もともと脳の中の映像を具体化するの自体が半ば不可能なので逆に画の厚みは要らないといえば言えるわけ。
それを強引にぶっとんだ画にしてみせたのが「エクソシスト2」で、あれもずいぶん先駆的な作品だったなと思うことがこのところ多い。
和テイストのSF(そう断っているわけでもないが)というのも、また別の発展や工夫の仕方もあるのではないかと思った。
「SYNCHRONIZER」 公式ホームページ
「SYNCHRONIZER」 - 映画.com
本ホームページ
友達の小学生息子さんが不登校で「不登校を絶対に治す」っていうある会社が気になったから面談に行こうと思うってメールが来たの。よくよく話を聞いたら登校できたら50万で更に6か月継続して登校できたら追加50万。ありえないっちゅーの!もち… twitter.com/i/web/status/9…
— ままあるめりあ (@meriaheart) 2018年3月28日 - 20:15
リベラル男は睾丸が小さいの掲載誌を一応全部読んだが、まことに雑誌全体に憎悪と呪詛が満ち満ちており、「ゲルショッカーって本当にいたのか…」という感じだ。研究目的で購入された方々には頭が下がるものの、これに千円は正直キツい。竹藪に捨ててあったら拾って見るぐらいでちょうどいいですよ。
— 滝季山影一@3/25名古屋コミティア (@ETakiyam) 2018年3月29日 - 22:18
「ブラックパンサー」 #eiga #映画 goo.gl/jg2uFa
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月30日 - 09:01
映画祭の事務局が入っている巨大なビルの一角にパネルが設置してあります。
— 原一男 (@kazu19451) 2018年3月29日 - 16:23
蔡明亮、ヴェルナー・ヘルツォークの2人の監督と私の写真が並んでいます。
面映ゆい感じがします。
ヘルツォーク監督とは30年前にサンフランシスコ映画祭で会って以… twitter.com/i/web/status/9…
ニコラス・ケイジが好きな13本の映画。『魂のジュリエッタ』や『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』も入ってる。
— シネフィルDVD (@cinefilDVD) 2018年3月29日 - 14:56
indiewire.com/gallery/nicola…
@cinefilDVD 前に渋谷まんだらけに置いてあったガメラの大型フィギュアに「ニコラス・ケイジ様お買い上げ」の札がかかっていたことありました。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月30日 - 09:43
人間とバナナのDNAは60%共通らしい。
— 紙一重で天才 (@kamihito_tensai) 2018年3月29日 - 18:40
つまり私は60%はバナナ。
何かやらかしても「まぁ、6割はバナナだからな…」って許されたい。
ウヨってしまう差別にのっかっちゃう中年女って、かつて美人◯◯◯だったりフリーor局アナだったり小規模アイドルだったり、若いころ微妙にちやほやされてた人が多いような。目減りするちやほやを求めた結果なのか、不思議っす。と、圏外から。
— 町山広美 (@mcym163) 2017年9月22日 - 08:22
「最古の赤本」は発見されていないとのこと。以前エッセイに書いたけど、一般書籍とちがって学参は時限性の消費物としての側面が強いため残りにくい。RT @sekaishisosha 残念ながら最古の赤本を探し出すことはできませんでした。… twitter.com/i/web/status/9…
— 大澤聡 (@sat_osawa) 2018年3月28日 - 23:11
『ガキ帝国 悪たれ戦争』の署名用紙を都内の各ミニシアター・名画座にて配布中です。見かけた際には是非署名をお願いします。負けへんで! pic.twitter.com/9u3c19cqoA
— 相原柊太 (@1111cider) 2018年3月29日 - 17:42
確実に流れが変わった。
— 黒かどや (@kadoya1) 2018年3月28日 - 13:57
以前はドタキャンされても我ら飲食店は黙って我慢するしかなかった。
準備した料理を泣きながら処分するしかなかった。
ても今はSNSで反撃できる。
ドタキャン野郎の名前をネットに晒してやればいいのさ。
刑事では… twitter.com/i/web/status/9…
イギリスで現実に起きつつある業者テストの腐敗。受験生を増やして利益をあげるために、点数の「不当な安売り」(ダンピング)が起きているとのこと。(「日本経済新聞」2017年5月22日南風原朝和さんの記事) pic.twitter.com/ywf6sv1VJl
— 阿部公彦 (@jumping5555) 2018年3月30日 - 10:41
2001年宇宙の旅の50周年ポスターがひたすら素晴らしい。 pic.twitter.com/N1RjzFnpCH
— papiko (@papiko5656) 2018年3月29日 - 09:36
日本の発明家・大西唯次(1891-1963)です。(1)1928年「ヘリコプレーン」という模型垂直上昇機を開発し特許を取得。その後海軍で実用化に取り組みましたがあと一歩及ばなかったそうです(2)カーラジオ研究(3)最新型スクーター… twitter.com/i/web/status/7…
— 戦前~戦後のレトロ写真 (@oldpicture1900) 2016年9月29日 - 23:19
『くもとちゅうりっぷ』
— おんばけ@寒い国で缶コーヒーを飲む着ぐるみ (@onbake_Otsuka) 2018年3月29日 - 00:40
キャラの個性と自然現象の動画化の素晴らしさが魅力の作品。
ロリ可愛いてんとう虫も良いが、洒落男なくもの動きも楽しい。
#知ってる人は知ってるマイナー映画を挙げて3rtを目指す pic.twitter.com/jXMaBDjZHa
傷だらけのアイドル
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月30日 - 19:30
#知ってる人は知ってるマイナー映画を挙げて3RTを目指す
1967年という早い時期にアイドルのカリスマ化と政治利用を描いた一編。 pic.twitter.com/c4XvlzAZ7j
農家の庭先かと思ったらデッドリー・スポーンのクリーチャーの歯に使われたプロップの写真でした pic.twitter.com/MLKPQNrsVc
— 川松尚良 Nao Kawamatsu (@archeronpicture) 2018年3月30日 - 21:23
ずいぶんと…鍛え直したな… pic.twitter.com/Cir0UspWfT
— 石黒直樹 (@ishiguronaoki) 2018年3月27日 - 21:44
「ハウリング」の狼男スーツ制作風景今見ても凄く出来がいい!やっぱりCGではこれはだせない。 pic.twitter.com/bcmAYtlfok
— tatoosnakedel (@tatoodelsnake) 2018年3月29日 - 18:27
手塚治虫のコレクションルームと、手塚治虫がピアノを奏でる「鉄腕アトム」(作曲:髙井達雄)
— ヒロミ・ファンファニー (@_fanfanny_) 2018年3月30日 - 20:53
『手塚治虫NANIWAグラフィティ 「鉄腕アトム」は大阪弁をしゃべるのだ!!』より(1985年) @retoro_mode pic.twitter.com/xcOqfk3ghP
密室
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月30日 - 22:39
#知ってる人は知ってるマイナー映画を挙げて3RTを目指す
言わば安部公房の「闖入者」のイギリス版。舞台原作の文字通りの密室劇を早世した鬼才ピーター・コリンソンがシュールな味付けで映画化。 pic.twitter.com/wrN0bOF1CB
スール その先は…愛
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月30日 - 22:54
#南米映画傑作選
アルゼンチンから政治亡命していたフェルナンド・E・ソラナス監督が刑務所から帰還する主人公に託した複雑な心情を、多彩な技法でイメージとリアリズムが交錯する夜の街を舞台にアストル・ピアソラの音… twitter.com/i/web/status/9…
骨太でガッシリとした体格の小津安二郎の顔は、大きく立派で、古武士のような風格があった。私はみとれた。考えてみると、私はそれまで、鑑賞に値するような男の顔に出会ったことがなかったようである。
— 高峰秀子 (@HidekoTakamine) 2018年3月30日 - 23:00
「本学の過程を修められず留年したことを証します」「残念でした!」
— BuzzFeed Japan (@BuzzFeedJapan) 2018年3月30日 - 23:00
🎓単位を落とした者だけが出席できる!「留年式」がパワーワード多すぎて草
buzzfeed.com/jp/hikaruyoza/… pic.twitter.com/RYrLKGAl65
昔私は映画監督、今TVやCM役者を業としていますが映画界復帰の野望に燃えています。日活以来大勢のプロデューサーに迷惑を掛けて来ましたので、その罪亡ぼしにプロデューサーをやり度いのです。プロデューサーへの早道を教えて下さい。
— 鈴木清順bot (@seijun_bot) 2018年3月30日 - 23:02
(江戸川区・芸能人・74歳・鈴木清順)(「清順相談室」)
天山回廊 ザ・シルクロード
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月30日 - 23:51
#知ってる人は知ってるマイナー映画を挙げて3RTを目指す
マイナーというにはあまりにとんでもないスケールと荒っぽさ。 pic.twitter.com/QlgakZzRXh
TOHOシネマズ日比谷、チラシ設置しないのか。すごい思い切りだな。チラシ保管場所の確保、設置工数、配給やお客さんからの問い合わせ対応工数などのコストが、チラシ設置での宣伝効果による利益を上回ると判断したのだろうな。いやはや潔い。設置していないから行かない人は千人もいないだろうし。
— escher (@escher_) 2018年3月30日 - 23:21
映画のチラシかあ、集めすぎて収拾がつかなくなって、今は持っていかなくなった。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月30日 - 23:59
Hugh Laurie, Stephen Fry, Emma Thompson, Robbie Coltrane and other cast members of Alfresco in 1983 pic.twitter.com/IMeYF1dWBK
— History Lovers Club (@historylvrsclub) 2018年3月29日 - 06:21
官僚は、有力な学者の言うことを一般に思われているよりは気にする。益川敏英「(TVで特定秘密保護法が危険だと述べたら)数日して外務省関係だったかの人たちが大学の私の部屋に来られて「先生の心配されるようなことはございません」と懸命に説得し始めた」2016年3月17日東京新聞夕刊
— タカラカニ・エンゼッツ (@nsetz) 2016年3月17日 - 23:41
昔、バイト帰りで飯田橋駅のホームで終電待ってたら、酔っ払いがホームから落ちたんだけど、その時も極めてテキパキと、助ける人、非常用通報を行う人、と分かれて、駅員さんがかけつける頃には全部片付いていたな。 twitter.com/sasakitoshinao…
— どやがお (@OsamubinLaden) 2018年3月29日 - 08:24
アマゾン「人類未踏の地」、過去に100万人居住の可能性 研究 afpbb.com/articles/-/316…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月29日 - 08:38
もともとアマゾンのジャングル自体、かなり人為的に作られたという話を聞いたことあります。
「ジェーン・ドゥの解剖」 #eiga #映画 goo.gl/xbJksX
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月29日 - 09:11
この呟きに対する補足。ぼくがNHKに入ってまもない1981年、「ロッキード事件から5年」の企画ニュースで事件当時の首相・三木武夫のインタビューを政治部出身の島桂次報道局長が強引にカットさせたという問題が起きました。新人だったぼくの… twitter.com/i/web/status/9…
— toriiyoshiki (@toriiyoshiki) 2018年3月27日 - 21:29
『シャークネード』シリーズが今夏アメリカで放映の第6弾で完結!タイムトラベルが題材となり、ナチス、恐竜、騎士、そしてノアの方舟も登場するとのこと。アイアン・ジーリング、タラ・リード、カサンドラ・スケルボ、アンソニー・C・フェランテ… twitter.com/i/web/status/9…
— 映画秘宝 (@eigahiho) 2018年3月29日 - 09:36
長いものに巻かれる人間が増えるほど、長いものが短くなる。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月29日 - 09:47
地方創生とクールジャパンと吉本と秋本が非常にいやらしい形で結びついているのは、謎映画研究の中で日々実感しているところであります。まあそのすべてが東京オリンピックで毒々しいマンモスフラワーとなって花咲くことでしょう。
— Kiichiro Yanashita (@kiichiro) 2018年3月28日 - 12:20
松尾貴史が語る師匠・中島らもさんの仕事論…「友達だから安く頼むよ」を嫌悪 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…らもさんから「友達やからこそ、ええ仕事の条件を持ってくるんちゃうか? そんなヤツは知り合いや。友達ではない」と教えられたそうだ。
— 建築エコノミスト森山 (@mori_arch_econo) 2018年3月29日 - 11:36
パリ・モンマルトルのマルセル・エイメ広場にある「壁抜け男像」です。 pic.twitter.com/sISz6c375B
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2018年3月29日 - 11:50
東京五輪でボランティア11万人動員!有り得ない!賃金を払え!と憤ってる皆さん。ちょっと落ち着いて計算してみてください。11万人を1ヶ月拘束して1人20万円払うとしますと、なんと220億円必要になるんですよ!うひゃあ!
— まんだむ (@manndamm) 2018年3月28日 - 18:57
払えたな… twitter.com/i/web/status/9…
明確にヤバイのは「FUJISAN 地球フェスタ WA 2016 発起人及び実行委員会」というやつかな。あと「日本ホーリーバジル協会」もかなりキナ臭い。「アース・アイデンティティ・プロジェクツ」もちょっと探ってみたいところ…しかし「80年代スキー復活実行委員会」ってのはなんだ?
— Kiichiro Yanashita (@kiichiro) 2018年3月29日 - 13:46
夜逃げや失踪で年間10万人が消える日本の蒸発事情をフランス人ジャーナリストと写真家カップルが追ったノンフィクションを「キャロル」の脚本家フィリス・ナジーが映画化。韓国のCJ Entertainment製作で、全編を日本で撮影予定。… twitter.com/i/web/status/9…
— junkTokyo (@junktokyo) 2018年3月23日 - 19:17
香港国際映画祭だけでなく世界の映画祭では、こうして劇映画とドキュメンタリーの作品、監督を別け隔てなく扱ってくれるところが、いいですよね。
— 原一男 (@kazu19451) 2018年3月29日 - 16:31
それが自然なことなんですけどね。
何故かニッポンではまだまだ両者を分ける傾向がありますものね。 pic.twitter.com/9fgenz0MpJ
『スペースインベーダー』特典字幕チェック中。特殊効果のメインスタッフだったスタン・ウィンストンが『エイリアン2』準備のためにジェームズ・キャメロンに招集された際、トビー・フーパーの見せた優しさにぐっときた。後をまかされた若手の頑張… twitter.com/i/web/status/9…
— allcinema SELECTION (@allcinemaDVD) 2018年3月29日 - 17:44
『BPM ビート・パー・ミニット』の公開に当たって、「AIDSをめぐる言葉の戦場──なぜ先進国で日本だけがAIDS禍を克服できないのか」を雑誌 ELLE のサイトに寄稿しました。AIDS禍から学んだ普遍的な真理を、いま一度思い出し… twitter.com/i/web/status/9…
— 北丸雄二 (@quitamarco) 2018年3月29日 - 09:53
香港滞在最終日(29日)の今夜、いよいよ「極私的エロス・恋歌1974」の上映です。中国語タイトルは「極私愛慾・戀歌1974」となります。凄くドロドロした感じになるんですねえ。
— 原一男 (@kazu19451) 2018年3月29日 - 17:44
トークがわずか15分なのがツライですが、ま、仕方ありま… twitter.com/i/web/status/9…
Agnès Varda and Steven Spielberg via @JeremyMarque pic.twitter.com/pgD0YNDGkN
— The Playlist 🎬 (@ThePlaylist) 2017年11月25日 - 02:22
ヒトの器官で最大の器官が新たに発見される
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) 2018年3月29日 - 19:54
──がんの転移などの研究に新たな道をひらく
newsweekjapan.jp/stories/world/… …
#人体 #医療 #がん pic.twitter.com/EzzDHg1Udw
人種差別を助長した、モートン医師の負の遺産 natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/0…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月29日 - 21:13
“DNAの配列決定における先駆者であるクレイグ・ベンターは、「人種という概念には、遺伝的にも科学的にも根拠がない」と述べた。”
キャット・ピープルの呪い
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月29日 - 21:41
#Part2映画ベスト
ロバート・ワイズの監督デビュー作。RKOの技術陣に支えられて、幽霊の出没の演出や詩情の醸成にセンスを見せる。 pic.twitter.com/KLxfuzjeMR
続・座頭市物語
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月29日 - 21:49
#Part2映画ベスト
城健三朗(若山富三郎)と勝新太郎の兄弟が、役の上でも兄弟を演じ、一段と無明の世界に踏み込むラスト。 pic.twitter.com/IDxkkDeBC4
エクソシスト2
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月29日 - 21:54
#Part2映画ベスト
続編といいながら、よくこれだけぶっとんだ別物にしたもの。 pic.twitter.com/P4HqNnQDDI
@osarunobaba 正篇の「キャット・ピープル」(42)のリメイクですね。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月29日 - 22:01
フレンチコネクション2
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月29日 - 22:05
#Part2映画ベスト
モヤモヤする一作目の分までスカッとするラスト。 pic.twitter.com/RKeWieKPBB
なおチャーチルさんの趣味は煉瓦積み。首相官邸の塀が崩れた際も喜んで自分で補修したそうだ。なお煉瓦工組合から「煉瓦塀を修理できるのは煉瓦工組合員に限る。あなたが大英帝国首相であっても例外ではない」と警告を受けたのでその日のうちに煉瓦… twitter.com/i/web/status/9…
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2018年3月28日 - 23:36
キング・オブ・デストロイヤー/コナンPART2
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月29日 - 22:20
#Part2映画ベスト
画面が暗くて重いジョン・ミリアス監督の一作目に対して、リチャード・フライシャーが映画作りの練達の腕を振るった快作。 pic.twitter.com/KMiOPpkJp7
カラパイア : 映画『エクソシスト』の監督が現実世界のエクソシストに密着取材したドキュメンタリー映画「悪魔とアモルト神父」 karapaia.com/archives/52257… pic.twitter.com/yAZ9tDQFHD
— カラパイア (@karapaia) 2018年3月29日 - 22:35
國重委員「夫婦同氏を義務化している国は日本以外にどのような国があるのか、お伺いします。」
— 夫婦別姓来てるぜ@Honda (@ST5388) 2018年3月26日 - 12:51
小野瀬政府参考人「法務省が把握している限りでは、現在、婚姻後に夫婦のいずれかの氏を選択しなければならない夫婦同氏制を採用している国は、我が… twitter.com/i/web/status/9…
ブロックチェーンの技術を、難民やホームレスなど身分証明をもたない社会的弱者の信用強化に活用する試みが始まった。「取引を簡単に記録でき、書き換えしにくい」という特徴は公平な社会を実現する仕組みとして、さまざまな分野で応用が期待されているbit.ly/2IK9N8P
— WIRED.jp (@wired_jp) 2018年3月28日 - 23:30
テラー・トレイン
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月28日 - 23:41
#知ってる人は知ってるマイナー映画を挙げて3RTを目指す
ミステリー要素に優れたホラー映画。のちに007も監督するロジャー・スポティスウッドのデビュー作。撮影がなんとジョン・オルコット。 pic.twitter.com/Wb7ED6IOfj
父の肖像
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月28日 - 23:50
#知ってる人は知ってるマイナー映画を挙げて3RTを目指す
主演のジーン・ハックマンが自分の主演作で「スケアクロウ」と並んで自信があると語っていた一編。メルビン・ダグラスと共にオスカーノミネートされたが劇場未公開。テレビ… twitter.com/i/web/status/9…
1965年企画の東宝版『スターシップ・トゥルーパーズ』こと『宇宙の戦士』企画書を読む。「『地球防衛軍』における空中戦の面白さを拡大したいと思います」とあり、映画化のポイントに地球連邦軍、クモ戦争、サンクチュアリ星を挙げ「日本人及び… twitter.com/i/web/status/9…
— 吉田伊知郎/モルモット吉田 (@molmot) 2018年3月28日 - 00:28
『この差ってなんですか』は見ていないけど、今日は漢字の書き順をやったらしい。また面倒臭いテーマをよくやるなあ。
— 杉村喜光(知泉)三省堂辞典・発売中! (@tisen_sugi) 2018年3月27日 - 23:54
書き順は江戸時代も自由で書家によって違っている。それを昭和33年に文部省が「筆順指導の手引き」で決めたけど、ほとんど無意味だったんだよね。だから正しい答えはない。
《3月24日@イラク・バグダッド》2年前に酒の販売や輸入を禁止する法律が成立したはずなのですが、街の酒屋はこれまで通り「平常営業」で助かります。以前よりもむしろ品数が増えているし、今回最初のタクシーに乗ったら、なんと飲酒運転だし、… twitter.com/i/web/status/9…
— WATAI Takeharu 綿井健陽 (@wataitakeharu) 2018年3月25日 - 12:20
別にあなたが好こうが嫌おうがあなたの勝手だが、個人の好き嫌いの感情で社会が動くのはおかしい、福祉政策に個人の好き嫌いや、自己責任と感じるかどうか、同情できるかどうかといった曖昧な基準を持ち込むべきではなく、貧困の度合いに応じた支援… twitter.com/i/web/status/9…
— じこぼう (@kinkuma0327) 2018年3月28日 - 08:16
「アシュラ」 #eiga #映画 goo.gl/Dcuxd4
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月28日 - 09:18
不朽の名作が公開された当時の映画館でこんにちは。 pic.twitter.com/WcnPdQoZW3
— Moeka (@moeluvxxx) 2018年3月27日 - 07:19
僕の大好きな落語「三方一両損」に出てくる金太郎の名台詞「出世するなんて災難に遭いたくねぇと思えばこそ、毎朝金毘羅様にお灯明をあげてんじゃねぇですか」は、こういうのを見ると実感するね。→証人喚問
— ぴろゆき (@piroyukitw) 2018年3月27日 - 23:51
文科省「児童生徒の問題行動…に関する調査(平成28年度)」の結果を見ると、小中学校の不登校のきっかけは「いじめ」0.5%、「教職員との関係をめぐる問題」が2.7%。なんだこれ。ご冗談でしょう、臨床実感では不登校の二大原因はいじめと教員の「指導という名のハラスメント」だというのに。
— 斎藤環 (@pentaxxx) 2018年3月27日 - 22:36
シャーロット・ブロンテ関連のニュース。数奇な運命を辿った二作品の原稿が出版されることに。長年発見されなかったのは、奇跡的に船の難破を逃れた妻の忘れ形見として父親パトリックが手放さずにいた本の間に挟み込まれていたから。2016年にブ… twitter.com/i/web/status/9…
— 小川公代 (@ogawa_kimiyo) 2018年3月28日 - 10:33
ここまで完璧にパクっといてなぜそこまちがえる pic.twitter.com/LOL2A1yasS
— Fal (@fal48) 2018年3月27日 - 23:47
竹内さんの今回のタマタマ系はあまりに常軌を逸しているとはいえ、《読者がどっかで耳にしたことのある・気になっている「専門語」をまぜて、それで信用しちゃう層を信用させておいてから、誘導したい結論をぶちあげる》という生物学決定論言辞の王道を行っているとはいえそうです。
— Sakino Takahashi (@sakinotk) 2018年3月28日 - 09:04
20代のころボクは「好きでやってる仕事だし、給料が安くても気にしない」主義でした。でも、20代後半くらいから「それにつけ込んでくるオトナ」がじつに多いことがわかってきて、考えをあらためました。
— はぁとふる売国奴 LINE@はじめました! (@keiichisennsei) 2018年3月28日 - 11:10
「バーフバリ」にハマっている妻が、子どものブロックで、バラーラデーヴァの戦車を作っていた。 pic.twitter.com/hrSvDpGb05
— mtmt (@mtmtlife) 2018年2月21日 - 20:34
社会人になって4月で10年。
— デッドプー太郎 (@deadpootarou) 2018年3月28日 - 11:22
飲み会を重要視する奴は
・出世を断たれているので後輩に愚痴りたい
・家庭がない、もしくは崩壊している
・自分をアピールできる部分が仕事ではない
というクソばっかなので、無理に嫌な人のために時間使っても何のプラスにもならない。
「おたからサザエさん」読んでます。 pic.twitter.com/y0B3ICyGvW
— 唐沢なをき (@nawokikarasawa) 2018年3月28日 - 11:39
パティシエールの妻は、店で重いものを担ぐ際に、「御神体を担ぐシヴドゥみたいだ!」 と想像して、一人バーフバリごっこをしているらしい。息子が通う幼稚園の園長先生(シスター)が、気品にあふれていて素晴らしいという話になり、宗教が違うが、勝手に夫婦で「シヴァガミ様」と呼んでいる。
— mtmt (@mtmtlife) 2018年2月23日 - 17:45
分かりやすい異物混入だな pic.twitter.com/aPOX1Wznpe
— めぇ (@1010mmtn) 2018年3月27日 - 17:20
若き日の色川武大。精悍そのものですね。
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2018年3月28日 - 11:50
buff.ly/1pHVNmd pic.twitter.com/TJYD0Ok5HV
いつ使ってたんだ...? pic.twitter.com/w3czkim6Or
— ʕ•ᴥ•ʔ椿@ウルトラマンクライスpixivにて5月から連載開始ぜってー見てくれよな(野沢感) (@REIMONNMONN) 2018年3月26日 - 14:49
休む間もなくまたまたなかなかの長旅がはじまるんですね… pic.twitter.com/6aypMulTe5
— スモートフォン (@azechiazechi) 2018年3月28日 - 01:11
BBCニュース - <動画>俳優アンソニー・ウォンさん、BBCの番組で家族を発見 bbc.com/japanese/video… pic.twitter.com/wUUI5VSkO6
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2018年3月28日 - 16:06
イベントで「『ガンマン牧師』disっているのに、何故リリースするのか?」と聞いてきた客がいましたが、私が好きな作品だけリリースする訳ではない。ビジネスだからね。特に分冊百科の場合、多様性、資料性も大切だ。揃えた人は貴重な資料になりますよ。
— 蔵臼 金助 (@klaus_kinske) 2018年3月28日 - 15:01
【学校では教えてくれない】
— HIRO@しゃも君と無限ノスタルジー (@It_is_luck) 2018年3月27日 - 09:36
取り返しがつかないことも、実在するということ。
※2枚目は見て欲しい pic.twitter.com/V3pZCGFV1y
S・キューブリック監督ゆかりの品々が競売に、『シャイニング』衣装など落札総額1200万円 afpbb.com/articles/-/316…
— AFPBB News (@afpbbcom) 2018年3月28日 - 19:31
《Bruno Catalano》フランス人彫刻家。体の中心部分が欠落したまま空中に浮いているような印象を受ける 目を疑うブロンズ彫刻。作者のブルーノ氏はフランス語で点線を示す en pointillés という言葉をこの作品を表現… twitter.com/i/web/status/9…
— Bellissima (@BellissM) 2018年3月27日 - 01:00
正座で「この世界の片隅に」を見ている2歳児。すごいなー、どっちも。 pic.twitter.com/iJhCSnYCDi
— 齋藤陽道 (@saitoharumichi) 2018年3月27日 - 11:15
3歳からのストーカー
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月28日 - 22:02
#タイトルの前に3歳からのをつければ育児読本 pic.twitter.com/rMa502eV67
この人、高校行く必要ないだろw さっさと飛び級して大学行くか、就職したらいいんじゃないかな。PC持ち込み禁止とか、ITに対して敵意むき出しの日本の学校教育も笑える。 / “高校生が「PCを学校に持ち込みたくて」Windows10…” htn.to/oypjrZ
— Eiji Sakai (@elm200) 2018年3月28日 - 07:28
シンガポールの華僑虐殺で市民にいわゆる「良民証」を大量に発行し、多数の華僑を救った、この「日本のシンドラー」篠崎護については、マレーシアやシンガポールでは歴史的な人物で、教科書にも必ず出てくる。
— 清義明 (@masterlow) 2018年3月28日 - 14:48
しかし日本ではほとんど知られていな… twitter.com/i/web/status/9…
篠崎護を顕揚することは、すなわち日本軍の華僑虐殺をクローズアップしなければならないから。
— 清義明 (@masterlow) 2018年3月28日 - 14:52
だからもう一人の「日本のシンドラー」は日本では触れられることは少ないことになる。
つまらん話だわな。 pic.twitter.com/5rIGPeR63o
「ハードコア」 #eiga #映画 goo.gl/h8Fefo
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月27日 - 08:55
三國連太郎 #このツイート見たやつは適当に五文字呟く pic.twitter.com/6uJOvwBsi4
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月27日 - 09:14
「女性SF作家・郝景芳」
— 月刊中国ニュース (@ChinaNews_Month) 2018年3月25日 - 11:41
現代中国SFアンソロジー『折りたたみ北京』は読みましたか? 表題作で米・ヒューゴー賞を受賞したのが郝景芳。実は彼女、専業作家ではなく、研究機関に勤めるもうひとつの顔を持っています。5月号では、そんな彼女の… twitter.com/i/web/status/9…
原作をアニメと実写化にする場合、一番の落差は声なのではないだろうか?原作のキャラの声を脳内再生する。それがアニメになった時は原作に近い絵があるから映像で声のイメージの違いを脳内補正出来る。でも実写だと俳優の声と顔があるから原作と全てがかけ離れたものになってしまう。
— 魂のアソコ少女の王国さそり監督 (@sasorikantoku) 2018年3月26日 - 23:43
一番良くないパターンは地上波で最初に実写化を見てしまうのは圧倒的に原作もアニメも観てない大多数の人たち。結局、その人たちを対象に放映するから映画の実写化がつまらないと認識され、原作もアニメも観られる事無く終了してしまう。その人たちが映画館に足を運ぶことは絶対にないだろう。
— 魂のアソコ少女の王国さそり監督 (@sasorikantoku) 2018年3月26日 - 23:52
で、最近地上波で放映された実写化は全部出演者が同じという印象。ドラマもそうだから視聴者は同じ出演者をぐるぐると役柄だけ交代で観てるだけで、やがて飽きてしまう。
— 魂のアソコ少女の王国さそり監督 (@sasorikantoku) 2018年3月26日 - 23:54
こんな歪な形を取っていたことを業界関係者でも知る人は少ない。移管した「主力事業」の赤字体質は改善されたといえるのか…
— 清水 節 (@Tshmz) 2018年3月27日 - 10:44
キネ旬を出版していた(株)ケージェイ特別清算開始
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-…
去年火野正平さんが自転車で旅をしていたら偶然ロケ中の東映の野口貴史さんと遭遇するというエピソードがあった。野口さんを懐かしむと同時に撮影現場にいられる幸せを羨ましがる火野さんがちょっと寂しかった。日本の映画テレビ界は火野さんを自転車の人で終わらせちゃいかんですよいい役者なんだから
— 佐々木浩久 (@hirobay1998) 2018年3月27日 - 08:12
おはようございます。財務局と聞いて思い出すのは、初台にあった工業試験場跡地と言う広大な土地の上に建っていた廃墟。現在の新国立劇場のある場所です。「ドレミファ娘の血は騒ぐ」の大学はここでした。1平方メートルあたりの単価で申告は適当に少なめにして安く借りて使い放題だった。
— 佐々木浩久 (@hirobay1998) 2018年3月27日 - 07:41
「おもてなし」ってだいたい、相手に喜んでもらえて初めておもてなし、ていうんですよ。
— ふるまいよしこ (@furumai_yoshiko) 2018年3月27日 - 13:01
『スター・ウォーズ』旧3部作オーケストラ生演奏で一挙上映!朝から晩まで11時間! cinematoday.jp/news/N0099566 @cinematoday 日本のマーケットは北米市場に次ぐ規模とあるけど、中国ではSWはあまり定着し… twitter.com/i/web/status/9…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月27日 - 15:37
セキュリタイゼーション の和訳『国難化』!
— 伊勢崎賢治 (@isezakikenji) 2018年3月27日 - 15:24
中国/北朝鮮の国難化も、ABEの国難化も、構造的には一緒です。自分らが一番正しいと信じきっているのも一緒です。そして、こういうことを言うと、お前はどっち側だ?と迫るのも一緒です。
maga9.jp/180307-3/
ジャンプの漫画賞のページ見てたら理解不能な状況が発生してた。作者不明ってw(゜Д゜) pic.twitter.com/brTrid7ddK
— 宇城はやひろ (@hayhironau) 2018年3月27日 - 14:25
北朝鮮の要人が北京を極秘に訪れている件
— はやぶさ (@24e5hayabusa) 2018年3月27日 - 08:05
どうやらバレたきっかけが
鉄道オタク「なんか変な列車来たぞ?SNSにあげよ。」
SNSを見た鉄道オタク「オイこれ!北朝鮮の特別列車じゃないか!こうしちゃおれん、すぐ沿線で撮るぞ!」… twitter.com/i/web/status/9…
カラパイア : 火山場のサメヂカラ。過酷な環境にある海底火山の中で生き抜くサメたちの姿がとらえられる(ソロモン諸島) karapaia.com/archives/52255… pic.twitter.com/sP2E5eGIXU
— カラパイア (@karapaia) 2018年3月27日 - 16:35
これはもう戦慄を通り越している。計算機科学では世界トップは清華大学。トップ10に中国から3校、シンガポールから2校。日本のトップは東大で91位。みんなで目をさます時が来ている。研究レベルを示す大学院のランキングとはかなり異質だが、… twitter.com/i/web/status/9…
— kaz_ataka (@kaz_ataka) 2018年3月27日 - 15:38
ウルトラQ 画報読了。
— ucci (@u_muse) 2018年3月27日 - 16:06
海底原人ラゴンについて驚くべき事実がわかった。
今までラゴンは半魚人だと思いこんでいたが、画報によると爬虫類の進化した生物とのこと。
デルトロ監督もビックリだろう。 pic.twitter.com/jNnnxBt1Up
弟がジョジョスマホを買ったらしいのだが、予測変換機能が充実し過ぎて逆に普通の会話が入力しづらそうw pic.twitter.com/in4ib4CbMb
— 北斗 (@Hokuto3594) 2018年3月24日 - 21:09
ちなみに「この」からの予測変換はめっちゃ品揃え多いです。 pic.twitter.com/Z9MK2lHmXg
— 北斗 (@Hokuto3594) 2018年3月25日 - 14:26
ほぼ解体が終了した下北沢駅北口、まだ一軒だけバラックが残っている、これは保存するべきではないだろうか「こういうのがビッシリ立ち並んで昼なお暗い迷宮であった」と後世のひとに説明し易い。 pic.twitter.com/dCmhzyQiDV
— 高木壮太 (@TakagiSota) 2018年3月27日 - 16:36
@dave_spector 昔、予算編成期の大蔵省ではあまりに泊まり込みが続くのでホテルオークラと言われたとか。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月27日 - 19:58
当たり前だが証人喚問は刑事手続ではないから、国民が供述拒否を理由に黒又は灰色の心証を抱いていけない決まり(不利益推認禁止)も、心証が灰色のときは白と扱う決まり(疑わしきは被告人の利益に)もない。この点、半端に黙秘権とか無罪推定とかいうキーワードを知ってる素人ほど誤解しがちっぽい。
— ystk (@lawkus) 2018年3月27日 - 16:17
なんだこれ最高すぎる pic.twitter.com/UgMPAuQOXA
— ムービーメン (@j8P4w6fyilskyXu) 2018年3月27日 - 12:55
昭和2〜4年 映画広告 フォント pic.twitter.com/ysMAlkhH0m
— 昭和スポット巡り (@showaspotmegri) 2018年3月27日 - 20:08
神戸のカナザワ映画祭で「海魔陸を行く」やるのか。タコ映画の大傑作(怪傑作)だよ!続編の「海魔の逆襲」もお願いします🐙 pic.twitter.com/yUUVTlg9Yd
— スペックス (@spexspexspex) 2018年3月26日 - 18:32
南アフリカではカージャックが多過ぎて、自動車下部から火炎放射を浴びせて撃退する「ブラスター」という"防犯用品"が考案され、開発者はイグノーベル賞をとるまでに至ってる。ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96… pic.twitter.com/vTvC4JG9ze
— 黒周ダイスケ (@daiske_x) 2018年3月25日 - 12:24
「(名目的に)一週間劇場公開しただけのNetflix映画はエミー賞の対象にはなるだろうが、アカデミー賞が与えられるべきではない。」スティーヴン・スピルバーグ indiewire.com/2018/03/steven… @indiewireさんから
— 大寺眞輔 (@one_quus_one) 2018年3月26日 - 13:39
@IndieWire スピルバーグ「今では製作資金集めに奔走してサンダンスに出品し配給先を見つけようと苦労する映画作家は減るばかりであり、ますます多くの人々が賞のため一週間劇場公開されるだけのストリーミングサービスと手を組む。しか… twitter.com/i/web/status/9…
— 大寺眞輔 (@one_quus_one) 2018年3月26日 - 13:47
そういえば、昨日劇場でアリーテ姫のぬいぐるみを見せびらかしてしまったら、「それをぜひ売ってほしい」というご婦人が現れてしまって。ごめんなさい、うちにもあと二体しかないんです。
— 片渕須直 (@katabuchi_sunao) 2018年3月25日 - 16:34
あらためまして…TVアニメ「ポプテピピック」全12話ご視聴頂きありがとうございました!こちら弊社に残された12話ぶんのクソの山です。ご査収下さい。 pic.twitter.com/vfvSiY1UiF
— 青木純 (@aokijun) 2018年3月26日 - 17:38
David Lean, (25 March 1908 – 16 April 1991).
— Juan Ferrer (@JuanFerrerVila) 2018年3月25日 - 17:53
History of cinema. pic.twitter.com/bpmApLiHRn
Fミュージアムみやげ(自分に)。あの話のあのシーンの原稿が写植、アミ指定の青鉛筆、トレーシングペーパーをを貼り付けたテープの跡まで再現されたクリアフォルダ(部分)。うおお、あれが「小学三年生」に載ってたのかぁー。 pic.twitter.com/b0VVzN5KMB
— 唐沢なをき (@nawokikarasawa) 2018年3月26日 - 05:10
「読む」とは学ぶことでもあるのだが、形を変えた「聞く」ことでもある。書いた人の言葉を文字を通して「聞く」のである。たとえば、石牟礼道子さんの作品を前に、単に目で追うのではなく、文字を扉にして彼女の声ならぬ「声」を聞くように向き合ってみる。すると、言葉が自ずと語り始める心地がする。
— 若松英輔 (@yomutokaku) 2018年3月25日 - 23:23
シルエットで見せる。アニメーター志望ならクロッキーをたくさん練習してください。いろいろなポーズを描く中で、はっとさせる輪郭をとらえられるように。いいな、上手だなと瞬時に感じてもらえる絵を描く訓練です。一目で観客の心をさらうようなシルエットを描く力を育ててください。
— 動画検査のための備忘録@舘野仁美 (@HitomiTateno) 2018年3月26日 - 08:30
下品な言葉使いするツイート判別して表示されないようにするAIってできないものかな。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月26日 - 09:35
食事処にて、お米が余ったら食べようと思っていた海苔がオシボリだった時の俺の気持ちが分かるか? pic.twitter.com/oFSM1MHSXS
— 石黒正数 (@masakazuishi) 2018年3月25日 - 14:15
@makoto_oshikiri どんな場でもきっちり仕事をこなす人であり、さらに単にこなす以上の何ものかを出そうとしていた人だと思います。子供の時見ていた作品を後で見直してこれだけ本格的に演っていたのかと思うことがよくあります。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月26日 - 09:52
こないだ本棚を整理した折に発掘されたジャガーバックスの『世界妖怪図鑑』。
— 宇津呂 鹿太郎 (@shikataroutsuro) 2018年3月25日 - 13:46
石原豪人氏の容赦のないイラストが今でも語り草になっていますが、刷によってイラストが差し替えられているようです。
それぞれ25刷と26刷のものです。
構図は同… twitter.com/i/web/status/9…
【フォロー&RT】『ラッカは静かに虐殺されている』試写会に5組10名様をご招待。応募方法はフォローとリツイートのみ。詳細はURLをクリック。
— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) 2018年3月26日 - 09:29
#ラッカは静かに虐殺されている #UPLINK #試写会
realsound.jp/movie/2018/03/…
【フィルムセンター】黒澤監督が実現できなかった合作企画として有名なのが戦争映画『トラ・トラ・トラ!』。「旅する黒澤明」展では当時の同作スタッフが着たジャンパーも展示、現存していたことが驚きの一品です→ ow.ly/4jAf30j5I89
— 【公式】東京国立近代美術館 広報 (@MOMAT60th) 2018年3月24日 - 18:30
ビオランテの口角部分を支える生々しい伸縮構造は、コンドームで作られているそうだ。
— 三一十四四二三 (@31104423) 2018年3月25日 - 22:28
これは「エイリアン」の顎の露出した筋肉(?)がコンドームで作られたことを知った造型スタッフが、そっくり採用した方法だという。
生命体の生々しさの表現… twitter.com/i/web/status/9…
銀座という街が最強にオシャレなところは、夜に女の子の口紅が綺麗に見えてとても可愛く人の目に映りやすい。ってだけのために試行錯誤して街灯をメタルハライドっていうランプにしたところ。大事なデートは夜の銀座に行きたがりましょう。
— たぬ。 (@tanutanu0916) 2018年3月24日 - 18:12
#MarchForOurLives に参加するポール・マッカートニー。参加理由を訊かれ、「ほかの人たちと同じく、これが自分にできることだから、ここに来た。それに、親友の1人がこの近くで銃で殺されてるから、私には大切なことなんだ」… twitter.com/i/web/status/9…
— ANTIFA大阪 (@antifa_osk) 2018年3月25日 - 10:32
絶滅危惧種のウナギが毎年夏、土用丑の日にセールされているのは如何な物と思っていたら、今年は『春の土用丑の日』と称してスーパーやコンビニで売り始めている。
— 杉村喜光(知泉)三省堂辞典・発売中! (@tisen_sugi) 2018年3月26日 - 10:05
夏のアレは「夏場に精をつけて」の意味があって始まったもので、土用丑の日=ウナギじゃないぞ。本気で絶滅しようとしている。
これでいいのだと思う pic.twitter.com/VTiQJh7dam
— .ta (@ta_i7) 2018年3月24日 - 14:31
21_21 DESIGN SIGHT
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月26日 - 15:59
scanning#1 pic.twitter.com/dBr8m3lUow
ロバート・フロストの蔵書票です。1920年代にフロストの本によく挿絵を描いていたJ.J.ランケスがデザインをしています。 #あの人の蔵書票 pic.twitter.com/q092bN4Kdu
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2018年3月26日 - 11:45
日本人が気付かない重大事件
— 宋 文洲 (@sohbunshu) 2018年3月26日 - 09:29
本日より、上海市場では人民元建ての原油先物取引が開始
米国覇権の凋落が本格化
ぼくのおじさん→親が教える大義名分とは別の価値観を教えてくれる存在(伊丹十三) #daycatch
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月26日 - 16:52
こんな可愛い蝶番見たことない。かわゆい… pic.twitter.com/xU7zCr89OB
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) 2018年3月24日 - 19:03
【速報】ついにトムとジェリーのオリジナルスコアを見つけました!!現在調整中ですが、来月のレコーディングに間に合うかも!生まれて初めて見たスコット・ブラッドリーのフルスコアは、もう見事の一言。最高の職人芸を目のあたりにしました! pic.twitter.com/YfGLZIi2Bt
— 竹本泰蔵 (@takemoto_taizo) 2018年3月26日 - 05:17
参院予算委。アントニオ猪木議員、いつもの「元気ですか~!! 」に続いて「元気があれば桜がやってくるということで…えー私もウソということについて考えてみました。日本カワウソという…」…議場沈黙。マクラですべった。 pic.twitter.com/MDmuHcXkhz
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) 2018年3月26日 - 17:05
@tanutinn 改めて見ると、無所属クラブというのも形容矛盾みたいな名前ですね。一匹狼の集団みたいなもので。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月26日 - 17:31
町田リス園で一番ヤバいものはコレ。看板。 pic.twitter.com/Uv9LprSILv
— MAE (@CHE_M26_7) 2018年3月25日 - 15:34
富士ガリバー王国② pic.twitter.com/FGnHO7UusN
— 放棄された世界の廃墟 (@haikyo_world_) 2018年3月26日 - 20:46
グーニーズでチャンクを演じたジェフ・コーエン氏、すごく男前になったのだ(現在は弁護士とか) pic.twitter.com/HrdjDwlF52
— Watanabe (@nabe1975) 2018年3月26日 - 19:46
Geraldine Chaplin, David Lean and Julie Christie on the set of “Doctor Zhivago” (1965). pic.twitter.com/daytUXnA24
— Juan Ferrer (@JuanFerrerVila) 2018年3月25日 - 22:29
(シナリオの)箱書きというのは、どうしても知性の領域なんですね。こうするとこうなって、このテーマだとこういうシーンが必要ではないかとか。要するに、遊びとか、理屈じゃない展開とかっていうのが、その段階だとなかなか思いつかないんですよね(2011)
— 山田太一の言葉bot (@yamadataichibot) 2018年3月26日 - 20:25
以前某所で買った古本、坪内逍遥訳『ヴェニスの商人』(大正8年)。それと知らずに手に取ったこの本には坪内逍遥の蔵書印が捺されていて、森鷗外に『マクベス』の序文を依頼されたことなどが記された直筆らしい書面が挟み込まれていた。古本屋さん… twitter.com/i/web/status/9…
— PICOROCO (@aof1080) 2018年3月25日 - 21:44
LEONARD NIMOY born this date (1931–2015). Catch the 23-year-old actor tonight on #TCM in THEM!… twitter.com/i/web/status/9…
— Patricia Nolan-Hall (@CaftanWoman) 2018年3月26日 - 21:30
「北の桜守」 #eiga #映画 goo.gl/N8QSZR
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月25日 - 09:35
My poster for "Le Trou" - 1960 by #JacquesBecker #JoseGiovanni #JeanKeraudy #PhilippeLeroy pic.twitter.com/YhRa6xutvt
— Tony Stella (@studiotstella) 2018年3月25日 - 09:34
#JouineauBourduge poster for
— Tony Stella (@studiotstella) 2017年2月18日 - 19:50
"Le Trou" - 1959 pic.twitter.com/gm4fLjJCap
Cuban poster for "Le Trou" - 1959 by Eduardo Muñoz #Bachs #JacquesBecker pic.twitter.com/nKWncpFGXY
— Tony Stella (@studiotstella) 2018年2月27日 - 02:42
ラジオ映画と言うのはピンク映画創世記の巨匠?関孝二らが新興キネマのプロデューサーらと立ち上げた会社らしい。その映画会社持っていた、古くて小さな撮影所が柿の木坂にあった。CMの助監督の時に一度行っただけだが文化遺産的な趣があった。ここで撮影されたピンク映画もあったのだろうか。
— 佐々木浩久 (@hirobay1998) 2018年3月25日 - 09:11
本屋でこんなジャンル別の分け方は、フランスで見たことない。「男性向け本」と「女性向け本」の分け方もないと思う pic.twitter.com/i3Htdpx2TB
— Karyn NISHI-POUPEE (@karyn_poupee) 2018年3月24日 - 13:05
「クールジャパンパーク」と言うコンセプトの死ぬほどのダサさ。計画段階から遊園地廃墟マニアが注目しそう。 sponichi.co.jp/society/news/2…
— 早川タダノリ (@hayakawa2600) 2018年3月25日 - 02:29
映画『十戒』モーセ役のチャールトン・ヘストンは全米銃砲協会の会長でした(98~2003)。十戒の板が刻まれる場面を見ますと「殺すなかれ」もありました。フェニキア文字に近い字体です。エジプト文字が崩れてシナイ文字、フェニキア・ヘブラ… twitter.com/i/web/status/9…
— 中村圭志 宗教学 (@seattlelubbock) 2018年3月25日 - 11:31
映画では妙なことに神のセリフが一個ズレてる。「他の神の禁止」と告げつつ「わたしは主」と彫り、「偶像禁止」と告げつつ「他の神の禁止」を彫る。「主の名をみだりに唱えるな」の声はあるが、板には彫られていない。ちなみにフェニキア文字ですと… twitter.com/i/web/status/9…
— 中村圭志 宗教学 (@seattlelubbock) 2018年3月25日 - 11:32
Andrew Chase (アンドリュー・チェース)の作品。
— artsjpn (@artsjpn) 2018年3月21日 - 13:02
アメリカの彫刻家。
金属を加工し狼を作りました。
andrewchase.com/index.php?p_re… pic.twitter.com/qLYmqpsA6m
関西ミニシアターまんが(1)
— 西尾孔志 (@nishiohiroshi) 2018年3月18日 - 15:11
「ゆきゆきて、神軍の思い出」
『ゆきゆきて、神軍』《原一男監督特集》
3/24(土)~3/27(火)18:05~ 第七藝術劇場 pic.twitter.com/YjHqyDj7YR
『宇宙大怪獣ギララ』
— 時星リウス@トキボシ☆リウス ⌛ (@TokiBosi20) 2018年3月25日 - 05:04
第一次怪獣ブーム当時、松竹は東宝のゴジラみたいので一発当てたろ思いましてな、出来上がった怪獣のデザインがコレなんですわ・・・
富士山よりでかーいwwwwww
まあ、そんなこんなで1967年3月25日… twitter.com/i/web/status/9…
ニコライ・ゴーゴリの『ヴィイ』が収録された本の表紙(左)には作中で美少女として復活した妖女のイメージが。なおこちらは19世紀ロシアの画家コンスタンチン・マコフスキーによる肖像画(右)をホラーっぽくアレンジしたものという(これはアリ… twitter.com/i/web/status/9…
— ロシアの絵画・美術 (@russianart_jp) 2017年12月31日 - 20:42
アルゼンチンの人々は自由を求め、ネットより「ゲリラ放送」を選んだ wired.jp/2018/03/25/arg… #最新記事
— WIRED.jp (@wired_jp) 2018年3月25日 - 11:09
中高生にまでボランティアを要求し始めた五輪組織委は、学校に募集をかければ無理やり掻き集めて動員してくれるのを知っていてワザとやっていますよね。私も愛知万博の時にボランティアという名目の募金活動を「指名」されて手伝わされたので良く分かりますよ。不払い労働の正当化は根絶すべきです。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2018年3月25日 - 09:45
【NEW】「バーフバリ 王の凱旋」大ヒット御礼予告映像 eiga.com/movie/87037/vi… #バーフバリ #王の凱旋 #プラバース #ラーナーダッグバーティ #アヌシュカシェッティ #SSラージャマウリ pic.twitter.com/SkOJcH30xl
— 映画.com (@eigacom) 2018年3月25日 - 18:15
3/23は天本英世さんの命日でその日に写真をアップしようかと思ったが、何かふさわしくない気がしてズラした。この写真の2年後2003年に77歳で亡くなったが存命だったら95歳か、今どんなことを言われるんだろうか。過激反戦毒舌家という… twitter.com/i/web/status/9…
— 金子修介 (@shusukekaneko) 2018年3月25日 - 10:20
アメリカと戦うんだ」と言っていた。戦争に賛同するような映画には絶対に出ない主義で、前の戦争を反省せず、アメリカに加担しようとする日本をボケ国家と罵っていたが、今やボケどころか瀕死の重態じゃないの。『香港パラダイス』『咬みつきたい』『F』『大怪獣総攻撃』と4本出てもらったが、
— 金子修介 (@shusukekaneko) 2018年3月25日 - 10:20
亡くなっているような気がしない。「スペインに行って死にたい」というのは『F』の時に言っていたが、この頃は言ってなかった。
— 金子修介 (@shusukekaneko) 2018年3月25日 - 10:21
というか、「キャグニー&レイシー」のリブートの方が驚き。 twitter.com/cinematoday/st…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2018年3月25日 - 22:54
ハル・アシュビー監督の再評価は喜ばしい。新作ドキュメンタリー『Hal』が製作された→ m.youtube.com/watch?v=Ltgjq1… 日本でも、●真夜中の青春●ハロルドとモード 少年は虹を渡る●さらば冬のかもめ●シャンプー●ウディ… twitter.com/i/web/status/9…
— 清水 節 (@Tshmz) 2018年3月25日 - 22:46