prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「遊星からの物体X ファーストコンタクト」

2014年02月28日 | 映画
前作(といってもビル・ランカスター脚本、ジョン・カーペンター監督によるリメイク版のこと、ややこしい)の前日談、といってもホラーにありがちな同一パターンの繰り返しになっていて、物体Xそのものの出自や生態について新しいデータや解釈がさほど出てくるわけではない。
むしろカーペンター版の設定を踏まえつつアレンジしていく姿勢ははっきりしていて、当たったらシリーズ化も考えてるみたい。
どうやって物体に乗っ取られた人間なのか本物の人間なのか見分ける方法に新手を考えて順々に伏線を敷いて納得させるあたりもいい。

CGが使えるようになった分、物体がまた一段と素っ頓狂なデザインになっているけれど、アナログ感も残している。触手をぶんぶん振り回すあたり、日本のアニメの影響とかもある感じ。「寄生獣」の映像化は、少なくともこれと並ぶ水準を出さないといけないだろう。

女性が登場した分、誰が生き残るかといったスリルは減ったが、言葉が通じない設定を入れた分、自然にコミュニケーションが阻害されることになった。
(☆☆☆★)



本ホームページ


公式ホームページ

遊星からの物体X ファーストコンタクト@ぴあ映画生活

映画『遊星からの物体X ファーストコンタクト』 - シネマトゥデイ

2月27日(木)のつぶやき

2014年02月28日 | Weblog

【劣化コピー】    コピペ日記 :日本酒で乾杯するのを気にしておたおたしなくちゃいけないね。 rekkacopy.com


本のタイトルを自由に組み合わせられる積み木 pic.twitter.com/bvHrxZhe2i

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

監督エヴァ・イオネスコ? 「思春の森」に主演していた? motion-gallery.net/projects/viole… カンヌ映画祭を騒然とさせたフランス映画「ヴィオレッタ」。映倫問題に揺れる中、監督来日を実現し、全国公開をめざす!

1 件 リツイートされました

なんか、切手を貼らないで手紙を出して、差出人のところに届けさせるという手の応用のような。 #ss954


ネットにすでにアップされているAV出演者の身元をさらすというリベンジポルノというのもありうるかも。 #ss954

1 件 リツイートされました


「アイアン・スカイ」

2014年02月27日 | 映画
月の裏側でナチスが秘密基地を作っているホラ話をベースにしているわけだが、ナチスの持っていた人種差別・プロパガンダ・テクノロジーの三点セットを全部今のアメリカが受け継いでいるという視点がなんとも皮肉。。

最初のうちドイツ語を使っていて、途中からここから英語にしますとわざわざ断って切り替えるあたり、どこの国でも英語で通してしまうアメリカ映画の癖をギャグにしている。この映画自体の国籍はフィンランド・ドイツ・オーストラリア。監督はフィンランド人。道理でフィンランドは宇宙にいないと妙に自虐的な扱いをしていたわけだ。

国際会議でアメリカだけでなく参加したほとんどすべての国が宇宙に軍事利用をしているのがわかるあたりは身も蓋もない。
北朝鮮が将軍様の設計と指導で宇宙船を作ったと主張したら思い切り嘲笑されるあたりもいい。日本がまるで影が薄いのはなんでだ。

チャップリンの「独裁者」の一部だけ抜き出してナチのプロパガンダにしてしまうというあたり、すごくもっともらしい。実際、それに類する実例はいくらもある

ただギャグのアイデアそのものの良さの割りに、頭で笑わせる段階にとどまって本当に腹を抱えさせるにはまだ弱い感じはする。
(☆☆☆★★)



本ホームページ


公式ホームページ

アイアン・スカイ@ぴあ映画生活

映画『アイアン・スカイ』 - シネマトゥデイ

2月26日(水)のつぶやき その2

2014年02月27日 | Weblog

ちなみに、北一輝とか石原莞爾といった人たちの著作は青空文庫aozora.gr.jp でほとんど読めます。 #ss954


「ノルウェイの森」の主人公のルームメイトの渾名が「突撃隊」だったなと。 #ss954



2月26日(水)のつぶやき その1

2014年02月27日 | Weblog

【劣化コピー】★梅雨空も吹っ飛ぶ面白さ!思わず爆笑の変な光景から圧巻の半分は依存症と思われる。 グッドフェローズ答え『A』さんから  ダークナイト答え『A』さんから  ダークナイト答え『A』さんから  ダークナイト答え『A』... rekkacopy.com


yapoono6さんの脳内は「妄」15%「金」10%「無」10%「宣」15%「食」50% ポイント:90pt ランキング:230182位 twimaker.com/?ref=yapoono6 #twimaker


今の小学生って、びっことかちんばといった言葉を知らないのね。


親戚のじいさまが、226の時は学校が休みになって嬉しかったと言ってた。 #ss954


あんまりいい喩えとは思わなかったな。事実関係の話は一致できるが、歴史観は一致できませんよ。 #ss954


余談ながら、226で出動した主力部隊の駐屯地は、今のTBSのあるところ。赤坂に料亭があるのも戦前は軍人さんが良く使っていたから。ちなみにNHKを含む代々木公園は戦前は代々木練兵場。円山町にラブホが多いのはやはり軍人相手の色街があった名残り。
#ss954


笠原和夫が映画「226」のシナリオの冒頭に秩父宮が到着したと書いたら、松竹の上層部が真っ青になって不可になったと。 #ss954


政党政治が凋落しているのと貧富の差の激しさというのは今と通じるものではあるだろうけれど、そのまま今の日本も軍国主義化していくというところに話を持っていくのだったら、ちょっと待てと言いたくなる。 #ss954


今証言しているご主人の金松堂書店って、橋本龍太郎が愛用していた本屋と写真週刊誌に出ていたことあったな。 #ss954


高橋是清記念公園があるところでは。 @Simon_Sin  へー。カナダ大使館のとなりが高橋是清の家だったのか。今の草月ホールのあるとこだな。 #ss954


普通選挙法と治安維持法が同時に成立したという気味の悪さ。 #ss954

2 件 リツイートされました

海軍の方は226前後の推移をどう見ていたのだろう。 #ss954


ただ、第一次大戦から後しばらくは世界的に軍事費削減が続いて、軍人が街にいると税金ドロボーと罵られたらしい。 #ss954



「17歳」

2014年02月26日 | 映画
主演のマリーヌ・ヴァクトを実にねっとりと丹念に撮っているのが見もの。見る側の好みは分かれるだろうけれど、撮る側が好きで撮っているのはありありとわかる。
もともとモデルだそうだからモデル体型なのは当然だけれど、アップでたいていそばかすが見えて、きれいきれいではない思春期の不安定な感じを出した。

売春(というほどの意識はないのだが)で稼いだ金を簡単に見えるところにしまっているのに家族が気づかない。母親は働いており、弟は色気づいてきていて冒頭で水着姿の姉を双眼鏡で見ていたりするのだがその分ふだんは逆に姉から眼をそらしている。それが特に無関心とか断絶といった感じでなしに描けている。

ホテルの部屋に来るまではかっちりしたスーツ系の服装なのが、ことが終わった後はジーパンによれたコートといったラフな服装に着替えていたのが、ラストだけ初めからラフな格好でホテルに来る。
母親にひっぱたかれたり精神科医にかかったりしたこともあって、何より自分で悩んで構えていたのが解けた感じ。

シャーロット・ランプリングが登場すると、もともと若いとき危ない役をよくやっていた人だから奇妙に共鳴するところがあるのがおもしろいところ。

フランスでもLINEを使っているらしい。
ヒロインが在籍しているアンリ四世高校というのは、すごい名門校らしい。母親も学者なわけだし、頭はいいのだろう。内容からして実在の高校が舞台になるというのも、売春しているのが警察にばれて学校側の処分がないというのはちょっと日本では考えにくい。学習院の高等科の生徒が売春していましたとなったらどうなるか。というか、それ以前に学校側と連携している形跡がない。
(☆☆☆★★)

人気ブログランキングへ


本ホームページ


公式サイト

17歳@ぴあ映画生活

映画『17歳』 - シネマトゥデイ

2月25日(火)のつぶやき

2014年02月26日 | Weblog

【劣化コピー】  アフリカが欧米資本に商業作物を作らされて食料は輸入してなくて法案通そうっていうのは韓国の国策の真似でもお茶飲んだことありますw あれ、野菜そのもの食べないんだよな。 rekkacopy.com


Wimax2に変えてみたら、速度が五倍(といっても10Mbpsちょっとだが)と大幅改善。快適。 


【本棚登録】『突撃! 自衛官妻 (ぶんか社コミックス)』日辻 彩 booklog.jp/item/1/4821185…


原発動かしても、電気代は下がらないだろうな。 #ss954


しかし一票の格差に対する判決見ても、実際の効力はなくて既成事実が一人歩きしているでしょ。 #ss954

1 件 リツイートされました

日本が直接攻撃されたら文句なしに反撃していいのね。 #ss954


自分の都合で用心棒を雇ったらかえって弱くなったとw #ss954


国民が裁判所見張るっていっても、ずうっと時間経ってから最高裁の国民審査で×つけることくらいしかできないのですが。 #ss954

3 件 リツイートされました


「大統領の執事の涙」

2014年02月25日 | 映画
黒人が綿花畑での強制労働につかされ殺されても事件にもならない状態から、アメリカ初の黒人大統領誕生に至るまでを一気に駆け抜けるのだが、描かれていることの幅や厚みの割になんだかダイジェスト的でいまひとつ重量感がない。
ドラマとすると息子のうちひとりがベトナム戦争に行って戦死し、もうひとりが公民権運動に参加に行くあたりの葛藤に話を絞った方が良くなかったかという気はする。

オールスターに近いキャストが誰だかわからないようなメイクをして出てくるが、かといって大統領たちに似ているというわけでもないので、どっちつかずの軽い印象は免れない。

ニクソン(なんとジョン・キューザック)が黒人票の取り込みを画策する一方で、断固として南アフリカの人権侵害の非難決議に乗らないという、政治的計算が一応描いているのだが、やや描きこみ不足であっさり辞任していまう感じ。ウォーターゲート事件を知らないとなんでああ荒れているのかわからないのではないか。

アフリカ系初の大統領オバマの誕生をフィナーレに置いているのだが、二期目に入ってオバマでも御都合主義な人権政策から逃れられないのがわかってきているのだから、どうもピリッとしない。
(☆☆☆★)



本ホームページ


公式ホームページ

大統領の執事の涙@ぴあ映画生活

映画『大統領の執事の涙』 - シネマトゥデイ

大統領の執事の涙 [DVD]
d主演 ホイットニー・ウッテカー
KADOKAWA / 角川書店

2月24日(月)のつぶやき

2014年02月25日 | Weblog

【劣化コピー】売春そのものを取り締まればいいことだろう。 rekkacopy.com


マニア必見。デヴィット・リンチの映画『デューン/砂の惑星』試作版の写真 karapaia.livedoor.biz/archives/52154… @karapaiaさんから


立花隆の「アメリカ性革命報告」にスキンヘッドを尻の穴に突っ込む話が出てきたけど、さすがにその実例は出てない。 dailynewsagency.com/2014/02/23/xra… @dailynewsagency [閲覧注意]X線写真で見る「すごいこと」になった下半身写真いろいろ


TSUTAYAのレイアウトが変わって、韓流が奥に引っ込んで代わりにコミックレンタルが始まるらしい。歓迎。


シーシェパードみたいな環境テロリストは中国に行って破壊工作してみたら?できるものなら。 #ss954


アメリカのテレビドラマ「NCIS」で鯨の生態系を乱すと潜水艦に環境テロリストが潜り込んで毒ガステロをしようとするという凄い話があった。 #ss954


「…の春」とか「…革命」と期待させた後はロクなことにならないのがデフォルト。 #ss954


昔はオデッサといえばオデッサの階段、昔の映画史上ベストを選んだら一位を狙うことが多かった「戦艦ポチョムキン」の名シーンというのが定番だったのですが。 @Pato_727 ウクライナと言えば、ガンダムファンにはお馴染みの「オデッサ」がある所ですね。 #ss954


タイなんかは植民地にもならず、第二次大戦中も日本と連合国との間を巧く立ち回っていたのですけど、かなり最近危なっかしい。 @mercymercymarcy  小国はいつになっても大国の影響を受け安いのかね。スイスなんかは上手く立ちまわってるのかな #ss954


オデッサというとリトル・オデッサなんてのもあります。ブルックリンにあるロシア系・ウクライナ系の多い地域で、そこを舞台にした映画のタイトルである。 #ss954


オデッサ・ファイルのオデッサ(ODESSA)は、Organisation der ehemaligen SS-Angehörigen(元ナチス親衛隊隊員の為の組織)の略称。紛らわしい。 #ss954



デヴィッド・リンチ・ショート・フィルムズ

2014年02月24日 | 映画
「SIX MEN GETTING SICK」(1967)「THE ALPHABET」(1968)「THE GRANDMOTHER」(1970)「THE AMPUTEE」(1973)「LUMIERE」(1975) ※リンチ本人による解説映像付き

デヴィッド・リンチの「イレイザーヘッド」以前の実験短編集。TSUTAYA TVで見る。48時間レンタルで300円。定額レンタルプランに加入要。ITunesでも購入可。

「SIX MEN GETTING SICK」は美術大学生だったリンチが絵に動きを取り入れてみたくなった、という動機から作ったとインタビューで語る。何度も心臓に血が注ぎ込まれては溢れ出すといった同じことの繰り返しで、映画というより、現代美術のひとつといったテイストが強い。サイレンの音が耳につく。

「THE ALPHABET」に見える文字=アルファベットに対する偏愛は、リンチの日本で一度目の絵画展で見た切り取った活字を油絵に貼り付けた作品や、二回目の絵画展で見られた自作に作品そのものに作品名を書き込んだりした趣向にも見られる。

「THE GRANDMOTHER」は短編とはいってもアメリカン・フィルム・インスティチュートの奨学金を受けて役者やセットを使った撮った34分の本格的な映画らしい作品だから一応ストーリー性のある作り。
とはいっても、地面から生えてきた少年が同じく地面から生えてきたその両親らしき男女(犬の吼え声しか発しない)に虐待され、ベッドに土を盛って栽培した木(のような針が生えた物体)から生まれた祖母らしき老女に甘える、とストーリーと言ったらいいのかどうかわからないもの。
ベッドの上のシーツに赤い染みがあるのが妙に猥雑。「SIX MEN GETTING SICK」で日の丸のようなものが見えるのだが、日本とは関係なさそう。
この作品からリンチはSound DesignあるいはSound EditingのAlan Splet(1939~1994)と組むようになる。リンチの「イレイザーヘッド」「エレファント・マン」などでもずっと音響を担当し、「少年の黒い馬」でアカデミー音響賞受賞。「いまを生きる」「存在の耐えられない軽さ」なども担当。
ここでリンチ作品らしい音の世界がほぼ完成している。
しばしばバックを黒、それも漆黒「ではない」黒に塗りつぶすのはペインティング作品にも見られる。

「THE AMPUTEE」はビデオ作品で、両脚を失った女性のインタビュー(というのか)がえんえんと続く。
リンチが一応商業ベースで発表している世界とそれほど違わない。



本ホームページ


ザ・ショートフィルム・オブ・デヴィッド・リンチ - eiga.com

デイヴィッド・リンチの処女短編 『病気になった6人の男』

2月23日(日)のつぶやき

2014年02月24日 | Weblog

まあ少し前に讀賣新聞に出た河野洋平の手記でも、軍の関与を示す証拠は出てないと書いているのですが。 tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/… 【慰安婦問題】韓国の裏切り発覚…だまされた河野氏も参考人招致へ ? 東京スポーツ新聞社


【劣化コピー】さぞ鼻高々だと思うのだが。 鬱病なんか患っていたら相談するのも大変だろうし。マンガやアニメはもちろん、歌舞伎も浮世絵も元は下賤の出。 rekkacopy.com


だって、ビックカメラじゃ別に行列もできてなかったし。 yukawanet.com/archives/46295… PS4の転売失敗!定価より安値でヤフオクに出品 - 秒刊SUNDAY


高橋大輔でなくてもフィギュアでピアソラ使った選手いたのね。


【本棚登録】『スタンリー・キューブリック―写真で見るその人生』クリスティアーヌ キューブリック booklog.jp/item/1/4750001…


年間9800円か。ギンレイホールの年間10000円で月四本が目安と大体同じくらいの感じね。 旧作と新作という違いはあっても。aeoncinema.com/event/cine-pas… @AEON_CINEMA シネパス|イベント&サービス|イオンシネマ

2 件 リツイートされました


2月22日(土)のつぶやき

2014年02月23日 | Weblog

【劣化コピー】おっぱい  ちっとは北方領土問題に進展あったら、中韓も慌てるんじゃないかな。 困ったものです。  入閣したから。 別に嫌でもない。 rekkacopy.com


【本棚登録】『映画業界最前線物語―君はこれでも映画をめざすのか』大高 宏雄 booklog.jp/item/1/4750004…


関の孫六の爪切りってあるのね。貝印製というと不思議はないのだが、でかでかと関の孫六の銘が入っているから、そっちの方が目立つ。なるほど切れ味いいわ。


「夢」に原田美枝子が雪女の他に群集の一人で出ているようなものかな。 eiga.com/l/6eBXs @eigacom 監督が暴露!「スノーピアサー」のティルダ・スウィントンは1人2役だった!? #映画 #eiga



「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」

2014年02月22日 | 映画
わざわざ冒頭、日本版でつけた字幕でエンドタイトルの後に映像がありますと告知してくれるのだが、予告編が早くもついているようなもの。どうつながるのやら。
そんなにMARVELのキャラクターとはなじみがないというか、映画でしか知らないようなのが多いので、どこまでついていけるか。
予告編でキャプテン・アメリカの新作が出てきたが、予告編にはさまれると本編まで長大な予告編みたいに見えてくる。

「アベンジャーズ」で時代も活躍する舞台も何も違うヒーローたちを強引に共演させたのは、オールスターのにぎやかしというだけでなく、互いにスピンオフの立場に立つようにして、スターの顔見世を融通し合おうとする戦略ということになるか。
ラストの気の持たせ方といい、ちょっとテレビシリーズじみてきた。

クライマックスの次々と場所をワープしながら格闘が続く視覚効果はちょっと面白いが、肝腎のカットが抜けているようなころがある。


コンヴァージェンス(収束・収斂)を惑星直列と訳しているが、並ぶのは異世界同士で、惑星ではないよね。
浅野忠信の出番が少ないのは残念。
(☆☆☆)

浅野忠信 ASANO TADANOBU@asano_tadanobu より

基本的にずーっと1人ろくに英語も話せんから話し相手もいねぇし孤独に押し殺されそうになっても笑って乗り切ってるたまに人に会えば怒られるし嫌われるしで最高だぜ! \(^o^)/
それでも俺たちは負けたりはしない! ボロクソにされても立ち上がるだけだ!

だってw

映画マイティ・ソー ダーク・ワールドの裏側がいろいろ興味深い

人気ブログランキングへ


本ホームページ


公式サイト

マイティ・ソー/ダーク・ワールド@ぴあ映画生活

映画『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』 - シネマトゥデイ

2月21日(金)のつぶやき その2

2014年02月22日 | Weblog

石橋湛山は大正十年に「朝鮮・台湾・樺太も棄てる覚悟をしろ」と、植民地経営が大赤字であり、軍事的にも抱えているのはかえって危険と指摘(「大日本主義の幻想」)。 #ss954


羽田首相は出てきようがないよなあ。 #ss954


あれはヘアクリームかムースですw @guastavino69 比較的最近の総理だと橋本ポマードとか #ss954


角栄が大平のあーうー発言を揶揄する記者に「彼の発言のあーうーを除いてみたまえ、そのままで記事になるはずだ」と叱ったというのがおもしろい。 @radioyaji1  オタスケマンのEDの「あ~う~」で、当時5歳だった僕は幼心に大平総理の存在を感じました #ss954

1 件 リツイートされました

@Simon_Sin @Duka3  中曽根は若いときも歳食った時もやや早川雪洲↓似。あ、大昔のサイレント映画時代のアメリカで成功した二枚目日本人俳優です。念のため。#ss954 pic.twitter.com/JXTCKehmgr


田中人気は、官僚に丸め込まれなかった(というイメージ)からかな。 #ss954


角栄は72年に番記者を集めて「俺はマスコミを知りつくし、全部わかっている。郵政大臣の時から、俺は各社全部の内容を知っている。その気になれば、これ(クビをはねる手つき)だってできるし、弾圧だってできる」と恫喝した人でもあるのですどね。 #ss954


角栄はまた、郵政大臣時代に放送局に免許を与える利権を利用して、今に至る電波利権を確立した人でもあるはず。土地もそうだけれど、限られたソースを分配するところに政治家の利権を見出すセンスは良くも悪くも抜群。 #ss954


角栄は日本アルプスをぶちぬいて新潟に雪が降らないようにしますとブチ上げたものなあ。 #ss954


竹脇無我が子供の時、父親がアナウンサーをしていた競馬場に風呂敷で札束を包んで現れ包みを三つにして帰っていった男がいるので、あの人誰と父親に聞いたら、田中角栄という土建屋だよと答えたというエピソードがある。 #ss954


橋本龍太郎はタフ・ネゴシエーターと一応言われてましたね。日米自動車協議の時の交渉ぶりからだろうけれど。 @kyumgonnosukein さて…トップの資質、『コーディネーター、ネゴシエーター的要素』において、最も有能であった総理は誰なんだろう? #ss954