景で、季節もののショートレポートにしようと考えた。昨日の予報だと、今日の午前中は雨、午後曇りだったから、朝飯のあと、写真を写しに行こうというプランを立てていた。

ところが、最初は雲が多かった空も、切れ目から日が差し、やがて晴天になってしまった。しょうがないので、どこか紫陽花が咲いているところを写して、一応は季節ものレポートにしようとプラン変更。昼ちょっと前にカメラを持って出かける。

旧道沿いの街のほうを歩きつつ、紫陽花以外にも目に止まった風景を写す。

香取神社。

湊。行徳街道から旧江戸川畔に出る脇道。未舗装の道だった。街道からの脇道のすべてを知っているわけではないから、こういうところに未舗装の道が残っているのに少し驚き、思わぬ発見をした気分になった。

湊の水神宮。毎年、6月の最終土曜日が祭礼なので、今年は6月29日になる。湊の街頭自治会掲示板には今日時点で、まだお知らせは出ていなかった。

押切の稲荷神社。

紫陽花の咲いているところというのは、探そうとすると不思議となかなか見つからない。押切でようやく発見。道沿いの家の前に鉢植えの紫陽花が並べられていた。

この紫陽花を反対側から写したのが、トップページレポートに使ったもの。

これも押切で、おかね塚。

 

バイパスを渡って行徳駅のほうへ戻り、どこで昼飯にしようかと入る店を探す。どうせなら、まだ入ったことのない店がいい。でも、そんなに高くないランチメニューがありそうなところということで、居酒屋の日本海庄やへ入ることにする。

ランチメニューから鶏炙り焼定食。焼き方は何種類からか選べて、塩ダレ焼にする。

 

家に帰って、録画した映画を1本見て、夕方に行徳雑学館トップページレポートを更新。

晩飯は欠真間二丁目にあるそばの大黒屋

ミニ天丼・もりそばセットにする。

ミニ天丼というものの、食べ応えがあった。ただし、50代に入っている自分にとって、もりそばとのセットで満足できるぐらいのボリュームという意味でだが。