米国によるファーウェイ規制ですが、地味に関西の企業って影響が出てくるような気がしています。
(おそらく部材等を制作供給している会社が結構な数で存在するような…)
ところで、米国による規制の根拠がどういった法律に基づいて行われているのか、さっぱり理解ができていないのですが、
直感的に思ったのが、昔東芝がココム違反で米国より痛すぎる制裁をくらったことがまた起きるのでは?という不安です。
この辺りについて、誰か優しく解説してくれないかな(チラッ)。
<追伸>
この件、貿易戦争という形で報道されていますが、おそらくはファーウェイが中国企業であることから
現在はともかく将来的には中国政府の意向で、ファーウェイの危機を通じたスパイ活動が可能となってしまう
という問題意識を米国が持っているということなんですかね。
そうなると安全保障の問題ど真ん中になりますので、米国は日本企業に対しても遠慮なく牙をむいてきそうな…
◆弁護士湯原伸一(リーガルブレスD法律事務所)の総合サイトはこちら◆
◆IT企業・インターネットビジネスの法律相談のページはこちら◆
◆企業のための労働問題・労務問題の法律相談のページはこちら◆
=========================================================================================================================================
◆Amazon「ビジネス法入門」カテゴリーで最高1位!
『情報管理に強くなる法務戦略』好評発売中
(おそらく部材等を制作供給している会社が結構な数で存在するような…)
ところで、米国による規制の根拠がどういった法律に基づいて行われているのか、さっぱり理解ができていないのですが、
直感的に思ったのが、昔東芝がココム違反で米国より痛すぎる制裁をくらったことがまた起きるのでは?という不安です。
この辺りについて、誰か優しく解説してくれないかな(チラッ)。
<追伸>
この件、貿易戦争という形で報道されていますが、おそらくはファーウェイが中国企業であることから
現在はともかく将来的には中国政府の意向で、ファーウェイの危機を通じたスパイ活動が可能となってしまう
という問題意識を米国が持っているということなんですかね。
そうなると安全保障の問題ど真ん中になりますので、米国は日本企業に対しても遠慮なく牙をむいてきそうな…
◆弁護士湯原伸一(リーガルブレスD法律事務所)の総合サイトはこちら◆
◆IT企業・インターネットビジネスの法律相談のページはこちら◆
◆企業のための労働問題・労務問題の法律相談のページはこちら◆
=========================================================================================================================================
◆Amazon「ビジネス法入門」カテゴリーで最高1位!
『情報管理に強くなる法務戦略』好評発売中