おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

節分

2007年02月03日 | うちのごはん
節分ですね。
今年も道産子 mitten家では落花生での豆まきです。
先ほど家族そろって 豆まきをして
たくさん頂きました。
千葉産の落花生がやはりおいしくて 
「やっぱこれだね~。」と話しながら。(笑)

今日はお勉強に出かけていましたが
クラスのお友達で いまはもうこちらにお宅を構えられているけれど
本州出身の方がいて 
「やはり大豆をまくの?」と聞いたら
「落花生を知ってしまったら やはりこっちになっちゃうわね。」
といっておられました。

はじめはすごく抵抗があったそうだけれど
こちらの合理性に負けちゃったそう。
彼女も既に 道産子ですね。(笑)

まぁ わたしたち道産子の合理的な(過ぎる?)考え方と
よいと判断すれば何でも受け入れる土壌は 
賛否両論あるでしょうけれど
私は これはこれでいいと思っていますよ。


それから こちらは六花亭の新しいお菓子。

「雪やこんこ」。かわいいでしょう。



雪まつりも始まるためか 三越のライオン前に
ブースが出来ていてお仲間の先生と みんなでお買いあげ。
みんな 数日前の新聞広告でこれを見て
気になっていたみたい。
みんな作るのも食べるのも大好きですから
アンテナは常に張り巡らせているのです。(笑)

今年の雪まつりに お越しの際はおみやげにいかがでしょうか。
優しい味わいのお菓子です。
伝統的な有名なお菓子もよいですが
時には新しいお菓子も よいですよ~。