prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

1月29日(日)のつぶやき

2012年01月30日 | 映画
02:44 from Twit Delay
X-ファイル:真実を求めて movie.goo.ne.jp/contents/movie…ビリーバー向けなのかどうか、妙にマジメに作っていて、空想の楽しさといったものはない。

by yapoono6 on Twitter

1月27日(金)のつぶやき

2012年01月28日 | 映画
03:00 from livedoor Blog
コピペ日記 : テルマエ・ロマエ 第三回 lb.to/xs8Zvk

17:08 from Twit Delay  [ 2 RT ]
新・座頭市Ⅰ 第14話 「雪の別れ路」監督勝新太郎 脚本佐藤繁子・中村努 出演 吉永小百合 林与一  時代劇専門チャンネル

by yapoono6 on Twitter

1月26日(木)のつぶやき

2012年01月27日 | 映画
02:13 from Twit Delay
映画「柔道龍虎房」ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%94… ジョニー・トーって男汁映画ファンに妙に人気あるみたいだけれど、どうもピンとこない。これは特にトンチンカンな出来。

02:14 from Twit Delay
柔道ではカンフー・アクションみたいなわけにいかない。柔道以前の柔術は打撃を含めた総合格闘技に近いものだったとはいうが。

by yapoono6 on Twitter

1月25日(水)のつぶやき

2012年01月26日 | 映画
02:36 from Twit Delay
映画「嵐を呼ぶ十八人」movie.goo.ne.jp/movies/p21177/… 団結と無縁の労働者たちは現代のネットカフェ難民に近いといったら、こじつけになります。

09:24 from gooBlog production
「黒帯 KURO-OBI」 blog.goo.ne.jp/macgoohan/e/6c…

09:40 from Tweet Button
映画監督アンゲロプロス氏死去=世界的巨匠、バイク事故で―ギリシャ(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120125-… 新作の日本公開がとどこおっていたのですが、どうなるのでしょう。

by yapoono6 on Twitter

「黒帯 KURO-OBI」

2012年01月25日 | 映画


本物の空手家を起用しての一作だけれど、一般的なカンフーなどの格闘技ものとかなり作りが違う。
真剣を構えた憲兵との戦いなど荒唐無稽なはずなのだが、踏み込みがすごくて素手の方の攻撃が先に当たるのに説得力がある。えんえんと戦っていないでもっぱら一瞬で決まる。

クライマックスの同門同士の戦いだけはえんえんと戦うのだが、ここだけ白黒になるのは内田吐夢監督「宮本武蔵 一乗寺の決闘」がもとだろう。
戦いが終わって泥まみれになった二人がほぼ左右対称になって横たわり、周りを赤い花が囲んでいるのは黒澤明の「野良犬」だろう。

憲兵がやたら横暴でこの非常時に空手などやっている時か、と言いがかりをつけるのだが、あまりに型通りの悪役ぶりで白ける。牛島辰熊が東条英機暗殺を企てていたりとか、思想的な過激さと武道とは近しいものがあるのだけれど、そういうところを描いたドラマも見てみたい。
全体に人物配置がぐらぐらしていて、クライマックスが自然に盛り上がってこないのは困ります。
(☆☆☆)


1月24日(火)のつぶやき

2012年01月25日 | 映画
02:36 from Twit Delay
映画「若草の萌えるころ」movie.goo.ne.jp/movies/p14029/… 名作とも言われる映画のはずなのだけれど、どうにも散漫で持て余す。ジョアンナ・シムカスは今どんな顔になっているのでしょう。いや、知りたくはないけど。

09:40 from web
何か建物が倒壊したような凄い音がしたから何かと思ったら、屋根の雪が落ちたのだった。ああ、びっくりした。

11:27 from livedoor Blog
コピペ日記 : LAW & ORDER シーズン17 第6話~第12話 lb.to/xysKiI

19:37 from ブクログ(booklog.jp)
【本棚登録】『日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社プラスアルファ新書)』浅川 芳裕 booklog.jp/asin/4062726386

by yapoono6 on Twitter

「聯合艦隊司令長官 山本五十六 ―太平洋戦争70年目の真実―」

2012年01月24日 | 映画
やたらと食べる場面が多い。砂糖をたっぷりかけた水まんじゅう、汁粉といった甘味から、干し芋など、全体に質素なもの。一般に海軍は食事が豪華と言われており、台詞でもそう触れているが、実際に豪華な食事をしているところは見られない。
山本家の食事である魚の煮付けと野菜の煮物、戦いにあたっての尾頭つきの鯛には手がつけられない。このあたりも戦いにあたって浮つかない性格描写になっている。

真珠湾攻撃をはじめいくつかの戦闘シーンがあることはあるが、あくまで背景にとどまりそれ自体が見せ場にはならない。もともと勝った勝ったで興奮を煽り立てるのとは相反する作りなのだから当然ではあるけれど、NHKの「坂の上の雲」の方がCG技術としては上(もっとも、あれは世界から各パートのトップクラスのスタッフを集めてきて作ったらしいけれど)。

渋面を作っていると役所広司が三船敏郎に似て見えたのにびっくり。似ているなんてまったく考えたことないのに。

新聞が参戦を煽り、多くの国民がそれに乗ってはしゃいでいるところをはっきり描いているのは、新しい視点ではないが説得力あり。これ朝日新聞だろ、と勝手に決めて見ていた。そう思うと大物記者役の香川照之が東大出というのが妙にはまる。

戦えるだけの具体的物質的な準備をしているのかどうかという山本の問いに、きわめて官僚的なごまかしとしか思えない答えしか返ってこないあたり、明らかに今の日本のアナロジーになっている。
ただ、山本が「開戦して半年や一年は暴れて御覧に入れる」と言ったのは描かれない。この発言は聞きようによっては言質を与えたものとも思えるが。

日本の海軍と陸軍がバラバラだったのは有名だけれど、海軍内部にも派閥争いがあって決して一枚岩ではなかったところがきっちり描かれる。

戦わないでいかに講和に持ち込むかという外交の一端として軍事を考えた軍人、というイメージが前はつかみにくかったが、今ではかなりわかる。
(☆☆☆★)

人気ブログランキングへ


本ホームページ


聯合艦隊司令長官 山本五十六 ―太平洋戦争70年目の真実― ブログ - goo 映画

1月23日(月)のつぶやき

2012年01月24日 | 映画
00:30 from livedoor Blog
コピペ日記 : 「運命の人」 第二話 lb.to/xFS10L

01:04 from Twit Delay
【これ聴いてます】ノエル・カワード - レッツ・ドゥー・イット #nml ml.naxos.jp/album/frc6121 劇作家としてのカワードは知っていたけれど、歌聴くのは初めて。戦争中でも愛だ恋だと歌っている奴が一人くらいいてもいいとチャーチルに言わせた人。

09:34 from ブクログ(booklog.jp)
【本棚登録】『素晴らしき哉、フランク・キャプラ (集英社新書)』井上 篤夫 booklog.jp/asin/4087206114

22:36 from Twit Delay
映画「重力ピエロ」movie.goo.ne.jp/contents/movie… へえ、こんな暗い話だったんだ。

by yapoono6 on Twitter

「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」

2012年01月23日 | 映画
トム・クルーズって座長みたいなところありますね。自分が看板になって客を集める責任を果たすのと、一緒に作る仲間ときちんとアンサンブルを作るのと両立させている。
もう50だというのによく走る。走りっぷりが気持ちいい。

デカい組織とハイテクに頼るのではなく小規模な集団の中で間に合わせるのをこまめに綴っていて、アクション・シーンが最近のアメリカ映画の通弊でものすごく長いのだが、大仕掛けにばかり頼っていないせいか不思議とくたびれない。
ロシアロケというのも「レッドブル」あたりは特別な感慨があった気がするが、今では外国のひとつに過ぎない感じ。
ドバイの風景がそれ自体CGみたい。
話が三作目とつなかっているのだけれど、ほとんど忘れていて困った。
(☆☆☆★★)

人気ブログランキングへ


本ホームページ


ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル - goo 映画

1月22日(日)のつぶやき

2012年01月23日 | 映画
00:05 from Twit Delay
映画『オーストラリア』 movie.goo.ne.jp/contents/movie… アボリジニの扱いなど政治的な正しさに配慮しているけれど、征服できたわけでない有色人種たる日本人は零戦の編隊としか描かれない。

11:45 from Twit Delay
Wimaxの15日間無料レンタルサービスというのを利用して、実際につながるのか、どのくらいの速度が出るのか試してみる。思った以上にストレスなしで、これではわざわざ高い料金出して光ファイバー使うことないのではないかと思わせる。

11:45 from Twit Delay
ケーブルテレビのインターネットと契約したとき、PCの性能が追いつかないからそんなに早いコースを入れなくてもいいですよと営業がバカに正直に話していたけれど、これくらいの(下り40Mbp)速度で十分みたい。

21:30 from livedoor Blog
コピペ日記 : 平清盛(3)「源平の御曹司」 lb.to/zIgUFa

22:33 from livedoor Blog
コピペ日記 : NHKスペシャル ヒューマン なぜ人間になれたのか▽旅はアフリカからはじまった lb.to/xz53w3

by yapoono6 on Twitter

「きつね」

2012年01月22日 | 映画
野村芳太郎が製作に噛んでいるのだが、野村監督の「震える舌」が破傷風の少女の闘病もののはずが「エクソシスト」ばりのホラータッチが大幅に織り込まれて、結果多くの人にとってのトラウマ映画になったのと似た事態が出来したみたい。

北海道を舞台にしてキタキツネが出てきて、それに美少女と中年男の恋が絡む、と聞くと「キタキツネ物語」や「北の国から」に近いイメージになると思うのだが、これにキツネを媒介するウィルコックス病という難病が加わったものでいっぺんに「震える舌」的なテイストも入ってきて、かなり変な印象の映画になった。なんといっても今ならこんな風にキツネが撃たれるという展開はパスしないだろう。
非常に熱心なファンがついているらしいので、あまりこういうこと言わない方がいいかもしれないが。

当時の美少女(高橋香織)というとこういうヘアスタイル(聖子ちゃんカットというか)だったらしい。
(☆☆★★)

人気ブログランキングへ



1月21日(土)のつぶやき

2012年01月22日 | 映画
01:41 from Twit Delay
Law & Orderシーズン17 第12話「善意か売名か」 Charity Case ジェニファー・ビールスが売名のためにアフリカの子供を養子にしてまったく世話せず死なせたらその辺に埋めさせる、アンジェリーナ・ジョリーを悪意をもって歪曲したような女優役。よくやったなと思わせる。

02:13 from Twit Delay
映画『ICHI』 movie.goo.ne.jp/contents/movie… 市が「盲目」ってことを完全に失念しているとしか思えない。市が背負っている負の要素を呆れるくらい薄っぺらに描いている。

10:29 from web
Law & Order シーズン17 第7話「酒の中の真実」In Vino Veritas チェビー・チェイスがものすごいユダヤ人差別主義で干され逆恨みするスターイメージくそくらえといったタレント役。あちらのスターはいい度胸だなあ。

by yapoono6 on Twitter

「善き人」

2012年01月21日 | 映画
ヴィゴ・モーテンセンが前半はインテリらしく縁なしメガネと柔らかい素材のジャケット姿なのが、後半ガタイの良さや硬質な風貌がやたらナチスの制服姿に似合うのが目立つようになり、外形的な役割に実質が引きずられる感じが画になっている。

ユダヤ人の友人との会話で、ユダヤ人だがユダヤ教からカトリックに改宗したマーラーについて語られる。主人公はしばしば幻聴を聞くのだが、そのマーラーの交響曲第一番の第三楽章が軽めにアレンジされて流れているのがすでに幻聴ではない、というあたりで悪夢が現実になったのを端的に表わした。

友人でなければユダヤ人を助けないのか、とも思うが、現実問題として抽象的な「ユダヤ人」ではなく直接の知り合いの方が心配になるのはむしろ当然ではある。

毎度のことなのだが、英語ではナチス政権下のドイツの感じが出ません。あと、あまり製作費かかっていないのではないか、調度品などやっと画面を埋めるだけ集めたみたい。ちょっとカメラがふれたら見切れそう。
(☆☆☆★)

人気ブログランキングへ


本ホームページ


善き人 - goo 映画

1月20日(金)のつぶやき

2012年01月21日 | 映画
00:35 from Twit Delay
山田太一・作 緒形拳・主演「タクシー・サンバ」第二話「愛のかたち」 銀河チャンネルにて。辰巳柳太郎のタクシー会社の社長の芝居がすごい。ナニワ金融道の社長みたい、と思ったら主演の緒形拳が後にその帝国金融社長を演っていたのでした。

00:36 from Twit Delay
辰巳と緒形とでは新国劇での師弟なわけで、それが自然にだぶってくる。

00:37 from Twit Delay
坂上二郎が岡本信人と榊原郁恵の二人を見合いさせて失敗するエピソードの原型は山田のエッセイに出てきたもの。ただしエッセイみたいに二人とも見事に醒めているのではなく多少とも脈があるのが育っていくのが、ドラマ化するのにあたっての作者の「願い」というものだろう。

02:47 from ブクログ(booklog.jp)
【本棚登録】『ユリイカ2004年12月号 特集=宮崎駿とスタジオジブリ』 booklog.jp/asin/4791701275

08:27 from Twitter for iPhone
ナタリー・ウッドの死因は結局事故死と判断変わらず。大山鳴動してネズミ一匹も出ない。というよりそういう続報あったなと思い出してツイートしている始末。

09:31 from web
ツイッターに投稿するのにTwit Delayを使うことが増える。速報性もいいけれど、後になって文章を直したくなることが多いので、いったん保留して見直せるのがありがたい。

11:31 from Tweet Button
【これ聴いてます】グレインジャー:愛の力(スロヴァキア放送響/ブライオン) #nml ml.naxos.jp/album/8.554263 あ、この曲「デリー地方のアイルランド民謡 Irish Tune from County Derry」って曲名だったのかあ。

21:36 from livedoor Blog
コピペ日記 : HV特集 山田洋次 50年の時が過ぎて(後編)「バブル崩壊から震災まで」 lb.to/AkgMN4

by yapoono6 on Twitter