goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

バターチキンカレー

2025年05月26日 | うちのごはん



料理教室での持ち帰り生地を翌日焼き上げました。

スパイスリュスティックがあるなら、
カレーもなくちゃということで、
この日は出勤日でしたが、早起きしてパン焼きとカレー作り。(笑)

家族への置きごはんです。




催事で買った最中。
可愛いし美味しい。




野菜がほぼない昨日の残り物弁当。

昨日は仕事で仕事帰り迎えにきてくれたオットと買い物へ。

サムギョプサルと何かお肉を焼いて食べようとなって、そうしたのですが微妙に残りまして。
全部お弁当でいいよというので、
サムギョプサル用のリブロースをトンカツに、もみだれのお肉は焼いて、
オットが買ったけれど手をつけなかったカニ風味サラダは賞味期限が今日まで大丈夫だったのでカニ風味サラダと。

他には卵を焼いて、しば漬けを詰めましたが、こうなったらちくわ天でしょと思い、
ちくわ天も作って。

野菜ない〜けれど、たまにはいいでしょう。(笑)




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本来は (アナザン・スター)
2025-05-26 16:37:26
お弁当、元々は、ある物を使い作る。
その意味では、買ったり材料がないとできない昨今です。
いいなぁ、そういう詰め方。

竹輪天、小さく切って葱と片栗粉で混ぜて揚げます。
塩味が素朴です。

ご馳走さまです。
返信する
Unknown (mitten4181)
2025-05-27 06:28:07
アナザン・スターさん、おはようございます。お返事遅くなりました。

お弁当、わたしも今はお弁当用の食材をと思って買い物をすることも多くあります。
そうですね、元来たとえば昨日の残り物とか、その日あるもので作るものだったのでしょうね。

竹輪と葱の天ぷらおいしそうですね。

昨日は磯辺揚げにはできなくて、
白胡麻と昨年菜園で作っていたパセリをドライにしたものがまだあるのでそれを入れて揚げました。

小さく切って揚げるのもいいですね。

いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿