北海道は 一月遅れの今日が七夕です。
私の住む地域には 今も昔懐かしい習慣が残っており
子供達が歌を歌いながら
お菓子をもらいに回ります。
「ろーそくだ~せ~だせ~よ」と歌いながら
町内を歩くんですよ。
我が家は まだこの街に住んで年数も浅いので
今までは 来てくれる子にはお菓子を用意していましたが
次男を回らせることはしていませんでしたが
ことしは お誘いを受けて何件か回らせて頂いて
お菓子や花火などを頂きました。
今までも毎年遠慮してこないのねと ご近所さんが
お菓子を届けてくださっていたのですが
自分で歌いながら 回るのは初めてで
ドキドキしたようです。
でも大人になったときの 懐かしい思い出にきっとなりますよね。
もちろん 回るお宅は事前に声をかけて下さる方や
この行事を理解してくださるお宅ばかりです。
うちに寄ってくれる子供達も 少しずつ増えて
来年もお菓子を今年より増やして待とうと思いますよ。
余談ですが きょうたまたまいらしていた道外出身の
長男の家庭教師の先生は 暑さで窓が全開なので
あちこちから聞こえてくる
歌に 驚いていらっしゃたそう。
「なに?なに?」と長男に聞いていらしたようです。
息子は和製ハロウィンと思ってと説明したそう。
先生にも 北海道流ですからと帰りに お菓子セットを
差し上げて 「七夕にお菓子をもらうのは初めてです」と
ちょっぴり喜んで頂きました。(笑)
私の住む地域には 今も昔懐かしい習慣が残っており
子供達が歌を歌いながら
お菓子をもらいに回ります。
「ろーそくだ~せ~だせ~よ」と歌いながら
町内を歩くんですよ。
我が家は まだこの街に住んで年数も浅いので
今までは 来てくれる子にはお菓子を用意していましたが
次男を回らせることはしていませんでしたが
ことしは お誘いを受けて何件か回らせて頂いて
お菓子や花火などを頂きました。
今までも毎年遠慮してこないのねと ご近所さんが
お菓子を届けてくださっていたのですが
自分で歌いながら 回るのは初めてで
ドキドキしたようです。
でも大人になったときの 懐かしい思い出にきっとなりますよね。
もちろん 回るお宅は事前に声をかけて下さる方や
この行事を理解してくださるお宅ばかりです。
うちに寄ってくれる子供達も 少しずつ増えて
来年もお菓子を今年より増やして待とうと思いますよ。
余談ですが きょうたまたまいらしていた道外出身の
長男の家庭教師の先生は 暑さで窓が全開なので
あちこちから聞こえてくる
歌に 驚いていらっしゃたそう。
「なに?なに?」と長男に聞いていらしたようです。
息子は和製ハロウィンと思ってと説明したそう。
先生にも 北海道流ですからと帰りに お菓子セットを
差し上げて 「七夕にお菓子をもらうのは初めてです」と
ちょっぴり喜んで頂きました。(笑)