prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「トランジット」

2015年10月31日 | 映画
銀行強盗たちが警察の検問をくぐり抜けるために盗んだ金を近くにいた家族の車に積み込み、あとで取りに行こうとする、という料理次第では割とおもしろくなりそうなアイデアなのだが、途中から鞄に足が生えて勝手に歩き回っているとしか思えないくらい誰が動かしたのかわからないままいきなり消えたり思いがけない所に現れたりする。

一家の主ジム・カヴィーゼルが仮釈放中で強盗たちの車に追われてスピード違反をしてしまい留置所にぶちこまれてしまう、その間に家族が泊まっているモーテルに強盗が襲ってきてというのはいいのだけれど、そのすぐ後なぜか釈放されて戻ってくるというのもよくわからず、その場限りのスリルを狙ったご都合主義に思える。

一家の車が強引にスピードを出しているうちにオーバーヒートを起こして動きがとれなくなるのかと思うと、走る方向を逆にしたらなぜかしばらく平気で走れたりする。

なんだかわざとやっているのかと思うくらい行き当たりばったりな展開で、しまいにはふつうの主婦のはずの奥さんが自動小銃を手にして「エイリアン2」のリプリーばりにどかどか撃ちまくって強盗たちと戦ったりするのだからあっけにとられてしまう。
一種の珍品でした。




10月30日(金)のつぶやき その2

2015年10月31日 | Weblog

光触媒で水素を取り出して、さらに太陽電池で発電しようという一石二鳥の設備というのもアイデアとしてはあるらしい。 #ss954


クルド文化協会で記者会見―トルコ大使館前の事件の発端と真実を明らかにするためにshiminj.blog108.fc2.com/blog-entry-242… 在日クルド人の投票行為そのものが妨害されたのです。この騒ぎのために投票せずに帰ってしまった、騒乱の情報を知って投票所へ来るのをとりやめた人たちもいました


完成して代替物はないと思われていた技術の代表としてガソリンエンジンと並んでいたフィルム写真があっという間にデジタルにとって替わられた例があるから、条件が揃えばガソリンエンジンが駆逐される時はすごい早いかもしれない。 #ss954


水素を吸収して貯蔵する合金っていうのがあった筈だけれど、実用化はできなかったか。 #ss954



10月30日(金)のつぶやき その1

2015年10月31日 | Weblog

一人っ子政策が完全に廃止になると、地方行政にとってまた収益源を一つ失うってことだよね。30数年の間に生まれた黑孩子らはどう落とし前をつけるのか。田舎生まれのうちのスタッフも高校生まで戸籍がなかったって言ってたな

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 27 RT

テーマパークを計画した人物が存在しない #押井テーマパークを妄想する

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 35 RT

寝言を言い続けている奴がいるが、寝ているのか起きているのかわからない。 #押井テーマパークを妄想する


レイシズムの語彙は何故こんなにも貧困なのだろう。しかし、考えてみれば、当たり前なんである。自分と異なる見解や意見を十把一絡げに「人種という定型」に押し込むのがレイシズムだから、表現豊かになるはずがないのだ。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 91 RT

たぶん俺は押井テーマパークを体験したという記憶を植え付けられているというアトラクション。
#押井テーマパークを妄想する

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 112 RT

想田和弘監督の「レイシズム可視化プロジェクト」を見て、差別という行為の「貧しさ」を改めて感じる。思考も語彙も反応も定型化され、「かけがえのない私」を自ら捨てる。他者の人権を否定することが、自らを「からっぽ」にすると気づいていない。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 93 RT

そもそも「クイーン」というバンド名自体が「歌うカミングアウト」みたいなもんでして、あの当時は「クイーン」の隠語の意味など知らなかった我らでしたが、実に初歩的ではありながらも「クイア・リーディング」の素材を提供してくれてたわけですわ。 twitter.com/ikeda_kayoko/s…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 58 RT

探偵スルース #1日1本オススメ映画 ミステリ趣味にくるんではいるが、二人の男が互いに罠を仕掛け知恵と余裕を競う底意地の悪いイギリス的ゲームであり、階級闘争劇でもある。下層階級側のマイケル・ケインがリメイクでは上流側にまわった。 pic.twitter.com/fqXnrOXsqj

11 件 リツイートされました

『レモ/第1の挑戦』瀕死の重傷を負ったNY市警官が顔と名前を変え巨悪の陰謀に挑む。『007』シリーズで有名なG.ハミルトンの手練が冴える活劇。架空の武術"シナンジュ"の師匠を演じるJ.グレイが値千金の役所。#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/f65E2j9i5X

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 15 RT

読売の去年の解散総選挙の前触れ報道など、政府応援団ではなく政府先遣隊というべきです。 twitter.com/arapanman/stat…

3 件 リツイートされました

一週間、まわりで仮装したガキんちょが騒いでいるというのは相当ウザいぞ。もう少し期間短くしてほしい。 #ss954


六本木のパレードではスター・ウォーズ系やアメコミ系が多い。 #ss954


お寺の境内でお祭りをすることはあっても、仏教発祥のお祭り騒ぎってあまりありませんね。少しは工夫してみたら。 #ss954


アキバはどうなってるのかな。ハロウィンでなくても年中コスプレしている街みたいな印象なのだが。 #ss954


リア充を妬んだ非リア充がブチ殺して回るのがホラーの基本。バレンタイン、ハロウィン、クリスマス、みんなある。イースターや感謝祭はどうだったっけ。 #ss954

1 件 リツイートされました

#ss954 80年代くらいのまだ「ハロウィン?何それ?」な頃に神戸在住のアメリカ人の子供が
何も知らずに山口組にトリックorトリートを仕掛けて、何故かデカい豪勢な果物籠を貰って帰った、という話が好きだ。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 9 RT

「慰安所は軍の施設」公文書で実証 研究の現状、永井和・京大院教授に聞くasahi.com/articles/DA3S1… 「警察資料や戦犯裁判資料など538点が河野談話以降に見つかっている」


炎628凄まじかった。ホンモノの戦争映画って可哀想とか酷いとかそういう感情ぶっ飛んでそれどころじゃなくなる。涙なんか出なくて開いた口がふさがらない。野火を観た時もそうだったけど、凄まじいしか言えない。観てよかった。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 2 RT

「炎628」。ロシア映画という事で見る前は退屈かなと思ってたけどとんでもない!前半の沼のシーン、そして後半の教会のシーンは狂気、狂気、狂気…。ロシア女性の叫び声、ドイツ兵の笑い、少年の表情、BGMと全てが狂気を引き立てる。こんなのよく撮ったと感銘しました。 #eiga

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 4 RT

『炎628』。これまたおそロシア!最高過ぎて鼻血が吹き出そうな瞬間が何度も訪れた。オールタイム・ベストレベルだったわ。来て正解でした。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 2 RT


「ファイナル・デッドブリッジ」

2015年10月30日 | 映画
原題はFinal Destination 5。
シリーズ第一作の邦題は「ファイナル・デスティネーション」だったが、2作目からあとは「デッドコースター」 第3作 「ファイナル・ デッドコースター」 第4作 「ファイナル・デッドサーキット」と原題離れしてファイナルとデッドをフューチャーするようになった。デスティネーション(目的地)の語感ってちょっと日本では馴染みないものね。

冒頭の橋の崩壊シーンは「プロフェシー」でも扱っていたモスマン事件(謎の生物モスマンが起こしたとされた実際の橋の崩落事故)のテイストもあるが、とにかくスケールがでかいし特殊効果も見事。ただ、ここがよくできている分、あとの見せ場が小粒な感じにはなった。
中では目の手術で瞼を「時計じかけのオレンジ」風に固定されたままレーザーの出力がアップして眼球を焼くのがすごく気色悪い。

五本目できりがいいと思ってか、ラストでぐるっと一作目の冒頭に戻る。
シリーズ全作を月をぶちぬいて放映したのはテレビ東京ならでは。当然3D効果はないし、ひどい人体破壊描写はカットされているが、そこに至るまでのやたらまわりくどい、カートゥーンにあったような仕掛けの方が眼目なのでそれほど損なわれていないだろう。
平均台の上に鋲が落ちてきて、それを知らないまま演技している選手が踏みそうで踏まないというあたりの焦らし方など、完全にお笑いだと思う。

ファイナル・デッドブリッジ 公式ホームページ

ファイナル・デッドブリッジ@ぴあ映画生活

映画『ファイナル・デッドブリッジ』 - シネマトゥデイ



本ホームページ

10月29日(木)のつぶやき

2015年10月30日 | Weblog

昨日の東京国際映画祭で話したこと。ひとつだけ。加害をなかったことにはさせない、というのは、日本が他国に対して行ったことばかりをさしているつもりはありません。「野火」では、日本人が日本人に加害を加えるに至ります、戦場とはそういうところ twitter.com/harunaka35/sta…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 454 RT

ピロスマニ #1日1本オススメ映画 37年ぶりにリバイバルされます。画面そのものがピロスマニの画になっている、主演のアフタンジル・ワラジは俳優ではなく美術監督から抜擢されただけあって柄がぴったり、と画家を裏切らない作り。 pic.twitter.com/k4ui6Fctzw

16 件 リツイートされました

とあるベストセラーの図書館の予約が100人なんていうのを見ると「買えよ」と思うが、まあ買わないのだろうな。本当に読みたかったら買っていますよ。


今日聞いた話で一番びっくりしたのは、80年代の近代麻雀オリジナルが「ナウシカ漫画読んだら凄かったから」という理由で徳間経由で宮﨑駿に原稿依頼してた(断られた)ということです

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 917 RT

日本“今後は捕鯨問題で国際司法に応じない”と宣言 海外の反応は? |newsphere.jp/politics/20151… 国際司法を無視するとなると、領土問題を国際司法裁判所で白黒つけようという主張も放棄することになりますね。相手が応じないのを非難する根拠もなくなる。

1 件 リツイートされました

@hirorin0015 実際、何十年も前に一時資料付きで否定されていることを何度でも無視し蒸し返して、それで否定されていないように見せかける手口をいわゆる論壇誌を中心にずうっと見せられてきました。それが見えないのは見たいものしか見ないから。なんとかの一つ覚えなのですけれどね。


そういえば、とにかく非難し続けて相手が先にうんざりして降りたのをつかまえて議論に勝ったようにみせかける情景というのを左翼の集会で見たことあった。右左関係ないな。


『バードマン』
楽屋裏の床のカーペットは『シャイニング』の舞台であるホテルの床の模様と一緒。
#バードマン
#シャイニング pic.twitter.com/aGHvfqFBI8

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 14 RT

ひとつ間違えたら袋叩きして萎縮させるというのは学校教育でも入試でも仕事でも共通したこの国の制度。 #ss954


南京事件とか慰安婦問題がなかったという妄説は、一次資料で否定されようと論理的に破綻していようとお構いなしに同じことを繰り返す。初めから成立していない説をただ繰り返し続けて生きているように見せているわけで、これを論破するのはゾンビを殺そうとするようなもの。始末が悪い。 #ss954

14 件 リツイートされました

なんというか、自民党の「情報発信」聞いて一番喜んでいるのはいわゆる「特亜」じゃないのかと思う。日本の方で勝手にドツボに嵌ってくれているのだから。工作員でも入り込んでいるのかと思うくらい逆効果のことばかりしている。 #ss954

3 件 リツイートされました

日本でいう「自由意思」って、「自分の意思」で空気を読んで同調圧力に合わせるということだから、強制されるまでもなく結果は同じということになる。 #ss954

2 件 リツイートされました

性差別と民族差別と人種差別は差別感情という点で一緒で現れ方が違うだけ。日本人慰安婦はたくさんいたけれど、だから何ですか。 #ss954

2 件 リツイートされました


郡山・福ケッチャーノ

2015年10月29日 | 写真
郡山・福ケッチャーノ


奥山政行シェフによる、郡山のブランド野菜を使ったフランス料理コースです。
地元の野菜生産者の方々によるレクチャーつき。

カニとアスパラガスの炙り。
鯵とプチトマトとカリフラワーの前菜。鯵に乗せた玉ねぎ(万吉どん)の香りが高い。
白子と黄金のゴマ和え鱈の蕪ソース。ゴマはピンセットで選別したもの。
牡蠣と春菊のリゾット。
トマトと柘榴のパスタ。
プリンスオロオフ。椎茸とジャガイモのソテー添え。プリンスオロロフとはベシャメルソースと米を合わせたソースを塗った豚肉をオーブンで焼いたもの。
アップルパイとさつまいも添えアイスクリーム。

すべて香味野菜かと思うくらい野菜の香りが違う。



本ホームページ

10月28日(水)のつぶやき

2015年10月29日 | Weblog

『惑星ソラリス』はバッハによるコラール前奏曲で、その幕を開けることになります。通常、この曲は賛美歌を歌う前に用意されるものです。ここで作中の川・馬小屋・犬・クリスという名前から連想される1人の聖人が作品を解く鍵となりそうです。それは「クリストフォロス」です。 @ecrit_o

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 13 RT

亡き妻を背負うクリスは、まさにキリストを背負って川を渡った逸話を持つクリストフォロスの寓意でしょう。ちなみにロシア正教会ではクリストフォロスのイコンは犬なのです。タルコフスキーが本作に仮託したものが浮かび上がるようです。

「夢現の狭間にあるユートピア」 @ecrit_o

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 11 RT

去年宮崎で買ってきたこのポスターに向かって、合掌。 pic.twitter.com/QYw6STZ3rk

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 2 RT

生頼範義さんが亡くなられたなんて悲しすぎる。海外のキーアートに負けないダイナミックなタッチがお気に入りでした。数々の名作『テンタクルズ』『首都消失』は海外サントラジャケに採用。そして去年原画を見たゴジラシリーズも。合掌。 pic.twitter.com/duUb13klPB

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 31 RT

実家の部屋に貼っていたポスター。こちらも生頼範義先生の作品。国際版のポスターも数多く手がけられていた。 pic.twitter.com/wPaqb33bkn

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 28 RT

株価を上げる操作をするために国民の年金を突っ込み、あげくの果てに10兆円の運用損。アメリカの投資銀行に運用を任せたんだとさ…
tanakaryusaku.jp/2015/10/000122…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 995 RT

生頼範義先生といえば、個人的には「朝日ソノラマ 戦史文庫」も外せない。古本屋で収集中だ…。御冥福をお祈りいたします。素敵な作品をありがとうございました。 pic.twitter.com/G2gAxAfQwt

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 60 RT

講談社『ステレオ世界音楽全集』のカバーアートも生頼範義さん。音楽から感じる美を画に変換する手腕が凄すぎる。特にバルトーク!この画からあの音楽が聴こえて来ますよ… pic.twitter.com/qnOTPDZ1X0

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 27 RT

イラストレーター
生頼範義先生が亡くなられた…
ご冥福をお祈りいたします
(東宝特撮映画全史のイラスト集)
1.ゴジラ 1954
2.地球防衛軍 1957
3.日本誕生 1959
4.連合艦隊 1981 pic.twitter.com/GZV6KtElX6

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 3378 RT

トラヴィアータ1985・椿姫 #1日1本オススメ映画 全編眼を奪う豪華絢爛たる美術と音楽で埋め尽くされたオペラ映画。すっかりオペラのライブビューイングも定着したが、これはエンニオ・グァルニエリがカラーフィルム撮影の極地を見せる。 pic.twitter.com/fpJtwip7pN

1 件 リツイートされました

立ち退き対象の店主の道楽息子にカネ握らせて実印持ってこさせる地上げ屋のヤクザのお話を思い出しましたよ→ 政権、辺野古3地区に直接振興費支出 県・市の頭越しに:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASHBV…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 349 RT

記事の末文に”大阪府警の現職警察官の逮捕者は今年6人目”としれっと書いてある。素朴な疑問なんだが、大阪府警管内で、「今年6人も逮捕者出している組織や団体」って大阪府警以外にあるのだろうか? / “タクシー料金払わず暴行 大阪府警…” htn.to/n4rhjH

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 655 RT

わかんないというので解いたら、バンズ食べると80円もらえる。“@hideyosino: 改めてマクドナルドのメニュー見て驚いた ぼくにはこの足し算の計算式がわからない pic.twitter.com/ejKbqfmLpppic.twitter.com/IOta7kaxd6

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 9609 RT

ネットフリックス、初の劇場映画 大コケでも強行の理由 forbesjapan.com/translation/po… 日本でもビデオ販売のためのアリバイ作りみたいに劇場公開される映画が量産された時期があったな。あまりに規模が違いすぎるが。



「ピエロがお前を嘲笑う」

2015年10月28日 | 映画
ドイツ映画なのだが原題はWHO AM Iと英語。その他サイバー空間で使われる言語はもっぱら英語。当然のようでもあるが、アラビア語や中国語など今後どうなっていくだろうか。

日本でいう非リア充がリア充を妬んで、代償行為としてサイバー空間で認知欲求を満たそうとするのは世界共通みたい。気楽だがむなしいNOBODYと注目を浴びるがストレスもかかるSOMEBODYとの間で揺れている図は、時代や国やサイバーと関係なく欲求不満な青年の典型で、演技も適格にそれを表現している。

匿名空間で勝手な真似をしている連中がハッカー、というイメージなわけだが、距離やスケールを人間的なサイズを超えて巨大化している空間で自己顕示欲もそれに見合って肥大化させ、謎のカリスマハッカーに存在を認めてもらおうとしたり反対に攻撃をしかけたりする。
一方、現実世界の存在であるサイバー警察の大物に対しては奇妙に従順。

サイバー空間を地下鉄みたいな空間で模式的に表現しているのがわかりやすいし、描写における一種のルール違反に対するエクスキューズになっている。

ストーリー展開の凝り方は大したもので、本当にちょっとしたディテールも伏線になっている。ただし、実際に官憲に追いつめられるあたりの脱出の仕方がやや生ぬるいのは惜しい。
音楽・音響処理が秀逸。
(☆☆☆★★)

ピエロがお前を嘲笑う 公式ホームページ

ピエロがお前を嘲笑う@ぴあ映画生活

映画『ピエロがお前を嘲笑う』 - シネマトゥデイ



本ホームページ

10月27日(火)のつぶやき

2015年10月28日 | Weblog

マリアの恋人 #1日1本オススメ映画 戦場で恋人を聖化して夢想し続けることで辛うじて耐えてきた男が帰省して実物と再会したら不能になっている、という形で再生される現代版処女懐胎=聖母物語。壊れかけたソ連から覗いた聖性と肉体の邂逅。 pic.twitter.com/qvySfJeQlQ

1 件 リツイートされました

マーロン・ブランドのためにカンペを持って立つロバート・デュバル。『ゴッドファーザー』 facebook.com/FilmmakerIQ/po…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 13 RT

ふつうの市民が個人として「判断を留保する」「態度を今は明らかにしない」のは権利として認められると思うが、公共施設の管理者や、権力監視の役割を担うはずのジャーナリズム業界の人間が、当座の保身という理由で社会的な責任を放棄して「見かけ上の形式的中立」で権力に迎合する風潮が増えている。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 285 RT

社会全体で見れば、「判断留保」や「見かけ上の形式的中立」という形式をとりつつ、実質的には「暗黙の政権迎合」が社会に蔓延しつつある。暗黙の、つまり「表向きは無いこと」にされているので、その是非が表の場所で堂々と議論されることもない。いわば「問答無用」で、政権迎合の空気が社会を覆う。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 245 RT

国連の常任理事国はできてから不変というけれど、中華民国と中華人民共和国は同じなんですか? #ss954


ニッポン放送だと県ごときが国に逆らうとはけしからんと当然のように言い立ててます。中国ではないのだから地方自治体は国の下部機関ではないのですけどね。 #ss954


アメリカが出てきたのは安保法案が成立したからか、オバマ・習近平会談が不調に終わったからか、その両方か。 #ss954

1 件 リツイートされました

「国会に卍固め、消費税に延髄斬り」っていうのもありましたねえ。 @WOKUDAZZ  馳(森の腰巾着)「イジメにジャイアントスィング」(バカだから) #ss954


いわゆるガキ大将とか番長って実在したのだろうか…。 #ss954


アメリカの公務員なみで、年金は日本の数倍らしいです。 @spikeshoe 国連って給料いいのかなぁ #ss954 amazon.co.jp/%E5%9B%BD%E9%9…

1 件 リツイートされました

アメリカが国際連盟に入らなかったのは、議会が認めなかったから。大統領がいくら言っても議会を通せなかったら何にもならないのがアメリカ。 #ss954

1 件 リツイートされました

逆に小国でも一票には違いないので中国がアフリカ諸国の票をまとめているとか。 #ss954

1 件 リツイートされました

ちなみに日本の国会や議員会館の廊下を右往左往しているような連中を廊下トンビというとか。 #ss954


なかなか謎の存在なのが青山の国連大学。学生はいない。佐藤栄作賞なんて出している。設計は丹下健三。jp.unu.edu  uraken.net/zatsugaku/zats… #ss954


実質的ないじめをいじりと言いぬけた悪影響は大きいと思います。@wizeman8001 辛坊治郎とか橋下とか、「紳助系」の人間は信用したらいかん
#ss954 togetter.com/li/886481



「カオス」(2005)

2015年10月27日 | 映画
ジェイソン・ステイサムとウェズリー・スナイプスが共演というからどれだけバリバリのアクションが見られるかと思ったら、主役はむしろ若いライアン・フィリップでステイサムはもっぱら後輩の目を通したかなり謎めいた男として描かれ、その正体がだんだん明かされていくプロセスが手が込んでいて、むしろ頭脳戦の印象が強い。
キャスティング自体が一種のめくらましになっているのだが、フィジカルなアクションがないわけではなく要所要所に配置されているのでメリハリが効いている。終わってみればステイサム、ではあるのだが。

ただ、カオス理論ってそういう意味だったっけと思うが。



本ホームページ


カオス 公式ホームページ

カオス〈2005年〉@ぴあ映画生活

映画『カオス』 - シネマトゥデイ

10月26日(月)のつぶやき

2015年10月27日 | Weblog

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日 #1日1本オススメ映画 CG製の動物たちのリアリティが凄い一方で、そのため何が虚構なのか現実なのかわからなくなっている原作と実際の遭難事件の構造にも見合っている新型の文芸映画。 pic.twitter.com/RjRNerzW29

1 件 リツイートされました

これは完全にアタマおかしい。リアル1F労働者であるわたくしめが「全否定」させていただきます。構内雨水のトリチウム濃度は低いし、我々は真っ黒に日焼けしたりしてないし、凍土方式遮水壁なんてまだ稼動してませんがな。 zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015…

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 589 RT

フランスの作家ジョルジュ・ペレックの小説『消失』にはeの文字が一つも含まれていない。ギルバート・アデアはやはりeを使わずにこれを英訳した。塩塚秀一郎はその訳書「煙滅」で、いの段「い・き・し・ち・に・ひ・み・ゐ・り」を一切使っていないという。読んでみようかな。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 320 RT

ずいぶん久しぶりに口がひん曲がるくらいの渋柿を食べた。



goo ブログであったらいいなあと思う機能

2015年10月26日 | Weblog
自分が書いた記事を編集画面で検索する機能。トラックバックを送ってもらった記事がだいぶ前のだと探すのが大変。
それと予定投稿機能。
というか、この二つはlivedoorブログでは装備されています。

アクセス解析のブラウザリストでBingbotの来訪数を報告されてもあまり意味がない。実際に人の目に触れたのかどうかわからないのだから。

あと、こういうお題はツイッターで募集した方がよくないか。


カレーライフ ZEPPブルーシアター

2015年10月26日 | 舞台
五人の若者がそれぞれ自分のカレーライスを作ろうとして世界のあちこちを巡り悪戦苦闘しながら成長するストレートな青春もの。
実は劇場も出演者も全然知らないで誘われたので見に行った。東京での千秋楽でした。

日本、沖縄、アメリカのバーモント、インド、終戦直後の日本など場所がとぶのを衝立やスクリーンに投影される映像などを駆使して処理し、間にサックス演奏とダンスが入れてスピードアップしている。
カレーとはいろいろな場所の産物の混交そのものであり、ぐるっと巡って日本に戻ってくる日本の特産でもあるということだろう。

特に褐色の巨大な布を下げてインドの大地の感じを出した美術に感心。
裏から光を当ててシルエットでスパイスの精?が躍るのを見せたりする。

900人くらい入るかなり大きな劇場(ブルーマンの公演用に作られたものらしい)だが、女性客が大半。ロビーで出演者の写真が貼りだされて、売り切れも目立つ。イケメン多いものね。

終わって出た六本木の街はハロウィンで大騒ぎ。いつからこんな大がかりな祭りになったかと思うくらい。

出演者 :玉城裕規 滝口幸広 岡本玲 長濱慎 丸山敦史
     大口兼悟 内田亜希子 俊藤光利

原作 竹内 真
脚本 鈴木哲也
監修 深作健太
演出 松森望宏

主催・企画・製作 日本テレビ

カレーライフ 


10月25日(日)のつぶやき

2015年10月26日 | Weblog

先週高木復興大臣の窃盗をスクープした週刊新潮の発売日のこと。敦賀市内の大型書店には開店時間から四人が並び、開店とともに店頭の週刊新潮全冊を買い占めようとし、店員が拒否して騒動に。続く

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 1459 RT

@sangituyama
結局店は抵抗し、一人一冊しかうらなかったが、午後に警察から「お宅は週刊新潮は一人一冊しか売らないのか」と店に電話がかかってきたと。

すごいな福井県敦賀市。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 1358 RT

プルーフ・オブ・マイ・ライフ #1日1本オススメ映画 原題はただのProof=(数学の)証明。数学の証明が正しいかどうか明らかになることが正気と狂気との切り離しになり、同時に娘の父親離れにもなるという特異なドラマ。 pic.twitter.com/48HzfjB1Uy

1 件 リツイートされました

仮装行列が100メートル以上続いている。いやはや。


【本棚登録】『カメラを持て、町へ出よう ──「観察映画」論 (知のトレッキング叢書)』想田 和弘 booklog.jp/item/1/4797673…


「『ギャラクシー街道』は観るな」YU@Kさん深夜の慟哭 - Togetterまとめ togetter.com/li/891085 「不快で差別的なキャラクターたちが各々に与えられている役割がことごとく機能しない」

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 161 RT


「ヒトラー暗殺、13分の誤算」

2015年10月25日 | 映画
ヒトラー暗殺が失敗して犯人が逮捕され、ナチは単独犯のはずがない、裏で誰かが糸を引いていると執拗に尋問・拷問するのと、犯人が犯行に至るまでの回想が並行して描かれる。

ナチが決して単独犯だということを信じないのは、全体主義のもとでは独裁者と違う、ましてや反抗する考えは認められないということでもあるだろうし、英仏なり共産主義者をこの際攻撃する口実にしようという目論見もあったのだろう。

しかし実際に彼は単独犯なのだし、直接ナチに弾圧されたりしたわけではない。部外者的なただの家具職人兼音楽屋に過ぎない。
ドラマの主眼は人妻との不倫で、そのDV夫(暴力的だがナチスとは直接関係ない)の横暴さに反発して守ろうとし続ける感覚が、ナチスの台頭によって差別と迫害が常態化して無感覚になっているのが多数派になっていく中で次第にヒトラー暗殺に向かわせることになるというロジックだろう。ただ説得力はあるが描写そのものが丹念すぎて少したるい。

ヒトラー・ユーゲントの子供たちや、総統の輝かしい未来に導く指導力やらを称える言説やら映像やらにさして疑問や反感を抱くでもない多数の順応主義者たちが背後にびっちり描きこまれていて、今の日本との共通性を嫌でも思わせる。違うのは日本だと独裁より同調圧力の方が先に立っていて独裁者そのものの存在感は空白なこと。

尋問するナチの将校も比較的常識をわきまえていて普通のドイツ国民からも暗殺者・秩序紊乱者が現れる可能性に想像力が及ぶのと、まったく全体主義者と二通り描かれていて、前者の運命には驚かされる。
(☆☆☆★★)


本ホームページ


公式ホームページ

ヒトラー暗殺、13分の誤算@ぴあ映画生活

映画『ヒトラー暗殺、13分の誤算』 - シネマトゥデイ