もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

外食(イタリアン)と秋刀魚のアクアパッツァ

2010-09-14 19:32:09 | 料理
先日買った枕のカバーを作るため生地とファスナーを買いに出かけました。
時間になったので外食しました。





前菜とパスタ・白身魚のアラビアータ(1050円)
パンと飲み物がついてました。
飲み物はセルフなので飲み放題。
一人なので、そうそうお代わりできませんでした(笑)




今日の夕食です。



・秋刀魚のアクアパッツァ
   サンマ(126円)
   アサリ(348円)
   プチトマト(148円)
   マッシュルーム(92円)
   ニンニク
   白ワイン、水、コショウ、タイム
   セリ(33円)

大・大・大失敗!
私はお魚半分残し、夫は無理して食べました
サンマをアクアパッツァにしたのがそもそも間違いですね。
安売りのとき買って内臓を出して冷凍してたのですが、普通に焼いたらよかった。
臭い、と言うのではなく、嫌な油が気になって。
白身魚でないといけなかったですね。
トマトやマッシュルームはおいしかったのですけどね・・・・





・ジャガイモのニョッキ・キノコソース
   ジャガイモ
   強力粉
   塩
   生シイタケ(60円)
   マイタケ(128円)
   エリンギ(70円)
   シメジ(20円)
   ニンニク
   塩、コショウ、白ワイン、干しシイタケの戻し汁、ブイヨンの素、粉クリーム
   パルメザンチーズ、パセリ

ジャガイモのニョッキはうまく行きました。
返す返すも残念なメイン
食後お口直しにデニッシュを二人で頬張りました
サラダを作ろうか、ふと思ったのですが、いっか~と思いなおして。
やっぱり作ればよかったわ
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソース焼きそばと肉団子の春雨鍋 | トップ | サンドイッチ(出来合い)&鶏... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yuko)
2010-09-15 10:59:37
あるよね~~~
アイデアひらめいて手間隙かけて失敗(*≧▽≦)
新たな事やる気当分なくなる(-_-;)

逆もあるからいいけどね♪
このあいだどうかな・・・と思いつつ・・・
豚バラ塊の紅茶煮!美味しかった!!!
ここでもイタリアで買ってきた調味料が活躍!
また買いに行かなくちゃ(^^ゞ
返信する
Unknown (いっこんま)
2010-09-15 21:54:36
どんなカバーが出来るんでしょう。
楽しみですね~。
ピッタシの枕と素敵な枕カバー、これから毎日いい夢が見られますね~。

ジャガイモのニョッキ、美味しそうですね。
私も今度作ってみようっと。
秋刀魚は残念でしたね~。
返信する
飲み放題 ()
2010-09-16 08:44:28
なかなかできないわよねー(笑)
親しくない知人と一緒の時もできない(笑い)
まだおばさん化にどっぷり浸れないわね(きゃはは)

さんまのアクアパッツアと読み進めた時に
えーーー!って思ったわ。
やっぱりねー
青い魚はちょっとね。

そういえばさんまであたったよ。
夜中に吐きそうだった、
お刺身用だったんだけど、体が弱ってるんだわね。虚弱だから(爆笑)

まみるさんもお気を付けあそばせ
返信する
Unknown (suwan)
2010-09-16 17:15:24
アクアパッツァを自宅で作るなんて流石ですね。
いつか作ってみたいと思いながらも先延ばしにしてます。
ドライトマトを使いたいのがその理由なんですよ。
バスタに入れてるぐらいではなかなか減らなくって。
あぁ、ニョッキも久しく作ってないわ。
枕カバーはもう完成したかしら。
返信する
Unknown (まみる)
2010-09-16 19:42:18
>Yukoさん

あるよね~~~この言葉であの方を思い出したわ、この間マラソン走った「女性」

そうそう、意外と合うじゃん!というものたまにあるからね。
紅茶煮はたま~~~~にテレビで見るわ。
それと、ビール煮も。
どちらも試したことないけど。
バラ肉も紅茶で煮たらあっさりになるのかな?
おいしくて、よかったね
返信する
Unknown (まみる)
2010-09-16 19:48:49
>いっこんまさん

枕が変形で、且つ市販のものでは入らないので作りました。
専用のカバーを買ったら3900円くらいだったからね、ケチったの(笑)
300~500円くらいでできたわ。
今日完成しました、母の家にしかミシンがないもので

ニョッキは簡単ですよ。
ジャガイモは皮付きのままチンして、強力粉と塩を混ぜるだけです。
難儀なのはジャガイモの皮を剥くとき熱いだけ
くれぐれも秋刀魚でアクアパッツァをなさらないように(笑)
返信する
Unknown (まみる)
2010-09-16 19:55:54
>mさん

誰かお相手がいたら「おばさん」できるんだけどね(笑)
一人ではちょっと恥ずかしかったわ。

やっぱり?
最初しようと思った時は疑問に思わなかったのよ。
途中でね、んーーーこれはヤバイなーーーーと思い始めて。
もう引き返せなかった

え?当たったの?
背の青いのとか鮭は何とかいう寄生虫がいるらしいから、ちょっと怖いね。
だから生は家では食べないなーーーー
はい、お上品でらっしゃいますからぁ~~~~~

今までで食べ物でお腹こわしたのは、明太子。
大好きだったのに、2度続けてなったから怖くて今は食べられない。
くやしいな・・・・
返信する
Unknown (まみる)
2010-09-16 20:01:18
>suwanさん

私は生のトマトを使いました。
両方使えばおいしいかもね。
ドライトマトはおいしいからね。

流石だなんて、超簡単料理ですよ、恥ずかしいよーーーーー
外では1回しか食べたことがないのよ。
パスタもそうだけど、汁気が多いのより乾いた感じ?のほうが好きだから今まで作ろうという気にならなくて。
何を血迷って秋刀魚をそうしようと思ったのかね・・・・
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事