prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「HINOKIO」

2005年08月04日 | 映画
ロボットにキャラクターがないのね。ただの操り人形で。
だからキャラクターの感情が動くからストーリーが動くってわけではなくて、じゃあなんで動くのかというとなんとなく引きこもりとか親子愛とか友情とかいった出来合いの口実でむりやり動かしているから、スジがてんでつながらないのですよ。バラバラのキヤラクターも散見するし。だから見ていて、全然ノレない。
(☆☆★★)



HINOKIO - Amazon

「フライ、ダディ、フライ」

2005年08月04日 | 映画
岡田准一主演のせいか、場内は9割がた女性客。だけど、娘を傷つけられたダメオヤジが腕っぷしの強い在日の高校生にケンカを教わって復讐を果たすって内容は、どっちかというと男が見るものだぞ。堤真一の妻娘以外、女の登場人物いないし。

主役二人がきちんと体を使っているのは見もの。主人公を応援している男たちの描き方が、べたつかなくていい。
クライマックスの決闘シーン、西部劇ばりにタンブルウィード(日本にンなものあるか)が転がっていく遊びにはニヤリとさせられた。
全体にやたらと人工的な空間が目立つのは、ちょっと違和感がある。

監督が痴漢やってたというのが報道された後に見たので、どうも入り込むのに邪魔が入って困った。ツマらんことしてくれたもの。
(☆☆☆)



フライ,ダディ,フライ - Amazon