弁護士湯原伸一(大阪弁護士会)の右往左往日記

弁護士になって感じたことを綴っていきます(注意!!本ブログは弁護士湯原の個人的見解に過ぎません)

2月が逃げていく…

2011年02月28日 | その他
2月ニゲル…なんて言われたりしますが、今年はまさしくその様な状態です。

先週始めくらいから、何か調子がおかしいなぁ…とは思っていたのですが、金曜日に「ふ~ら、ふ~ら」しているのに、あと1日の辛抱と思って無理して仕事したところ、夜に完全ダウンしてしまいました。
(帰宅して、お風呂も入らず、そのまま布団かぶって就寝…)


1日休んだら何となるだろうという淡い期待むなしく、土曜日は(大阪は)ものすごく天気が良いのに1日中家の中(というか布団の中)で過ごし、

「あ~俺って何しているんだろう…」

と思いながらゴロゴロしていました。
(ついでにお腹もゴロゴロいっていましたが…)


さすがに、日曜日は少し復活したので、「明日にすれば…」という周囲のアドバイスを無視し、最低限の仕事をこなし、何とか今日を迎えましたが、改めて考えると今日で2月も終わり。。。


3月後半は裁判所の人事異動の関係で裁判が入らないので、時間に余裕が出ることを見込み、事務所体制を整えべく、2月に下準備を行うつもりだったのですが、結局タネをまけずじまい。


「3月サル」なんて言われていますが、その様な状態になって泣き言を言わないように、自己管理をしていきたいと思います。





インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも時代の流れ?

2011年02月24日 | その他
イソ弁(=居候弁護士の略。要は雇われ弁護士)の採用方法にも色々あるようです。

虎ノ門法経塾


ところで、以前からの疑問なのですが、イソ弁って労働基準法上の「労働者」なんでしょうか?
業界内の通説(?)は業務委託=個人事業主となっていますが、何か腑に落ちないんですよね。。。



インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業法違反と公序良俗違反

2011年02月23日 | 法律情報
法律を少しかじると、

・いわゆる業法は行政法規であり民事上の取引関係まで規律するものではない
(要は行政機関と業者と関係を定めたものにすぎず、民民の取引には効力が及ばない)

と理解するようになります。


しかし、業法に違反しただけでは民事上の取引関係が無効にならないと割り切ってしまうのは誤りと言わざるを得ません。

その典型例のような裁判例がアップされています。
ポイントは、業法違反の態様=違法性が特に強いという場合は、民事上の取引関係についても公序良俗に違反するとされたものです。

名古屋高裁平成23年1月21日判決


ちなみに、裁判所判例Watchでは、次のようにコメントされています。

////////////////////////////////////////
他人名義を使用して,名義人の指揮命令を一切受けることなく,独自の判断と計算によって独立して不動産業を営む者は,名義人とは別個の事業者であり,名義使用の対価として利益分配金の支払をうける合意は,宅建業法13条の名義貸し禁止規定に抵触するとされた事例
////////////////////////////////////////




インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい連絡

2011年02月21日 | その他
リーマンショックの影響をまともに受けて、事業の立て直しの経費削減の一環として、私との顧問契約を解約された取引先がありました。

そこは、私の記念するべき初顧問先であり、社長と「あーでもない、こーでもない」と言いながらプロジェクトを進めるなど、色々と思い出がある(ある意味鍛えてもらった)取引先だったので、解約となったときは非常に残念でした。


その後は、知り合いの税理士が関与していることから、たまに状況について話は聞いてはいたのですが、本日、久しぶりに社長から電話が…。

近況を聞いたところ、リーマンショックの逆境を跳ね返し、最近の円高に苦しみながらも、何とか持ちこたえているとのことで、正直ホッとしました。

で、社長からの連絡は、某作戦が問題ないかということだったのですが、(色々と知り合いがいるはずなので)わざわざ私をチョイスして連絡してくれたというのが非常にありがたいなぁ…と。

覚えてもらっていたこと、頼りにしてもらえたことが、嬉しいです。




インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は街宣車ばかり…

2011年02月20日 | その他
今日は黒塗りの車両が、やたらと四ツ橋筋を北上していきます。

「竹島の日が…」
「韓国の不法占拠により…」

言いたいことは分かりますが、あのやり方じゃ、かえって国民の関心が…。
それに四ツ橋筋は人がいないので無意味だと思います。
(おそらく御堂筋を梅田から難波に南下し、再度、御堂筋を南下するために四ツ橋筋を北上しているだけだと思いますが)



ちなみに、労働組合が関与する労働事件で使用者側をやっていると、偶に街宣車がやってきます。
でも、あのときって、何故か赤色の車両じゃないんですよね…(旗は当然赤色です)。
まぁ、赤色の車両だったら郵便車両と間違えられるからなのかもしれませんが。。。




インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用件を言って下さい!

2011年02月17日 | その他
本日、私が外出中に、2回某テレビ局より電話があったそうです。

担当事務が不在である旨告げたところ、いずれも「折り返す」というこで電話が切れてしまったそうです。



某テレビ局とは直接当事者となる案件がないことから、取材の可能性も否定できません。
(たま~にですが、某新聞社とか某雑誌などのメディアからの取材依頼は一応あります…)

が、いわゆる今話題になっているテーマに対してコメントを求める取材なのか、私が関与している会社が何か話題(?)を提供したことによる突っ込み取材なのか、はたまた別目的なのか、今のところよく分かりません。。。


先方にも色々と事情があるのだと思いますが、可能であれば、用件を言って欲しいです。。。
(何か引っかかります…)




インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪弁護士会から家族宛の手紙

2011年02月15日 | 経験談・感じたこと
別に私が何か悪いことをしたというわけではありませんよ。念のため。


さて、本題ですが…
最近、弁護士をターゲットとした死傷事件が発生しているのはニュースでご存じの方も多いかと思います。


そういった社会状況に鑑み、大阪弁護士会が全弁護士の家族宛に、要約すると次のような文書を送付するとの案内してきました。

「不審な訪問や電話があった等の気がかりのことがあれば、大阪弁護士会の担当窓口(会員サポート窓口)に、たとえ弁護士本人でなくてもいいので連絡してください」


ここまでしなければいけない状況なんですね。。。




インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話の内容は、録音されて外に漏れるのが現代社会?

2011年02月14日 | 経験談・感じたこと
任意取り調べの場合、聴取内容を録音をしておき、後で公開することで捜査手法を世に問う活動(?)が最近多くなってきているように思います。


例えば今日見つけたものであれば、このようなものです。
阿久根前市長・竹原氏の地検聴取音声、YouTubeに公開


ところで、同じ法曹ということで弁護士である我が身のことに置き換えた場合、「法律相談」も、これからは(知らない間に)録音されて、世の中に出回ることを前提に対処する必要があるのではと思います。

ちなみに、相談者より「録音して良いですか?」と聞かれた場合、嫌がる弁護士が多いのではないかと思います。
(私はケースバイケースで認めたり、認めなかったりかな…と思います。
が、確実に構えてしまうでしょうね。。。
でも、よくよく考えると、何故嫌なのか、録音を禁止する根拠は何かを考えた場合、単に今までその様な取扱い例がないから…という「直感」的な感情?が実際の理由のような気がします)




最近の録音機器の発達からすれば隠し録音することは可能だと思います。
そして、むしろ相談者側からすれば、もう一度家に帰ってから落ち着いて内容を振り返ってみたい、この弁護士のアドバイスを相手方に聞かせることで有利に交渉を進めたい等々の「ニーズ」があるように思います。

そうすると、今後の法律相談においては、「録音されて、後で出回る可能性がある」ことを念頭においた方が良いのかもしれません。
(当然のことながら、間違ったアドバイスをしたときには、この録音内容が決定打になりますね…)

なお、録音されていることを念頭に相談に応じるとなると、時間の制約上、ただでさえ突っ込んだ話はできない市役所等での法律相談の場合、相談を受ける側にも萎縮効果が働きますので、無難な通り一辺倒な回答しかしない事例が多くなるのかもしれませんね。



インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪かと思ったら…

2011年02月12日 | 経験談・感じたこと
木曜日の夕方くらいから、鼻水が止まらず、頭も痛いため、いつもより早めの19時頃に事務所を出ました。

そして、昨日は家にいたのですが、いくら寝ていても良くならない…、とおうか全く身体にしんどさがない…。

どうも毎年お馴染みの花粉症が始まったようです。。。

ちなみに、一昨日から冷え込み、昨日の大阪は雪だったんだけどなぁ。
今年は花粉量が多いといわれているので、今から、薬を買い込んでおこうかな。。。



インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同期弁護士との格差を感じるものの…

2011年02月09日 | 経験談・感じたこと
法律関係の書籍を専門的に扱っているWEBページで、

 ・司法修習時代の集合研修時にクラスが一緒
 ・粗放修習時代の実務修習時の班が一緒
 ・しばらくの間は勤務事務所が一緒

という同期の弁護士(といっても年齢は同期の弁護士の方が一回り上のため事実上先輩ですが…)が出版した書籍を見つけました。

私が取り扱っている分野でもあることから購入しようと思っているのですが、司法試験合格というスタートラインは同じはず(?)だったのに、10年も経過すると大きな差が生まれるんだなぁ…と改めて思い知らされた次第です。


自分は自分と思う一方で、身近な人が成功しているのを見ると、良い目標となり、新たな刺激を受けますね。




インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする