
昨日も更新できずにゴメンナサイ。
持病のような頭痛で 早寝してしまいました。
今朝もこれと言って話題がなくてどうしようかと思っていたら
野ばらさんのブログで 鶏ハムが話題になっていました。
わたしも鶏ハムは作ったことがあり
画像もあるので 便乗させて下さいね。<野ばらさんよろしくです。
私は鶏肉は大好きだし
一羽丸ごとのローストチキンも
胸肉を選んで食べるくらいすきなんですが・・
主人は パサパサするとあまり好みません。
茹で鶏なども工夫して
しっとり頂けるようにしているつもりですが
やはりもも肉の方が好きなよう。
でもこの鶏ハムは 割と食べてくれました。
しっとりできあがるし
珍しさもあったのかもしれませんね。
その後しばらく作っていませんでしたが
また作ってみようかな。
持病のような頭痛で 早寝してしまいました。
今朝もこれと言って話題がなくてどうしようかと思っていたら
野ばらさんのブログで 鶏ハムが話題になっていました。
わたしも鶏ハムは作ったことがあり
画像もあるので 便乗させて下さいね。<野ばらさんよろしくです。
私は鶏肉は大好きだし
一羽丸ごとのローストチキンも
胸肉を選んで食べるくらいすきなんですが・・
主人は パサパサするとあまり好みません。
茹で鶏なども工夫して
しっとり頂けるようにしているつもりですが
やはりもも肉の方が好きなよう。
でもこの鶏ハムは 割と食べてくれました。
しっとりできあがるし
珍しさもあったのかもしれませんね。
その後しばらく作っていませんでしたが
また作ってみようかな。
今日のお加減はいかがですか?
mittenさんの鶏ハムきれいですね。うっとり!
そのままの形でなく、きちんと成形されているのですよね。
それは、どの段階でやるのでしょうか?
私もどちらかと言えば、ムネ肉派ですが
夫はモモ肉を好みます。
でも、これはムネ肉独特のパサパサ感がないので、
モモ肉派にも好まれるんでしょうね。
こちらからもTB、よろしくお願いいたします♪
野ばらさんの美味しい画像に
便乗記事にさせて頂きました。
頭痛はまだしていますが 何とか起きてます。
肩が凝ったりすると ダメになっちゃうんですよ。
男の人ってあまり胸肉好まないのかしら・・?
わたしケンタッキーでも胸の部分が好きなんですけどね。
(笑)
これは以前見つけた鶏ハム作りのHPの作り方で
味付けして寝かせて 軽く塩抜きした段階の
胸肉2枚を厚みのある方とない方で
だき合わせる感じで 凧糸でまるく成型しています。
画像で肉の色が違うのおわかり頂けるかしら。
そこがつなぎ目のところです。
できあがってから冷蔵庫で しっかり冷やして
落ち着かせると 薄くきれいに切れますよ。
とても美味しそうにできていますね。
さっぱりいただけそうです。
こちらも湿気がひどくて
どうも調子がよくありません。
明日もぼ~っと過ごしてしまいそうですよ。
mittenさん お大事にね。
わたしも作ってみたいです♪
ちなみにうちの夫もモモ肉派ですよ。
わたしと子供たちはササミ派です。(笑)
頭痛は本当につらいし、何もする気になれませんよね。どうぞ無理をなさらず、お大事になさってくださいね。
お返事遅くなりました。
そちらは湿気が多いのですね。
夏の疲れが出る季節かもしれません。
ジョイさんもご無理のないようにされて下さいね。
鶏ハムは 時間はかかるのですが
全然手がかかっていないんですよ。
少し手をかけて 放っておくの繰り返し。(笑)
添加物の心配がないのは いいかもしれません。
もちろん食べて美味しいのですが
わたしは食べるより作るプロセスが楽しくて・・
あはは。
お返事遅くなりました。
ご心配ありがとうございます。
昨日も早寝したのですが
まだ痛みが残っていて困ったものです。
気圧が変わるときなんかもダメで・・
無理はしないようにしますね。
鶏ハムはわたしもネットで知りました。
面白そうなので作ってみたら
あっさりと美味しいハムが出来ましたよ。
たくさんサイトもあるようです。
やはり男性はもも肉派がおおいようですね。
胸やささみも美味しいのに~(笑)