prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

フジヤマ・ゲイシャ・ハラキリ(12)

2005年08月07日 | フジヤマ・ゲイシャ・ハラキリ(シナリオ)
128 走るキャデラック・中 清水、溝口と言い争っている。
清水「…何か隠しているのがわかったでしょう」
溝口「もういいよ、面倒くさい」
清水「できた映画だけ見てああだこうだ言ってればいいってもんじゃないでしょう」
溝口「(むっとして)中途半端に首をつっこめばいいってものでもないでしょう」
清水「わかりました。
もう頼みません」
田中「(口をはさむ)ところで」
清水「なんです」
田中「いつまで乗ってるのかね」
清水「ここは?」
浅間「3丁目です」
清水「4丁目まで行って」
溝口「私は5丁目」

129 撮影所・第6ステージ
黒井「(団に頼んでいる)…頼むよ。
頭を金髪に脱色して後ろから撮れば、外人の吹き替えになる」
団「かつらじゃだめですか」
黒井「金髪のかつらなんてあるか」
乱痴気騒ぎでみんなばらばらにされてしまっているかつら。
団「女の方はどうします」
黒井「他の女から適当に選ぶ」

130 小人の事務所(夜)
近づく清水。
明かりが消えており、ドアをノックしても返事はない。

131 同・中
鍵が壊れていた窓が外から開けられる。
こっそり入ってくる清水。
机の上を調べ、さらに引き出しの中を調べる。
清水「…(秋月がつっこんだままにした書類を見つける)」

132 撮影所・第6ステージ
三人娘に声をかけてまわる黒井。
ことごとく意地悪するように首を振る。

133 同・控え室1
戻ってきた団、中に人が入っている のに戸惑う。
「あしたからだから、もう荷物運びこんじゃいましたよ」
と、言われ、その荷物の量に圧倒される。
団「あしたの朝九時まではうちのものですよ」

134 同・控え室2
こっちは荷物の代わりに人がすでにごしゃごしゃ入っている。
団、手に持った瓶(脱色剤)を持て余している。
そのラベルの成分表に「アンモニア」
の文字。

135 同・第6ステージ
もう夜半を過ぎている。
疲れてチンケな扮装のままでこっくりこっくり舟を漕いでいる者もちらほら見かける。
団が水の入ったバケツと洗面器と瓶を持ってそっと入ってくる。
瓶の中身を洗面器にあけ、そっと頭につける。
舟を漕いでいた一人がひくひくと鼻を動めかして目をさます。
「なんだ、この臭いは」
「小便か」
「アンモニアの臭いだ」
「これはたまらん」
「風を入れろ」
扉を開けた位では間に合わない。
真っ先に団自身が逃げ出す。
続いて全員外に避難する。

136 同・構内
扶桑「(空しい権威を見せようと)休憩。
休憩」
夜風に吹かれながら、空気が入れ替わるのを待つ一同。
自分から逃げようと真面目な顔で走り回る団。

137 同・第6ステージ
小人がアンモニアをものともせず、布を振り回して空気を入れ替えようとしている。

138 同・構内
脱色したあと洗った頭を拭きながら団が戻ってくる。
髪がパンクロッカーのようにけば立っている。
明かりがさしてくる。
一同、光に誘われて目をあげる。
未明の澄んだ空気の中、本物の富士山に朝日がさしてくる。
インチキな日本趣味で身を固めた一同、なんともいえない顔をしてその威容に見入る。
扶桑、傍らに大平がいるのに気づく。
扶桑「あれ?」
大平「戻ってきちゃった」
扶桑「いいの?」
大平「いいの」
扶桑「一つ聞きたいんだが。
なんで馬鹿の真似してた」
大平「楽だから」
扶桑「あんな芝居して、今のパトロンから別れるつもり?」
大平「別に目覚めたわけじゃないわよ」
小人「(ステージから現れ)続きだ」

139 同・第6ステージ
ぞろぞろ戻ってくる一同。
×   ×
髪を脱色した団の後ろからなめて、 大平を撮っている。
×   ×
×をつけられる台本。
×   ×
撮影が進む。

140 時計
9時を指している。

141 撮影所・第6ステージ
扉が開き、新しい組と入れ違いに出ていく一同。
祭の後。

142 同・正門
ぞろぞろ出ていく一同。
まだつったっている花山。
全員出て行ったあとで、やっととことこ入っていく。

143 小人の事務所
ビラを抱えて出ていく秋月。

144 「白樺」
ひそひそ声で噂している客たち。
客1「…うんと日本を勘違いして描いた映画が来てるんだって」
客2「日本人が嘘ばかり吹き込んだからだっていうよ」
客3「いいじゃない、別に。
小うるせえこと言うなよ」
客4「秘密試写会をやるらしいんだけど、来る?」
客5「…やるのわかってたら、秘密じゃないじゃない」
その話を聞き、くるりと振り向く清水。

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



フジヤマ・ゲイシャ・ハラキリ(13)

2005年08月07日 | フジヤマ・ゲイシャ・ハラキリ(シナリオ)
145 小人の事務所
秋月「ただいま」
と、手ぶらになって戻ってくる。
あれ、という表情。
田中がソファに落ちつかずに座っている。
田中「スタジオに戻ったわけだろ」
小人「ええ」
田中「なんでその後がわからないんだ」
小人「撮影が終わって解散したら、誰がどこにいるかなんていちいち分かりません」
田中「もし、あれが見つからなかったら、映画は公開させん」
小人「なんでですか」
田中「わしの恥を天下にさらすことになるじゃないか」
秋月「(口を出す)公開したって、誰もあなたの二号だなんて知りませんよ」
田中「それもそうだが」
秋月「手切れ金なしで別れられたと思えばいいじゃないですか」
田中「そうだが」
きっと小人の方に向き直り、 田中「絶対当てろ。
女は逃げるわ、金は戻らないわで黙っていると思うなよ」

146 前線座・外
ぽつりぽつり集まってくる客たち。
変装した清水が入る。

147 同・客席
アナウンス「…お客さまにご案内申しあげます。
本日の上映は終了いたしましたが、もう一本、新作映画を上映いたします。
ご用とお急ぎでないお客様は、どうぞそのままお席でお待ちください。
なお、上映終了後、簡単なアンケートをとらせていただきますので、ご了承ください」
ぱらぱらよりちょっと上という程度の入り。
清水、妙な顔をする。
溝口が席についている。
溝口も清水に気づくが、互いに会釈も交わさない。
清水、どんとそのすぐ横に座る。
アナウンス「大変長らくお待たせいたしました。
ただいまよりアメリカ映画『江戸のアメリカ人』を上映いたします。
最後までごゆっくりご鑑賞ください」
場内、暗くなる。

148 同・スクリーン
ぐわぁーん、と銅羅が鳴り響き、琴の爪弾きが続く中国風とその他東洋趣味がごちゃごちゃになった音楽。
仏像のアップに文字がだぶる。
“THE AMERICAN IN OEDO” と、原色でタイトルが出る。

149 同・客席
清水、まじまじとスクリーンを見据 えている。
溝口、迷惑そうにしている。

150 同・スクリーン
黒船が沖合いに浮かんでいる。
へたくそで、絵だと一目でわかる。
女の英語のN・字幕「…これは私と、私が愛し、また私を愛したあるアメリカ人との物語です。
私はここにありのまま、包み隠さずに私たちの物語を語ろうと思います。
たとえ、誰も私たちの関係を認めなくても」

151 同・客席
清水「どこでこの試写会のこと聞いたんです」
溝口「どこでも噂になってるよ」
前に座っていた客(四方)「(振り返って)うるさいよ」

152 同・スクリーン

152―1 ゲイシャハウス(カラー)
イォシフが座敷の真ん中につくられた風呂に浸かっている。
湯気だけのインチキ風呂だが、スクリーンに写ると本物臭く見える。
そこに大平がやってきて、いきなりはらりと着物を脱いで風呂桶に入る。

153 同・客席 四方「(失笑する)」

154 同・スクリーン

154―1 ゲイシャハウス(カラー)
N・字幕「…私は彼に身上話をしました」
画面、もやもやとして、回想に入る。
それまでカラーだったのが、白黒になる。

154―2 百姓屋(白黒)
しきりとめそめそしている貧しい姿の大平。
ちゃりん、とその前に小判が投げ出される。
(最初に撮影された白黒フィルムが回想シーンとして使われる) 女買いの声「よし、これであんたはうちの女郎だ」

155 同・客席
清水「な、なによこれ」
溝口「(うるさいな)」
清水「見たことある、ここ」
四方「(振り向く)」
清水「インチキよ、やっぱり。
みんな、だまされちゃ駄目よ」
156 同・スクリーン

156―1 ゲイシャハウス(カラー)
画面、もやもやしてから現在の場面に戻る。
大平「(英語)…日本人の秘密を教えましょう」
イォシフの後ろ姿は団による吹き替え。
どうかしてピントが合うと、髪がけば立っているのでそう分かる。
大平「(英語)私たちは外人が日本を誤解すると喜ぶのです。
日本は特別な国で、ガイジンにそんなに簡単に分かってたまるかと思っているからです」

157 同・スクリーン
の前に現れた清水、手を振って、(見てはいけません!)とゼスチュ アする。
その体をまだらに光が彩る。

158 同・ロビー
仁科にたたき出される清水。

159 同・スクリーン
メ劇終モと出ている。
幕が閉じていく。

160 同・出入口
仁科「お客さん」
と言われているのを無視してぷりぷりした様子で出ていく溝口。
×   ×
西川(男の客)「タイトルでザ・アメリカンっていうのはおかしくないかな。
ア・アメリカンじゃないの?」
東野(女の客)「“ザ”じゃなくて“ジ”。
“ア”じゃなくて“アン”アメリカン」
とか言いながら出てくる。
仁科がアンケートを集めている。
見ていくうちに、花山のように前髪が垂れていく。

161 山本の事務所
仁科「(アンケートを見ながら)ひどい評判ですね」
と、言いながら入ってくる。
清水「当たり前よ」
仁科、不思議そうな顔で室内を見渡す。
山本、小人、秋月、清水がいる。
清水「(山本に)なんでこんなものやるんですか。
もっといい映画をやりなさい」
山本「(うんざりしながら)それを言いに来たんですか」
清水「あなたがこんなものやるから、この人の会社はつぶれないのよ」
山本「つぶれないって、結構なことじゃありませんか」
清水「わざとつぶして金持って逃げるつもりだったのよ」
山本「(顔つきが変わる)…それは、穏やかじゃありませんね。
何か証拠がありますか」
清水「帳簿を見たわ」
秋月「どうやって、ですか」
清水「机の中にあったのを」
秋月「帳簿が机の中にあった時は、部屋の鍵をかけてましたよ」
清水「…そうね」
秋月「忍びこんで読んだんですか」
清水「(しゃあしゃあと)そうよ」
秋月「あっきれた。
あなたのやったことは、れっきとした犯罪ですよ」
清水「(全然悪いと思っていない)あなたたちが悪いことしてるんでしょうが」
秋月「(うんざりしてくる)」
清水「許せないことです」
仁科、腕まくりする。

162 前線座・外
仁科に叩き出される清水。

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



フジヤマ・ゲイシャ・ハラキリ(14)

2005年08月07日 | フジヤマ・ゲイシャ・ハラキリ(シナリオ)
163 山本の事務所
小人「お騒がせしました」
山本「しかし」
小人「しかし?」
山本「俺をだしにしたというのは気に入らないね」
小人「…」
山本「もう約束したことだから、収入の配分率を変えろとは言わない。
しかし」
小人「しかし?」
山本「最低保証はしてもらいますよ。
一千万」
小人「そんな」
山本「それ以上売り上げればいいことだ」
小人「二千万以上というのは難しい」
山本「計算が違う。
私の分は4割だから、二千五百万以上だ」
アンケートを読んで、 山本「これではね、保証してもらわないと」

164 小人の事務所
さすがの小人も疲れてソファに沈み こんでいる。
秋月「…厳しいですね」
小人「街の評判はどうだい」
秋月「悪いですよ」
小人「悪いのは分かってる。
評判になってるかどうかだ」
秋月「悪いから、評判になるんです」
小人「…そうだな」
秋月「そうですか」
小人「そうだよ。
評判は、悪いからいいんだ」
小人、力が湧いてきたように立ち上がる。
小人「こうしちゃいられない」

165 電信柱
「国辱映画を許すな」
「市民の力で上映を中止させましょう」
などと貼ってある。
清水、通りかかる。
清水「(それを見ながら)…みんなが味方についてくれてる。頑張らないと」

166 「白樺」
清水「この映画をご存知ですか。
皆さんの力で上映を阻止しましょう」
と、入ってくる客にビラをまいている。

167 電信柱
に「国辱映画を許すな」
のビラを貼っている秋月。
扶桑、小人、その他。

168 小人の事務所
電話をかけまくっている秋月。

169 電信柱
貼る人手がスタッフ・キャスト総出になる。

170 清水
仲間をかき集めて配るビラを分けている。

171 鏡
メイクアップをしている団。
これまでのどれとも違った扮装。

172 青空
をバックに清水と市民たち。
市民の中に団がそ知らぬ顔で混じっている。
清水「歪んだ日本の姿を伝える映画を阻止しましょう」
市民たち「おーっ」
清水「上映中止に追い込んで、日本の明るい未来と希望を築きましょう」
市民たち「おーっ」
清水、青空をバックに、片手を腰に当て、もう片手で遠くを指さす。
「ぼくは負けない」
のポスターそっくりの絵柄。
隣の市民1、同様に未来(?)を指さす。
市民2、同様に指さす。
団一人だけ、指さすふりをしてちょっと肩をすくめナチス式の敬礼をす る。

173 外国映画配給会社・試写室 清水、待ちかまえていて出てくる試写室族にビラを配っている。
溝口も出てきて、ビラを受け取る。
「日本の恥」
「最悪のペテン映画」
とか大書してある。
溝口「あれは外国製でしょう」
清水「わかってませんね、日本製ですよ」
溝口「君こそわかってないな、日本という国は、外国ではまさかと思うぐらい勘違いされてるものだよ。
だから苦労してるんだ」
清水「わからず屋」
と、ぷいと去る。
溝口、手に残されたビラを見る。

174 原稿用紙
の上を「旭日新聞」のネーム入りの鉛筆が走る。

175 鉛板
が組まれる。

176 輪転機
が回る。

177 新聞記事
「対外誤解を助長する困りもの映画」
「本拠地はロスアンゼルスか」
「ニューヨーク説が有力化」
「配給元は作者を明かさず」

178 カットバック
あらゆる罵倒を並べたビラを貼ってまわる小人たちと、ビラを配ってまわる清水、記事を書く溝口他の記者たち。

179 小人の事務所
新聞を広げている。
「旭日新聞」だけでなく「押売新聞」「赤報」「惨警新聞」など、各種揃っている。
小人「これは日本人説、これは外国人説」
と、分類している。
小人「どっちがいいのかな、日本人なのと外国人なのと」
秋月「両方でしょう」
小人「(記事を朗読しだす)…“しかし、このような誤解を日本人は笑うことはできないのではないだろうか。
これはとりもなおさず、日本人が自分達の姿を正しく外国に伝える努力をしてこなかったからに他ならないからだ”」
秋月「(また別のを読む)…“日本人の日本文化に対する理解も、一皮むけばこれと似たりよったりではなかろうか”…反省ばっかりしてますね」
小人「“ことによったら、この作者は実は日本人ではないかと思われる。
だとしたら日本人には珍しいユーモアのセンスといえよう”…ユーモアでやってるんじゃねえや、馬鹿野郎」
新聞をたたむ。
秋月「あしたですね」
小人「(時計を見て)…きょうだ」
と、立ち上がる。

180 前線座・外
見回りに来る小人、秋月。
まだ朝早い。
誰も来ていない。
小人「…(不安になる)」
ガラス板の上にはでかでかと、 「文部省選定」
に×がしてある。

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



フジヤマ・ゲイシャ・ハラキリ(15)

2005年08月07日 | フジヤマ・ゲイシャ・ハラキリ(シナリオ)
181 山本の事務所
フィルムの缶を苛立たしげに指で叩いている山本。

182 前線座・外
まだ誰も来ない。
小人「並ぼう」
秋月「…?」
小人「サクラだよ」
秋月、言われた通りに小人と一緒に切符売り場につく。
じりじりするような時が過ぎる。
一人の客がやってきて、列につく。
また一人やってくる。
また一人やってくる。
ゆっくりと、しかし着実に人が集まってくる。
小人「…(落ちついていられない)」
次第に列は長くなっていく。
小人、ふらりと列を離れる。

183 階段
を下りていく小人。
列はだんだん長くなっていく。

184 前線座・外
小人、興奮しながら戻ってくる。
小人「見てみろ!」
秋月、列から離れる。
最初の客、(もうけもうけ)と一歩前に出る。

185 階段
列はもっと長くなっている。
駆け下りる秋月と小人。
けたたましいその足音。
駆け下りる。
駆け下りる。

186 一階
まで列は続いている。
小人、小踊りして秋月に抱きつこうとするが、軽くすかされる。

187 前線座・外 開場になる。
動き出す列。

188 同・ロビー
集まってくる客また客。
飛び込んでくる小人。
中で立っていた山本に抱きつく。
はっと気がついた小人、今度は山本の首を締めあげる。
かと思うとまた抱きつく。

189 階段
団「上映を中止しなさい」
とわめいている。
野次馬をかき集める団。
清水、プラカートを掲げて上っていく。
団もその後を追う。
何事ならんとその後を追っていく野次馬たち。

190 前線座・前
騒いでいる清水たち。
団、プラカードを持ったまま切符売り場につく。
清水「ちょっと。
何やってるの」
彼らが集めてきた野次馬が、そのまま場内に吸い込まれていく。
清水、呆然とその様子を見ている。

191 山本の事務所
山本「(電話を受けている)…うん、うん」
と、言いながら数字をメモっている。

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



フジヤマ・ゲイシャ・ハラキリ(16)

2005年08月07日 | フジヤマ・ゲイシャ・ハラキリ(シナリオ)
192 前線座・外 一人で立っている清水。
小人、出てくる。
清水「なんですか」
小人、大入り袋を清水に渡す。
小人「いずれ、利益配分が行きます」
くるりと踵を返す。
プラカードと大入り袋を持ったままの清水。

193 同・スクリーン

193―1 白い塀の前(白黒)
団が大勢の捕り手に囲まれる。
(O・L)

193―2 ゲイシャハウス(カラー)
イォシフと大平が湯に浸かっている。
イォシフ「(英語)…それで、その人はどうなったのですか」
団「(英語)わかりません。
生きているのか、死んでいるのか」
と、よよと泣き崩れる。
ぬっとその後ろに団が現れる。
団「(日本語)マリコ!」
大平「(日本語)生きていたの!」

194 同・客席
失笑が漏れる。

195 同・スクリーン

195―1 ゲイシャハウス(カラー)
イォシフ「(突然日本語)よかったよかった」
大平「(日本語)これもみんなあなたのおかげです。
ありがとうございました」
団「お祝いにぱあっといこうっ」

195―2 乱痴気騒ぎ(カラー)
演出抜きで撮られたもの。

196 同・客席 失笑の連続になる。

197 同・スクリーン
団が七変化を見せている。

198 同・出入口
団が出てくる。
その姿がストップモーションになり、タイトルがかぶさる。
「団裕仁 その後役者を引退し、美容室を経営」

199 スクリーン
上は鎧、下は赤フンの赤沢。

200 出入口
赤沢が出てくる。
同じくストップモーションになり、タイトルがかぶさる。
「赤沢陽一 役者を引退し、おでん屋を経営」

201 タイトル
以下、スクリーン上の姿とフィナーレ風に前線座を出てくる姿とタイトルの繰り返し。
「福田香子 のち長谷川香子 ラーメン屋調理係」
「山崎秀子 のち赤沢秀子 おでん屋調理係」
「広瀬康子 書道塾経営」
「大平 茜 渡米後、消息不明」
「イォシフ・ビサリオノビッチ・シュガシビリ 消息不明」

202 エンドタイトル
その他の登場人物のメその後モと共に流れる。
「扶桑和人 テレビ映画監督に転身。
その後プロダクション役員」
「花山修 古本屋店主」
「清水道子 市会議員。
参議院議員4回立候補4回落選」
「溝口秀夫 県立博物館館長」
「トニー早川 本名早川健一 のち日本を出て外人部隊入隊、その後消息不明」
「山本三助 10軒のパチンコ屋を経営」
「田中 勲 28人目の愛人と同衾中、死亡」
「宮下孝三 占い師」
「黒井 徹 家業の煎餅屋を継ぐ」
「秋月令子 経営コンサルタント」
「小人富雄 日本文化評論家」
<終>

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16