北海道に住んでいながら
今まで知らなかったのだけれど
ブランド秋鮭の「銀聖」というのがあるんですって。
先日デパ地下で見つけて 買ってみました。
「鮭児」は有名だけど「銀聖」って??と思いながら
でも食べてみなくちゃわからないと 買ってみることに。
催事も終わりに近づいていて お買い得だったし・・(笑)
実は うちでは主人があまり好まないので
(海のそばで育ったため 食べ飽きているらしい・・)
秋鮭ってあまり買わないんです。
鮭はほとんど紅鮭。
せっかく北海道に住んでいるのにね。
私は 鮭はどんな風に調理しても好きなので
子供と三人の食事の時に ホイル焼きにしたり
ムニエルにしたりはするんだけれど。
最近は消費の動向が 輸入物の脂ののったものに傾いていて
時々脂ののっていないモノにも当たることもある
さっぱり系の秋鮭は人気が低迷しているとか。
そこで秋鮭の消費拡大のために おいしく食べられる工夫を
考えて商品化したりているとは聞いていました。
銀聖は3.5Kgを超える大型の銀毛鮭で
鮮紅色の身と脂のりの良さで、銀毛鮭の王様と呼ばれているんですって。
全然知りませんでした。
この生の切り身は ムニエルにしてみました。
うちは 長男が 出されれば食べるけれども
魚介があまり好きではないので 好んで箸を付けないのですが
「これはおいしい」と
しっかりきれいに平らげました。
魚好きの次男は もちろんペロリ。
「おかわりないの?」
ふっくらとした身と 適度な脂。
おいしい鮭でした。
これなら 主人も食べるかも~。
今まで知らなかったのだけれど
ブランド秋鮭の「銀聖」というのがあるんですって。
先日デパ地下で見つけて 買ってみました。
「鮭児」は有名だけど「銀聖」って??と思いながら
でも食べてみなくちゃわからないと 買ってみることに。
催事も終わりに近づいていて お買い得だったし・・(笑)
実は うちでは主人があまり好まないので
(海のそばで育ったため 食べ飽きているらしい・・)
秋鮭ってあまり買わないんです。
鮭はほとんど紅鮭。
せっかく北海道に住んでいるのにね。
私は 鮭はどんな風に調理しても好きなので
子供と三人の食事の時に ホイル焼きにしたり
ムニエルにしたりはするんだけれど。
最近は消費の動向が 輸入物の脂ののったものに傾いていて
時々脂ののっていないモノにも当たることもある
さっぱり系の秋鮭は人気が低迷しているとか。
そこで秋鮭の消費拡大のために おいしく食べられる工夫を
考えて商品化したりているとは聞いていました。
銀聖は3.5Kgを超える大型の銀毛鮭で
鮮紅色の身と脂のりの良さで、銀毛鮭の王様と呼ばれているんですって。
全然知りませんでした。
この生の切り身は ムニエルにしてみました。
うちは 長男が 出されれば食べるけれども
魚介があまり好きではないので 好んで箸を付けないのですが
「これはおいしい」と
しっかりきれいに平らげました。
魚好きの次男は もちろんペロリ。
「おかわりないの?」
ふっくらとした身と 適度な脂。
おいしい鮭でした。
これなら 主人も食べるかも~。
初めて見ました。
さぞかし美味しいのでしょうね!
食べてみたいです~。
一人で完食しそうですよ。
遅れましたが、ブログ2歳、おめでとうございます!!
これからもmittenさんのほのぼのとした毎日、楽しみにしています。
ブランド秋鮭なんですって これ。
わたしも買えるくらいですから
切り身になると
お値段はブランドもののようには
しないんですけれど(笑)
普通の秋鮭よりも ふっくらしていて
脂ものっていて おいしい鮭でした。
ちょっとごちそうかな?という感じでしたよ。
2周年メッセージありがとうございます。
これからも私なりにしかできませんが
マイペースでがんばりたいと思います。
今後とも 変わらぬおつきあいのほど
よろしくお願い致します。
こんなにきれいにパックされた生の切り身、買ったことがないです。
我が家では、やはり脂を求めてトラウトサーモンを買うことが多いのですが
トラウトサーモンって、チリ辺りからの輸入物ですよね。
今度は、北海道って書かれたものを探して
消費に貢献しますね。
こういうのが あるみたいなんですよ。
私も知らなかったんですけれどね。
トラウトは 脂がのっていておいしいですね。
私も好きですよ。
道産秋鮭は 当たりはずれがあるような気がするので
野ばらさんがおいしいのに 出会えますように。