行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2011年2月27日(日)の日記

2011年02月27日 | 日記

朝飯は、南行徳一丁目の東西線高架沿いの道にあるホームベーカリーのホシナへ行って買ってくる。

この店はおそらく、自分が南行徳に引っ越してきた22年前にはあっただろう。建物もかなり古い感じだし。でも、これまでここでパンを買ったことはなかった。ホームベーカリーというと、これも引っ越してきたときにはすでにあったと思うが、南行徳メトロセンターの二木のパンや、もっと後でできた店でリヨン・セレブが頭に浮かぶ。ホシナの存在は知っていたが、たまに休日にホームベーカリーで買ってこようと思うときに、頭に浮かばない。

自分が住んでいるのが南行徳のバイパス側。駅前なら海側の店にも入るが、ちょっと離れたところだと、東西線高架沿いでも海側の道を歩く回数が全然少なくなってしまう。それで、意識になかなか上ってこないのだろう。先日、たまたま前を通って、この店に一度も入ったことがないと思ったので、ようやく休日の朝のパンを買いに一度行ってみようと思ったのだった。

今日、買ったのはラズベリーデニッシュ(100円)、辛口カレーパン(110円)、ハム玉子サラダドッグ(160円)で、合計370円。

これまで買ったことがあるホームベーカリーに比べてずいぶん安いと思った。小規模な個人経営の店のようだから、人件費があまりかからないのかもしれない。でも、味はちゃんとしたものでおいしいと思えた。特に辛口カレーパンはなかなかの辛さ。一口食べて辛いというものではないが、咀嚼するうちに辛さが口の中に広がって、ヒリヒリとしてくる。そして、飲み込んだ後もしばらく残る。

昨日は洗濯物の半分をやってから出かけたから、残りの洗濯と掃除やクリーニング出しは今日の午前中にやる。そして、昼前にカメラを持って春めいた風景を写しに自転車で出かける。

ダイエー南行徳店に去年、出来たハンバーガーのドムドムはやめてしまったらしい。20年ぐらい前よりは味もよくなったと思ったが、続かなかったようだ。その区画にはコメダ珈琲店が工事中。3月中旬にオープンとのこと。

名古屋から進出してきたチェーンで新浦安にはすでにあると聞いた。どんな店かはオープンしてからのお楽しみということになる。

野鳥の楽園の遊歩道沿いは早咲きの河津桜でピンク色になっていた。

昔はこんな桜はなかったが、ここ何年か(3年か4年ぐらい?)で植樹が進められたようだ。野鳥観察舎付近には植えられていないが、今井橋通り寄りと鴨場寄りの区間にずらっと並べて植えられている。

野鳥観察舎前から野鳥の楽園の干潟。

行徳駅前公園に来ると、通路沿いでフリーマーケットをやっていた。今日のようなぽかぽか陽気だと、やっている人たちもお客さんたちも気持ちがよいだろう。

本行徳のほうまで来て寺町通り。道の通っている向きの関係で昼頃でも沿道の建物の影が被さるが、でも歩道整備が終わった去年の11月頃に比べたら、春めいてきた今はずっと明るい。

なお、今年の寺のまち回遊展は3月26日(土)の予定で、去年の区域(関ヶ島まで含む)に加え、妙典の旧成田街道沿いも会場範囲になるとのこと(→てらまち会のサイト

バイパスに出たところで、くるまやラーメンで昼飯。得とく味噌ラーメンバターのトッピング。

明後日3月1日からイオンに名前が変わるサティのところへ来る。看板類はすでにほとんど、SATYからAEONへの変更が終わっていた。

新聞折込のチラシにも載っていたが、当然、店にも店名変更のお知らせが貼られている。変更後はイオン市川妙典店になる。

妙典は建物が3つでそれぞれ1番街、2番街、3番街と呼ばれてきたが、この呼称は引き続き使われるようだ。

今日のトップページレポートは季節もので、春めいた風景のレポートにする。妙典のサティがイオンに店名変更するのは、実際に変わってからにして、次の週末のレポートになるだろう。

家に帰ってから夕方までに、写してきた写真でトップページレポートを作り、UPする。

晩飯は南行徳メトロセンターへ。松屋で焼肉メニューの期間限定値引き中で、今はふだん680円のかルビ焼肉定食が140円引きの540円。

で、そのカルビ焼肉定食を食べる。

680円というと大して高いわけでもないのに、その店で一番高いというと、どうも引いてしまってなかなか食べない。前に食べたのはいつかと検索したら、おととしの4月だった。