prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

ルネ・マグリット展

2015年04月30日 | アート




小学生の時にも見ていて、もう面白くて大喜びした覚えがある。

初期の商業美術(なんだか、ひさうちみちおみたい)からキュービズムみたいなのから、次第に作風を確立していくまでわかりやすく年代順に並べられているのが今回の特徴。
印象派風だったり野獣派風だったりキュービズム風だったりと、けっこうあれこれ手を出しているのがわかる。

商業美術の方に影響を与えているというのも、目を引くのと画の構成そのものはわかりやすいからだろう。
哲学用語があちこちに題名に散見する。「ヘーゲルの休日」「弁証法」「明証」「即自」など。どの程度影響を受けていたのか。

マグリット展 公式ホームページ



本ホームページ

4月29日(水)のつぶやき その2

2015年04月30日 | Weblog

10年前、鈴木清順監督の「オペレッタ狸御殿」で御一緒させていただいた日本と中国の映画界で活躍されていた録音技師の山方浩さんがネパール大地震によるエベレストの雪崩に巻き込まれお亡くなりになったそうです。
謹んでお悔やみ申し上げます。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 206 RT


4月29日(水)のつぶやき その1

2015年04月30日 | Weblog

代表的冤罪事件である八海事件を扱った1956年の「真昼の暗黒」を今見てもそれほど古い感じがしない。恐ろしいことに。 #ss954

3 件 リツイートされました

東京地裁で行われている裁判をいくつか傍聴して、一番印象に残ったのはなぜかある法廷がおしっこ臭かったこと(^^;) #ss954


そういう有識者のメンバーに弁護士が入るということはないのですか。 #ss954


「それでもボクはやってない」で、検察と警察(それからおそらく裁判所)は大きく見れば国家権力つまりお仲間だけれど、弁護士や被告は違うという意味のセリフが印象的だった。 #ss954

1 件 リツイートされました

さて、なんでアメリカが陪審員制度を取り入れろと言う必要があるのでしょう。 @heartwarmig_kid  裁判員裁判は、陪審制度のある米国の言いなりで取り入れただけでしょ? #ss954  つまり、米国が取り調べの可視化について賛成してくれないと、無理だと思う。


カフカの世界やな。星新一が裁判に巻き込まれた経験を「審判」の世界そのままだと書いていたが。 #ss954


日本で法的に決着がつくとは、反省させて謝罪させることですか。 #ss954

1 件 リツイートされました

うーん、本気で信じている気がします。@heboya 「取り調べを可視化したくないので、そうしないための口実を考えるための会議」だね。「録音録画なんかしてたら誰も本当のことは言わない」なんて、本物のバカでなければ本気で信じてるわけない。
#ss954


【RT100UP】 今こそ、あのすばらしい昆虫たちを復活させよう!歴代のジャポニカ学習帳の人気投票で復刻版が発売(昆虫注意) karapaia.livedoor.biz/archives/52190… pic.twitter.com/FJy1FQnv6N

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 83 RT


「グッド・ライ~いちばん優しい嘘~」

2015年04月29日 | 映画
冒頭のなんとものんびりした昔ながらのアフリカの生活にいきなり近代的な武器で武装した連中が襲いかかってくるコントラストが強烈。

アフリカのスーダンで前近代的な生活をしていた人が近代文明とぶつかるというモチーフはヘタすると「ブッシュマン」みたいな近代側から前近代の戸惑いを笑うことになるだろうけれど、この映画は多分今のポリティカル・コレクトネスの水準を示すことになるだろう。かなり気を使っている感じではあるが、それでもひっかかるところはある。

気になるのが最初は現地のおそらく部族の言葉を使っていたのが途中から英語で通していることで、調べてみるとスーダンの公用語はアラビア語と英語だが英語は高等教育用で、各種の現地語はすべて公用語として尊重されなくてはならないと憲法で定められている。難民たちが高等教育を受けているとは考えにくいし画面を見てもほど遠い。
アメリカ映画だと英語を使わないわけにいかないみたい。

出演者は実際のスーダン難民だそうで、本当かと思うくらいアメリカに溶け込んでいる感じで、芝居も堂に入っている。

工場で形を見れば組み立て方がわかるものなどすらすら組み立ててしまったり、決して無知でも知能が低いわけでもないのがはっきり示されている。一方で、賞味期限切れではあってもまだ食べられる食べ物をなぜ捨ててしまいホームレスにやるのも禁じるのか理解できないというあたりはよくある設定ではあるけれど、やはりおかしな話であることを改めて考えさせる。

世話役のリーザ・ウィンザースプーンの家のぶっ散らかりぶりが笑わせる。アメリカの住宅事情だからあれくらいで済んでいるが、ゴミ屋敷一歩手前みたい。

9.11が起きてからスーダンが昔オサマ・ビンラディンが匿っていたのを捉えてテロ支援国家のレッテルを貼られ、故郷に残してきた家族を呼び寄せるのにストップがかかってしまうという展開がなんともやりきれない。

タイトルになっているグッド・ライ(良い嘘)というのは、マーク・トウェインのハックルベリー・フィンの冒険というアメリカの原点みたいな小説の一節からとられているわけだが、それが思いがけない形で生きるラストが印象的。
(☆☆☆★)


本ホームページ


グッド・ライ~いちばん優しい嘘~ 公式ホームページ

グッド・ライ~いちばん優しい嘘~@ぴあ映画生活

映画『グッド・ライ~いちばん優しい嘘~』 - シネマトゥデイ

4月28日(火)のつぶやき

2015年04月29日 | Weblog

フィンランド国立バレエ団がムーミンをバレエ化。一流ダンサー達ほぼ全員着ぐるみ。着ぐるみが十八番なのは英国ロイヤルだけど(ピーターラビットとか)、これはシュールさが違う。ニョロニョロの破壊力。怖えぇぇよ!! pic.twitter.com/gEO2TMtUPu

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 20774 RT

【本棚登録】『日本史の謎は「地形」で解ける【文明・文化篇】 (PHP文庫)』竹村 公太郎 booklog.jp/item/1/4569761…


【これ聴いてます】馬思聡:ヴァイオリンとピアノのための作品集 2 (顧小梅/魯寧) ml.naxos.jp/album/8.570605 #nml


不謹慎かしれないが、岡田准一主演の「神々の山嶺」の撮影はどうなるのだろうか。3月から撮影は始まっているというが。 #ss954


政府が潰したい番組をやっているということは放送局としてみれば名誉でしょ。 #ss954

1 件 リツイートされました

半導体と神経を直接接続して電気信号を伝えるのも実験的には成功しているはず。 #ss954



「土竜の唄 潜入捜査官 REIJI」

2015年04月28日 | 映画
主人公の童貞にやたらこだわるのがクドカンの脚色の「らしい」ところか。この後もえんえんと連載が続く原作をその線で一応まとめている。

パロディ的な作りではあるけれど一応ヤクザものなわけで、堤真一に代表される恰好よさとか麻薬には絶対手を出さないといったワルなりの倫理観を持っているといった映画なら許される「良いヤクザ」という言語矛盾を通している。

潜入ものだからいつ正体がばれるかわからないサスペンスと、それががたがたっと崩れるギャグとのバランスが割とうまくいっているけれど、何度も繰り返されるとクドく感じられるところもあり。



本ホームページ


公式ホームページ

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI@ぴあ映画生活

映画『土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI』 - シネマトゥデイ

4月27日(月)のつぶやき

2015年04月28日 | Weblog

今度のマッドマックス、マックスは全編通じても100文字ぐらいしか喋らないそうなので(って事は日本語だと50文字分ぐらいでは)、吹き替えがEXILEって話でまず洋画ファンが怒ってたけど、公開されたらEXILE目当てで観に行った人が「台詞ねえじゃん!」と怒る2重炎上案件な気がしてきた

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 230 RT

高須先生のツイートが流れてきてふと思い出したが『血と掟』で安藤昇の手術が行われるのが確か十仁美容整形でここっていつの時代からあるんだ?と思って調べたら82年の歴史があった。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 1 RT

【本棚登録】『ダリオ・アルジェント―恐怖の幾何学』矢澤 利弘 booklog.jp/item/1/4900387…


『セッション』菊地成孔VS町山智浩の論戦。お二人の闘いは昔でいうブッチャーとシークの内輪揉めのようなもの。
本当の問題はブッチャーシーク組の凶器攻撃で血だるまになりながらも元気ですかー!と観客を総立ちにさせるアントニオ猪木のような映画がまだまだあるのにスポットが当たってないこと。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 1 RT

yapoono6さんの脳内は「希」5% ポイント:220pt ランキング:78831位 twimaker.com/?ref=yapoono6 #twimaker


何をしたいのかちゃんと具体的に演説している候補者もいたけれど、それはそれでわかりやすくはないのだな。#daycatch


名誉男性www @yatsuhaka08 女性議員でも実態は「名誉男性」みたいな人が結構いるからよく調べないといけないよね…… #ss954

1 件 リツイートされました

地方も統一して選挙するから国の選挙=政党の勢力図みたいな錯覚に陥るって弊害ないか。 #ss954


マック赤坂が港区議員選に出馬するとか言っていたけれど、当選者にないのはともかく、候補者にも見当たらないのはどういうこと? #ss954 city.minato.tokyo.jp/senkan/kugikai…


性的嗜好は各人の自由だけれど、未成年は自由意思が認められていない代わり保護の対象になる、ということらしい。 @WOKUDAZZ LGBT?セクシャルマイノリティ?だけど、、ロリは打ち首獄門なのは差別じゃないの?難しくてよく分からん。 #ss954


LGBTパレードに限らず、なんかますます東京に人が増えてないか。 #ss954


コミュニストでゲイの。 @Bon_voyage 「コマーシャリズムは現代のファシズムだ」って言ったのは、イタリアの映画監督のパゾリーニだっけ。 #ss954


「LGBT(性的少数者)への差別をなくすため、法的課題について検討する超党派の国会議員連盟」の会長が自民党の元プロレスラーの馳浩、というのはへーっという感じ。東京オリンピックに備えてIOCが性的差別も禁じたのに対応してのことらしい。 #ss954

1 件 リツイートされました

日本だと通常の夫婦でも養子を迎える条件がやたら厳しい。少子化対策として緩和を考えても良さそうだが @tetumar: gleeでは養子を育てていたよ #ss954 twitter.com/t_shataro/stat…


端的に言って性的虐待になるから少数者としての意思が認められるというわけにいかないでしょう。 @mokyu0721  ロリコンは性的少数者じゃないのですか? #ss954

1 件 リツイートされました

当人の自己認識の内部に齟齬があるということで、社会的な認められ方とは別物なのでしょう。 @sonoowa 男性、女性、と並列に認識すべき、なら、性同一性を「障害」とするのは、どーなんだろう?#ss954

1 件 リツイートされました


「たんばてつろう」(小説)

2015年04月27日 | 小説
ある日、家に帰ったら、ベッドに丹波哲郎が刀を担いであぐらをかいて座っていた。
もちろん、これまで実物に会ったことはないし、亡くなった今は会えるはずもなかった。だいいち特にファンなわけでも興味があったわけでもない。
白装束に総髪という格好の丹波さんにおそるおそる丹波哲郎さんですかと聞いたら、例の腹式発声でそうだと答えて、そのまま目を半眼にしたままじっと座っている。亡くなった歳よりかなり若く見えるので、霊界での姿は生前の一番いい時の姿だと「大霊界」で書かれていたと思いましたが、この時の姿が一番良かったのですかと聞くと、それはなんのことだと逆に聞き返されてしまった。
困った。
と、丹波さんがいきなり刀をすらりと抜き払ったので、あわててとびすさったが、そのまま刀をじっと眺めて「生き胴を払うには、この柱が邪魔だな」と呟いて、またもとの鞘に収め、そのままごろりとベッドに横になってしまった。
あしたも早いのに、そこにいられてはぼくが眠れませんとおそるおそる申し出たが、意に介さずもう高いびきをかいている。仕方ないので、その横に潜り込んで眠って目がさめたら、いなくなっていた。
あれはなんだったのだろう。



本ホームページ

4月26日(日)のつぶやき

2015年04月27日 | Weblog

「パーフェクト・ホスト-悪夢の晩餐会-」 #eiga #映画  goo.gl/PLKubE


「セッション」、騒ぎになる前に見ておけばよかったな。


アン・リーの新作は3Dで毎秒120フレーム。ダグラス・トランブルがフィルムで一秒毎のコマ数を増やすシステムを作ったことあったけれど、デジタルだったらなるほどずっと機構的に安定していそう。 firstshowing.net/2015/ang-lee-c…


電話にて

「おいパソコンの画面付かないんだけど電源だってちゃんとコンセントに差さってうぇひひ抜けてた」ガチャッ

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 1068 RT

檜町公園から富士フイルムスクエア前に移ってきたゴジラ。 instagram.com/p/17CWVBv0Dw/


タルコフスキーは叔母がロシア語学科出て国際線のFAやってたせいで、叔母の家でベビーシッターのバイトしてたときに『ストーカー』のビデオがあった。見てショックだったな。バイト代要らないからこれ欲しいと頼んでもらった。まだ実家にある。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 2 RT

フィルムセンター大ホール座席に入歯の落とし物の珍事件。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 14 RT


「パーフェクト・ホスト-悪夢の晩餐会-」

2015年04月26日 | 映画
ドジな強盗がケガして逃げ込んだ家の主人を人質にする監禁ものになるかと思わせて、実はその主人がとんでもないサイコ野郎で強盗の方がさんざんな目に合わされるというあたりは相当に痛快、主人が他に招いたと思い込んでいる妄想のゲストが強盗とパーティで一緒にいるイメージカットと、二人だけでぽつんといるカットが交錯する狂騒的なタッチも楽しめる。パーティだけよりもっとクレイジーな感じになる。
主人役のデヴイット・ハイド・ピアースの怪演は見もの。

ただ前半アクロバティックな連続技を決めてそのままフィニッシュにまでなだれ込んでくれたらよかったのだが、後半意外性を狙いすぎたのか、いささかムリが出るのは惜しい。強盗がその家に来たのは偶然ではなかったのか、とか、強盗とわかってから工作したとしてそんなにうまくいくのか、といった疑問が次々出てきて、ばたばたっと意外な展開を見せるのはいいとして、かなり置いてけぼりにされた気分になる。
「ソウ」のプロデューサーというのが売りだったけれど、よっぽどびっくりさせるのが好きらしい。
(☆☆☆★)





4月25日(土)のつぶやき

2015年04月26日 | Weblog

「和食ドリーム」

2015年04月25日 | 映画
握り寿司を初めてアメリカに持ち込んで以来、和食を広める活動をし続けている91歳の金井紀年をはじめ、和食に関わる60人あまりの人たちのインタビューを中心にしたドキュメンタリー。

どれほど苦労したか、という話には意外とならず、つまるところ顧客のニーズをつかむこと、日本の伝統は伝統としてひとりよがりな押しつけに陥らないこと、人を使うのはきちんと筋道立てて説明すること、いった当たり前のことを積み重ねてきたことがわかる。

金井氏が和食を伝えることに使命感を持つ根底に、戦時中在学していた一橋大学経済学部から徴用されて兵站に配属され、日本軍の兵站軽視のため多くの人命が失われたのを目の当たりにした体験があるというのにどきりとする。すずきじゅんいち監督の旧作「442」と期せずしてつながった。

和食というのはまことに美しいけれど、見ていて腹が鳴るというのとは少し違うな。食べるのがもったいない。スクリーンで見るとほとんど美術品。

味の基本的な要素に塩・甘・辛・酸の他にうまみというのが加わって、そのうまみというのが日本食由来、うまみを使っていたら和食という話になるのだが、うまみ成分、というのは必ずしも和食には限らないわけで、発酵によってグルタミン酸を生成した調味料は、タイのナンプラーやベトナムのニョクマム、古代ローマのガルムなど古今東西にわたって存在している。ただ、それがなぜ日本で突出して重用されるのかというのはよくわからない。

今の美味しいものの美味しさの多くは油の旨味だ、という話が出てくる。実は聞いたところによると、油の味というのも第六の味として登録したらどうかという案があるとのこと。油を増やせば一応おいしくはなるものね。前にテレビでティッシュペーパーを天ぷらにして食べさせたら、それと知らない出演者が食べておいしいと言っていた。およそヘルシーではないが。だから和食を売りだしたいわけでもある。

大豆というのはアメリカでは家畜の餌で、それを人間が食べるのかという違和感を突破するのに苦心したというのに驚く。

基本的に外国で見せるつもりなのか、全部英語字幕が入っている。フランス語の発言には字幕でなく英語ナレーションがかぶされている。どういうわけでか。
ラストにだけ出る政治家の言にあるクールジャパンという言葉が字幕には出ず、ただのJapanになっていた。どんな政治家かと思ったらゴリゴリの保守。ふーむ。



本ホームページ


和食ドリーム 公式ホームページ

和食ドリーム@ぴあ映画生活

映画『和食ドリーム』 - シネマトゥデイ

4月24日(金)のつぶやき

2015年04月25日 | Weblog

映画館で見ないと満足できないから #私が映画館で映画を見る理由 ハズレると退屈さも増幅されるのが困ったところですが


「プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命」 #eiga #映画  goo.gl/ccasFq


TOHO シネマズ新宿の時間表。歌舞伎町らしく、27:00からの回なんてのがある。 pic.twitter.com/KMzM8PDYzC


公正とは公的機関の見解に沿うこと、中立というのを足して二で割ることと心得ているメディアも多いようで。 #ss954


あ、会社を離れてもつきあっていける人がいい上司という定義が成り立つのでは。 #ss954


アメリカでは転職しようとすると前の上司のところにどんな部下だったか問い合わせると聞いてげんなりした。 #ss954


20年ライターの尻を叩き続けるというのは良いのか怖いのか。@ouzomedusa あー、町山さん上司って魅力!! RT @cypheristON2F TBSラジオリスナー的にはいい上司は、町山さんじゃなかろうか? #ss954 #utamaru #tama954


そういうのに限って追い越されそうになると人の足を引っ張る。 @spikeshoe 理想の上司は追い越し易そう人(無能) #ss954


あれっ、理想の上司の調査の対象の産業能率大学の新入社員の有効回答は595人(男性407人・女性188人)って、ちょっと母数少なすぎないか。 sanno.ac.jp/research/jousi…  #ss954


マジメに理想の上司といったら、自分が仕事ができて、部下にちゃんと仕事をさせる人、ということになりますか。 #ss954


だいたい、上司についたことのない人間が理想の上司を選ぶとは片腹痛い。 #ss954


マネジメント能力というのは会社内部で閉じているものではなく、他の会社との合同作業の時などにも発揮されるべきものと。 #ss954


「海底も我々人間のものだっ」「地球は我々地球人の手で守らなくてはならないのだっ」イケイケw @TeraBeppin やはり俺らオレーラ世代の理想の上司はキリヤマ隊長だよな。イケイケの隊長の下でカクカクたる戦果を挙げる俺ら #ss954



「プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命」

2015年04月24日 | 映画
「ブルー・バレンタイン」のデレク・シアンフランス監督とライアン・ゴズリング主演のコンビ、という惹句だったらしいけれど、なんとゴズリングは前半で消えてしまいブラッドリー・クーパーが後半の主役になり、さらにその息子たちの代の話にシフトしていくという構成が破格。過去と現在を行き来した「ブルー…」といい、この監督、普通の起承転結式の構成を拒否する体質があるのかもしれない。

ゴズリングがレーサー崩れの強盗、警察に追われたあげく立て籠った民家に一人で突入する警官がクーパーで、その善悪が二代目になるとむしろ逆転するのが、日本の「富士に立つ影」ばりの構想で、警官の息子がグレるのが父親が英雄扱いされることによる歪みによるものではないかと思わせ、またゴズリングの息子の継父が黒人でしかも義理でも父子の仲が結構いいのが複雑。

2時間20分という長尺なのは内容が要求した結果だろうが、二つの家庭という比較的小さな世界を扱っているのにも関わらず、ストーリーの進行に従って作品世界が結晶が成長するように大きくなる。
(☆☆☆★★)





4月23日(木)のつぶやき その2

2015年04月24日 | Weblog

【アメリカ】 上院軍事委員会3名の議員による東アジアにおける軍事基地計画の再検討要請 ndl.go.jp/jp/diet/public… #ss954

1 件 リツイートされました