弁護士湯原伸一(大阪弁護士会)の右往左往日記

弁護士になって感じたことを綴っていきます(注意!!本ブログは弁護士湯原の個人的見解に過ぎません)

移送決定は突然に…

2014年06月30日 | 経験談・感じたこと
東日本の某裁判所にて提起された訴訟について、大阪に移送するよう移送申立て手続きを行っていたのですが、本日、突然通知書が郵送されてきました。


何の前触れもなく、いきなり来たのでびっくりしたのですが、結果は「大阪へ移送」ということで、当方の申し立てが認められました。
(ちなみに、サラ金の案件ではありません)



結果については満足なのですが、移送の理由については必ずしも当方の主張通りではないという点で若干不満が残ります…。
(こういう考え方もあるんだなという意味では、裁判所の理由づけは勉強にはなりました)



相手方が即時抗告するのかが今後の焦点になりますが、さて、どうなることやら。。。













にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村







◆弁護士湯原伸一(リーガルブレスD法律事務所)の総合サイトはこちら◆

◆IT企業・インターネットビジネスの法律相談のページはこちら◆

◆企業のための労働問題・労務問題の法律相談のページはこちら◆








<<労働問題を経営課題と考えている経営者の方へ>>

使用者(経営者・会社側)からの労働問題について、記事作成日現在、初回法律相談料を無料にしています。
詳しくはこちらでご確認ください。




=========================================================================================================================================

◆Amazon「ビジネス法入門」カテゴリーで最高3位!
『情報管理に強くなる法務戦略』好評発売中




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あえて汗をかいてみる

2014年06月28日 | その他
弁護士業界が衰退産業になっていることは間違いないかと思うのですが、今のところ、幸いにして私はご飯は食べることができる状態です。


ただ、将来への漠然とした不安があるのは事実です。
また、自分自身に、衰退の波が押し寄せてきているのではないかという実感もあります。



とはいいつつも、今年も半分近く経過しているにもかかわらず、具体的な改善アクション(業務改善、営業手法の見直しなど)を起こせているかというと正直なところできていません。


さすがに半年経過して動けていないのはまずいのは明らかです。

というわけで、あれこれ考えても仕方がないので、とにかくやるだけやってみるというと、昨年よりコンサル会社より提案を受けていた「アンケートDM」を今さらになって実施し、アンケートに回答して頂いた先には、片っ端から電話してアポ取りを行い、先方のところに会いに行くということを実践することにしました。



この暑い時期に、先方へ訪問するのは正直体力的には厳しいところがあります。
(私の場合、市内であれば自転車で移動しようとするのでなおさらです)

また、全く面識のない方々にお会いして話をすることになりますので、精神的なプレッシャーもあります。



が、案ずるより産むがやすしとでもいえばよいでしょうか、先週、今週と複数の訪問を行いましたが、基本的にはウエルカムで出迎えてもらえますし、10分程度の話と思っていましたが、長いところで90分近く話をしてくれるところもありました。
(最低30分以上の時間は取ってもらえています)




もちろん、即効性のある営業手法ではありませんし、むしろ、ギブアンドテイクの精神で、私の方から何かお客様を紹介するなりメリットを提供しないことには、先方を動かすことは難しいかと思います。


ただ、営業業務のほんの一部を自ら体験できているのは、非常に勉強になります。


こういった経験も、今後の弁護士業務の幅を広げることに役立てばいいなぁと思います。









にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村







◆弁護士湯原伸一(リーガルブレスD法律事務所)の総合サイトはこちら◆

◆IT企業・インターネットビジネスの法律相談のページはこちら◆

◆企業のための労働問題・労務問題の法律相談のページはこちら◆








<<労働問題を経営課題と考えている経営者の方へ>>

使用者(経営者・会社側)からの労働問題について、記事作成日現在、初回法律相談料を無料にしています。
詳しくはこちらでご確認ください。




=========================================================================================================================================

◆Amazon「ビジネス法入門」カテゴリーで最高3位!
『情報管理に強くなる法務戦略』好評発売中




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンスをつかみきれない…

2014年06月25日 | 経験談・感じたこと
たまたまのご縁で昨日知り合った税理士さんより、名刺交換した翌日である今日

「クライアントが困っているので相談に乗って欲しい」

というご依頼がありました。




まだ知り合ったばかりですし、「ここで良いところ見せなければ!!」と思い気合いをいれたものの、本日は私の方が色々と予定が詰まっていた関係上、ご相談者様との電話が入れ違いになってしまい、結局対応できずじまいに…。



スピード対応で印象付けようと思ったものの、見事に当てが外れてしまいました(苦笑)。



う~ん、、、世の中上手くいかないなぁ。。
(まぁ、めげずに頑張ります!)







にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村







◆弁護士湯原伸一(リーガルブレスD法律事務所)の総合サイトはこちら◆

◆IT企業・インターネットビジネスの法律相談のページはこちら◆

◆企業のための労働問題・労務問題の法律相談のページはこちら◆








<<労働問題を経営課題と考えている経営者の方へ>>

使用者(経営者・会社側)からの労働問題について、記事作成日現在、初回法律相談料を無料にしています。
詳しくはこちらでご確認ください。




=========================================================================================================================================

◆Amazon「ビジネス法入門」カテゴリーで最高3位!
『情報管理に強くなる法務戦略』好評発売中




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップヌードル

2014年06月23日 | その他
私の昼ご飯は、ほとんどコンビニでお弁当を購入するパターンになってしまっているのですが、最近の厚さで、素麺や冷やしうどんといった、軽めのものが多くなってきています。



そのため、冬場にはよく食べるカップラーメン系は季節柄食べないことが多いのですが、

「これは思わず買ってしまうかも…」

と思った新商品が発表されています。



 ◆カップヌードル 初のそうめん




ますます栄養が偏ってしまいそうですが、まずは食さないことには肯定も否定もできないので、近くのコンビニで商品が並び始めたら早速購入しようと思います。

それにしても、しょぼい昼飯ばっかりだなぁ。。。






にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村







◆弁護士湯原伸一(リーガルブレスD法律事務所)の総合サイトはこちら◆

◆IT企業・インターネットビジネスの法律相談のページはこちら◆

◆企業のための労働問題・労務問題の法律相談のページはこちら◆








<<労働問題を経営課題と考えている経営者の方へ>>

使用者(経営者・会社側)からの労働問題について、記事作成日現在、初回法律相談料を無料にしています。
詳しくはこちらでご確認ください。




=========================================================================================================================================

◆Amazon「ビジネス法入門」カテゴリーで最高3位!
『情報管理に強くなる法務戦略』好評発売中




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業方針の見直し

2014年06月21日 | その他
これまでネットを通じた集客に力を入れてきたのですが、どうも最近芳しくありません。。。


アクセス数は今まで以上に伸びてきているのですが、上手く問い合わせに繋がらないなぁ…と最近思っています。


というわけで、ネットはネットで引き続き行いつつ、再びアナログ営業(人と会い、継続的な接点を持ちつつ関係を構築する)を行おうと考えています。


ただ、異業種交流会に参加しても、今は必ず弁護士が参加している時代ですので、単純に参加するだけでは意味がないように思います。
(私が交流会に参加しまくっていた8年くらい前は、弁護士など参加しておらず、参加しただけで目立っていました。あのころが懐かしい…)


あえてドメインを絞って、1人1人にこちらから会いに行き、接点づくりを作ることからスタートしようと思います。


来週から本格的に始動させますが、数カ月後に成果が出ればいいなぁ。。。







にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村







◆弁護士湯原伸一(リーガルブレスD法律事務所)の総合サイトはこちら◆

◆IT企業・インターネットビジネスの法律相談のページはこちら◆

◆企業のための労働問題・労務問題の法律相談のページはこちら◆



<<労働問題を経営課題と考えている経営者の方へ>>

使用者(経営者・会社側)からの労働問題について、記事作成日現在、初回法律相談料を無料にしています。
詳しくはこちらでご確認ください。




=========================================================================================================================================

◆Amazon「ビジネス法入門」カテゴリーで最高3位!
『情報管理に強くなる法務戦略』好評発売中




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業代対策セミナーのお知らせ

2014年06月18日 | 法律情報
社労士の先生方とコラボで、残業代対策のセミナーを行うことになりました。


私は、残業代請求が来た場合の初動対応として、どういった点に注意して検討を行い方針を立てていくのかについて、これまでの経験例などを交えながら話をする予定です。

一方、社労士の先生は、残業代請求に対応できる社内規定の整備についてお話しされる予定です。


日時は 6月30日(月)14時からで、場所は大阪産業創造館です。


興味のある方は、是非ご参加ください。



◆残業代対策セミナーのご案内











にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村







◆弁護士湯原伸一(リーガルブレスD法律事務所)の総合サイトはこちら◆

◆IT企業・インターネットビジネスの法律相談のページはこちら◆

◆企業のための労働問題・労務問題の法律相談のページはこちら◆



<<労働問題を経営課題と考えている経営者の方へ>>

使用者(経営者・会社側)からの労働問題について、記事作成日現在、初回法律相談料を無料にしています。
詳しくはこちらでご確認ください。




=========================================================================================================================================

◆Amazon「ビジネス法入門」カテゴリーで最高3位!
『情報管理に強くなる法務戦略』好評発売中




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

削除要請

2014年06月16日 | 経験談・感じたこと
最近では、特定の業種に従事する方を評価し、コメントすることができるサイト(例:飲食店でいえば「食べログ」のようなサイト)が色々と出現しています。


当然のことながら、当該従事者にとってプラス評価のコメントが掲載されている分には問題ないのですが、通常はプラス評価のコメントを掲載されることは少なく(不自然に多い場合はステマと言われたりもします…)、掲載されるのはマイナス評価に偏ってしまうようです。



コメント掲載者との間で何らかのトラブルがあったからこそ、こういったマイナスコメントが掲載されるのだと思いますし、甘んじて受け入れなければならない場面もあるかと思います。

が、時には、誇張したコメントや虚偽と言わざるを得ないコメントが掲載されたりした場合があり、このコメントを放置すると、当該従事者に対する風評被害が発生してしまいます。



つい先日、1年くらい前に掲載された「問題がある」コメントについて削除依頼の手続きを行いました(今になって気が付いたという意味で、だいぶ遅れたのですが…)。

私なりに削除根拠について文書を作成しましたが、正直なところ、人格権侵害(名誉毀損など)が成立するのか、なかなか微妙な判断かなという案件があったのですが、運営者側より「削除する」旨の回答を得ることができました。



久しぶりの達成感に、「あ~今日は疲れた、もう帰ろう」と思っていたところ、メール相談が飛んできました。


やっぱり、世の中、上手く回らないなぁ。。。(笑)











にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村







◆弁護士湯原伸一(リーガルブレスD法律事務所)の総合サイトはこちら◆

◆IT企業・インターネットビジネスの法律相談のページはこちら◆

◆企業のための労働問題・労務問題の法律相談のページはこちら◆



<<労働問題を経営課題と考えている経営者の方へ>>

使用者(経営者・会社側)からの労働問題について、記事作成日現在、初回法律相談料を無料にしています。
詳しくはこちらでご確認ください。




=========================================================================================================================================

◆Amazon「ビジネス法入門」カテゴリーで最高3位!
『情報管理に強くなる法務戦略』好評発売中




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフーにて観戦

2014年06月15日 | その他
今日は、某公益団体の年1回の総会のため、朝から出勤しています。
(毎年、父の日が総会日です…)


ヤフーでサッカー観戦していますが、今一つ臨場感が伝わらない。。。
(どうやら現地は雨のようですし、文字情報を追う限り、圧倒的に押されているような印象を受けます)



う~ん、、、見たいけど見られない。。。






にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村







◆弁護士湯原伸一(リーガルブレスD法律事務所)の総合サイトはこちら◆

◆IT企業・インターネットビジネスの法律相談のページはこちら◆

◆企業のための労働問題・労務問題の法律相談のページはこちら◆



<<労働問題を経営課題と考えている経営者の方へ>>

使用者(経営者・会社側)からの労働問題について、記事作成日現在、初回法律相談料を無料にしています。
詳しくはこちらでご確認ください。




=========================================================================================================================================

◆Amazon「ビジネス法入門」カテゴリーで最高3位!
『情報管理に強くなる法務戦略』好評発売中




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四十肩…

2014年06月11日 | その他
今朝は顧問先の直行し、社内ミーティングへの出席とプチ社内セミナーを行いました。


無事に業務を終了させ、やれやれと思いながら、事務所へ戻るに際し、電車に乗って吊革につかまろうとしたところ、手が上がらない…。


肩こりは前から酷かったのですが、上げようとすると痛みを伴うのは初めてだと思います。


これが四十肩っていうものなのでしょうか。


自分も年を取ったなぁ…と思いながら、電車に揺られていたのでした。。。








にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村







◆弁護士湯原伸一(リーガルブレスD法律事務所)の総合サイトはこちら◆

◆IT企業・インターネットビジネスの法律相談のページはこちら◆

◆企業のための労働問題・労務問題の法律相談のページはこちら◆



<<労働問題を経営課題と考えている経営者の方へ>>

使用者(経営者・会社側)からの労働問題について、記事作成日現在、初回法律相談料を無料にしています。
詳しくはこちらでご確認ください。




=========================================================================================================================================

◆Amazon「ビジネス法入門」カテゴリーで最高3位!
『情報管理に強くなる法務戦略』好評発売中




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見積もり作成の難しさ

2014年06月09日 | 経験談・感じたこと
WEB経由で、見積もり依頼がありました。


見積書を作成するだけであれば、当事務所は無料で行っているのですが、どうも私は色々と考えすぎるようで、案件の個性を知ったうえで、より依頼者にマッチングした見積もりを作成しようとしてしまうようです。
(弁護士費用だけではなく、今後の手順・方針や見通しなども記載するようにしています)


このやり方がツボに入る依頼者であれば良いのですが、突っ込んで質問することにストレスを感じてしまう方もいるようです。


ある程度、案件を抽象化(債権回収、労働審判といった分類)させた上で、「着手金●万円から」という提示の仕方のほうが無難なんですかね。。。



他の弁護士の事例などを研究してみようと思います。







にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村







◆弁護士湯原伸一(リーガルブレスD法律事務所)の総合サイトはこちら◆

◆IT企業・インターネットビジネスの法律相談のページはこちら◆

◆企業のための労働問題・労務問題の法律相談のページはこちら◆



<<労働問題を経営課題と考えている経営者の方へ>>

使用者(経営者・会社側)からの労働問題について、記事作成日現在、初回法律相談料を無料にしています。
詳しくはこちらでご確認ください。




=========================================================================================================================================

◆Amazon「ビジネス法入門」カテゴリーで最高3位!
『情報管理に強くなる法務戦略』好評発売中




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする