弁護士湯原伸一(大阪弁護士会)の右往左往日記

弁護士になって感じたことを綴っていきます(注意!!本ブログは弁護士湯原の個人的見解に過ぎません)

【創意工夫?】法律事務所も色々あるようで…

2010年12月30日 | その他
今日で今年の裏営業日の最終日の予定です。

さて、暇つぶしに某掲示板を読んでいると、地方の弁護士にとっては衝撃的な(?)東京の事務所の例が記載されていました。



////////////////////////////////////////

1つ目は、ニコニコ動画の投稿動画で自ら「ヲタク弁護士」と名乗っている法律事務所の例。

ホームページのプロフィールに擬人化キャラクター(萌え系っていうんですかね?)を用い、その画像を動かすと、ご自身の写真が出てくるという凝った作りになっています。

やはり、アニメコンテンツ産業なんかには受けがいいのでしょうかね。。。

神田のカメさん法律事務所



////////////////////////////////////////

2つ目は、弁護士ドットコムでお馴染みの事務所の例。

端的に言うと、分裂したんですね。。。

なお、分裂元と分裂先のWEBサイトがにているような気がするのですが…。


法律事務所オーセンス

弁護士法人ベリーベスト法律事務所



////////////////////////////////////////


明日から休みといっても、もう平成22年は明日しかないんですよね。。。

正月休みは1日中家に籠もっているか、クライアントからもらったスキーチケットを利用して福井県のスキー場までぶらり旅に出るか、今から考えます。


それでは、皆様良いお年をお迎えください。






インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。


にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペニーオークションについて、消費者庁が注意喚起

2010年12月28日 | 法律情報
以前、このブログにも記載しましたが、ぺニーオークションについてトラブルが多発しているようです。

新手のオークションに苦情急増 消費者庁が注意喚起へ


ペニーオークションでは、オークション参加費が発生する上、その参加費は落札の有無を問わず返金されないとされていますので、この点は要注意です。


なお、大部分は健全運営を行っているかと思いますが、サクラ等を使って絶対に落札できないようなシステムにして、参加費だけを巻き上げる悪徳業者もおそらく存在していると思います。

予想通りの事態とはいえ、被害に遭わないためにも、しっかり考えて参加して欲しいと思います。





インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。


にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納めできず。

2010年12月28日 | その他
対外的には平成22年の営業は今日までです。

でも、(お客様からの依頼内容については納めたものの)自分の中で設定した仕事(原稿、講演準備)を納めきれていません。

ブログ等で皆さん仕事納めの報告をされていて、みんな良いなぁ…と思いつつ、明日以降も非公式で仕事を続けます。

なお、対外的には休みのため、電話は留守電に切り替わりますのでご了承下さい。
(顧問先のご担当者におかれましては、携帯に直接お願いします)




インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。


にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

否が応でも年末…

2010年12月27日 | その他
私自身は、あまり年末だからといって仕事の進め方に変化が生じるわけではない以上、気にならないタイプなのですが、クライアントから「年末のご挨拶」といって突然の訪問を受けると、「あ~今年も終わりなんだなぁ…」と改めて思います。

当事務所は、対外的には28日までですが(但し、ガルベラ・パートナーズグループで28日までは法律事務所のみであり、税理士事務所、社労士事務所、株式会社は全て29日です。グループの和を乱していますね…(苦笑))、年末は最低でも1日くらいは出勤して、整理しておきたいなぁという気持ちです。

なお、毎年、最終営業日は「何か」が起こります。
今年は何が起こることやら…。



インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。


にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁護士独立開業マーケティング

2010年12月24日 | その他
私は、一地方都市の弁護士に過ぎない以上、東京の最先端の法律実務を知るべく、東京弁護士会が行った研修内容をまとめた書籍を購入し、目を通すようにしています。


今日は、平成21年度の弁護士研修講座(商事法務)を入手したのですが、ひときわ目を引いたテーマが

◆弁護士独立開業マーケティング(大山滋郎弁護士)

です。


非常に興味があったので、昼休み中に一気に読みました。

ご自身の体験談を元に解説がなされており、非常に参考となります。
(というか、都会はここまでやっているんだなぁ…と意識の違いに驚くと共に、自分も実行しなければならないなぁと改めて認識させられました)


ホームページの改造が来年前半の大きなテーマになっているのですが、おそらく自分で「やろう、やろう」と思っても、空回りするだけのような気がします。

お金をかけてコンサルに依頼し、お尻を叩いてもらいながら作業を進めようかな。。。




インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。


にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の弁護士なんだけど…

2010年12月23日 | その他
タイトルにもある通り、私は大阪弁護士会に所属し、大阪を中心とした関西地域で執務しているつもりでした。

しかし、年末も近くなり、棚卸ではないですが訴訟係属中の案件をみたところ、あまり関西地域で裁判をやっていない。。。

電話会議システムを使えば、事務所から外出することなく裁判を進めることができるという意味では便利は便利です、
が、これはこれで経営的な観点(遠方であるがゆえにリピート客にはなってくれな?)、執務の在り方(一番大きいのは依頼者と直接会って話をすることが難しい)として問題があるのでは?と今更になって気が付いてしまいました。

まぁ、仕事があるだけでもまし…と考えます。




インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。


にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人メディアと名誉毀損

2010年12月20日 | 法律情報
某有名人が、某有名人の元夫と先輩芸能人との不倫をツイッターでつぶやき、大きな話題になっているようです。

スポーツ紙・女性誌等が喜んで配信しそうな記事なのですが、一法律家として気になることがあります。
それは、例え真実であったとしても「名誉毀損」になってしまう可能性があるという問題です。


ブログといい、ツイッターといい、非メディアの個人が手軽に情報発信できるようになってきているのですが、一方で簡易であるが故に、安易な発言が物議を醸すなど(場合によっては逮捕されてしまうこともある)、色々と新たな問題が吹き出していることはご存じ通りだと思います。

つぶやきの意図は本人にしか分かりませんが、法律上の問題を覚悟しつつ、一方で世間に暴露することによって私人による制裁を狙ったというのであれば、あまり誉められたものではないような…というのが現時点での感想です。






インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。


にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傲慢なのかなぁ…

2010年12月18日 | 経験談・感じたこと
当事務所は、依頼者とのやり取りは全て弁護士が行います。
(大手の債務整理系事務所とはこの点で一線を画しているつもりです)

ただ、当事務所は私1人しかいないため、私が外出していたり会議に入っていたりすると、どうしても電話応答が直ぐにできない場合があります。

大抵の方は、その点を理解して、後で応対すれば問題が生じることはないのですが(私自身もなるべく当日中の対応を行う用心がけています)、たまに「直ぐに電話に出せ!」「直ぐに折り返せ!」など、かなり無理なことを言ってくる人がいます。

相手方なら、遠慮することなく「無理です」の一点張りで良いのですが、これが依頼者や依頼を考えている人となると話はややこしくなります。
この辺りの対応は、上手く担当事務が対応してくれるのですが(損保系事務所で対応していただけはある)、やはり、担当事務だけでは対応しきれない方もマレにいます。

今年度は、この様な対応に苦慮した方が覚えているだけでも2名いたのですが、何故か受任した依頼者や顧問先ではなく(当然のことながら弁護士費用も頂戴していない)、委任契約さえ結んでいない、私から言わせれば何ら関係のない方ばかりでした。



正直言って、依頼者でもないのに「どうしてここまで言われなきゃいけないの?」と反発心があると共に、こういう方とは信頼関係を構築することは難しいなぁ…と思ってしまいます。

このため、私は意を決して「信頼関係を構築できない以上、相談に応じることもできないし、受任する考えも無い。他を当たって欲しい」とはっきり伝えて、お断りするようにしています。


何だかこの様に書いてしまうと、「上から目線だ」「殿様商売だ」等々言われそうですし、自分でも思ってしまいます。
しかし、私の仕事を手伝ってくれている担当事務に悪態をついてくる人は、どうも好きになれませんし、その様な依頼者の無理な要請に応じてしまうと事務所内のマネジメント上も問題があると考えています。

とはいえ、弁護士同士のサービス合戦が始まっているのに、こんな対応で良いのかなぁ…とふと思う今日この頃です。





インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。


にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人の案件だからアドバイスができる

2010年12月15日 | 経験談・感じたこと
諸般の事情により、私事で分厚い契約書や規約集を読んでいます。

普段なら「この点は不利ですよ」、「文脈が不自然なのでこの様に修正しましょう」等々色々と思いつくのですが、何故か自分のこととなると、頭の中に思い浮かびません。

単に緊張感が足りないだけなのか、細かくダメ出ししてしまうと契約の成否に影響が出るのでは…萎縮しているのか、原因はよく分かっていませんが、自分のことは自分で処理するのは必ずしも適切ではないようです。

何かあった場合には、多少お金がかかっても、知人に頼んだ方が客観的に案件を見通すことができるなぁ…とよく分かりました。。。



インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。


にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の成績と来年の目標設定

2010年12月13日 | 経験談・感じたこと
個人自営業の場合、12月は税務会計上の年度末に当たるため、今年度の売上成績がほぼはっきりしてくるのではないかと思います。

私自身は、今年のテーマは「量より質(=スポットよりも継続関係の構築)」を重視したため、当初より売上額は下がる前提で事務所運営を行ってきました。

で、予想通り売上額は下がりました(苦笑)。

もっとも、昨年までと異なり、開業当初の初期投資が無くなった分、利益ベースでは昨年とあまり変化がないようです(結果オーライのところがあります。要は経費削減ができたということだけですが…)。



さて、年末の追い込み時期に入ってきていますが、12月も中旬になりましたので、そろそろ来年度の目標設定を始めようと思っています。

ぼんやりと思い描いていることはあるのですが、来年度も基本的には「継続関係の構築」と「月額ベースの売上安定化」が最大の課題になってきそうです。
具体的な数値目標も一応作ってはいますが、その実現のための逆算と対処法の研究はこれからです。

この様な事を考え出すと、「あぁ…年末だなぁ…」と思ってしまいます。





インターネット・電子(IT)取引、労務・労使・労働問題、フランチャイズ、広告法務、債権回収を中心業務にしている弁護士湯原伸一のホームページはこちらです。


にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする