九州電力が一般市民を装った原発再開のメールを取引先に依頼。
それも課長でなく副社長の指示。
やっぱりね。
なんでそこまでやるのかな?
企業に要請するだけでなく、一般家庭にも15%の節電の依頼。
原発停止に対応するためだったら、昼間のピーク時だけ10%程度の節電で済む話。
それを一律、1日中15%。
15%削減なんて普通の家庭ではまず不可能だよ。
もちろん達成できる家庭もあるだろうけど、全体から見たらね。
電力会社の売り上げもそれだけ落ちるのに、なんで?
なぜ必要もないのに15%という不可能を数字をだしたの?
東京電力は手持ちの株を売却して5000億円賠償に当てるらしい。
それだけで5000億!
それ以外にいったいどれほどの資産を持っているのだろう?!
それも元はと言えば高すぎる電気料からだ。
これほど儲けているのにそれを利用者に還元しないからだ。
このような一連の動きを見ると電力会社は今なりふり構わず、原発死守に動いていることがわかる。
最初から不可能な15%という数字を出し、達成できないことを見込んで「やっぱり原発は必要なんだ」と思わせたいらしい。
15%分の収入減を覚悟してまで原発を維持したいらしい。
それは15%分の収入が減ってもやっていける、それだけ電力会社は儲かっているからだ。
それは原発の利権がいかに大きいかということだ。
いかに電気代が高いかということだ。
これからもこんな重大な事故があったにもかかわらず、
電力会社は原発と高い電気料金を死守したいらしい。
それも課長でなく副社長の指示。
やっぱりね。
なんでそこまでやるのかな?
企業に要請するだけでなく、一般家庭にも15%の節電の依頼。
原発停止に対応するためだったら、昼間のピーク時だけ10%程度の節電で済む話。
それを一律、1日中15%。
15%削減なんて普通の家庭ではまず不可能だよ。
もちろん達成できる家庭もあるだろうけど、全体から見たらね。
電力会社の売り上げもそれだけ落ちるのに、なんで?
なぜ必要もないのに15%という不可能を数字をだしたの?
東京電力は手持ちの株を売却して5000億円賠償に当てるらしい。
それだけで5000億!
それ以外にいったいどれほどの資産を持っているのだろう?!
それも元はと言えば高すぎる電気料からだ。
これほど儲けているのにそれを利用者に還元しないからだ。
このような一連の動きを見ると電力会社は今なりふり構わず、原発死守に動いていることがわかる。
最初から不可能な15%という数字を出し、達成できないことを見込んで「やっぱり原発は必要なんだ」と思わせたいらしい。
15%分の収入減を覚悟してまで原発を維持したいらしい。
それは15%分の収入が減ってもやっていける、それだけ電力会社は儲かっているからだ。
それは原発の利権がいかに大きいかということだ。
いかに電気代が高いかということだ。
これからもこんな重大な事故があったにもかかわらず、
電力会社は原発と高い電気料金を死守したいらしい。