弁護士湯原伸一(大阪弁護士会)の右往左往日記

弁護士になって感じたことを綴っていきます(注意!!本ブログは弁護士湯原の個人的見解に過ぎません)

結局、セミナーに申し込んでしまった…

2011年08月31日 | 経験談・感じたこと
どうも、弁護士業の先行きに対して「漠然とした不安」を持っているため、士業向けの営業セミナーがあると、興味を持ってしまう自分がいます。
(今のところは食べて行けてますが、業界内ではネガティブ情報しか聞こえてこないので、どうしても気になってしまいます)


先週送付されてきたDMの中に、○井総研からの「弁護士経営改革研修会2011」という案内がありました。


正直言うと、すご~く興味があります。ただ、この手のセミナーに参加した自分の反省点として

◆結局、聞いただけで満足し、実践しないのではないか。

という点があります。


なので、どうしようかなぁ…と思っていたのですが、どうこう悩んでも仕方がないので、「エイヤー」で結局申し込んでしまいました。。。


さて、この投資分をどうやって回収しようか…。




◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の中での新記録

2011年08月29日 | その他
日曜日から今日にかけて、顧問先から受信したメール相談内容の数が30を越えました。



もちろん、同じ担当者との複数回の繰り返しのやり取りがありますので、純粋な相談件数は減ります。

が、今日は非常にバラエティに富んだご相談内容があり(FC契約書の訂正、代理店契約書作成の相談、売買契約や賃貸借契約などのリーガルチェック、宅建業法に関係する相談、労務管理の相談、輸入取引の相談、薬事法や景品表示法関係の相談、情報漏洩防止対策、契約成否の資料検証などなど)、自分自身の脳みそをフル回転させた1日でした。


これから次回期日に向けた準備書面の構成について、頭をひねろうと思います。
(こちらにとって都合の良い裁判例が無いかなぁ…)


あ…そういえば、明日はセミナーの担当だったなぁ。。。
どうも私がセミナーを行う場合、時間切れの傾向(最後が駆け足&省略)があるので、きちんとタイムテーブルを作っておかなければ…。




◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【続き】若手法曹の夢構想に関する全国キャラバン

2011年08月26日 | 経験談・感じたこと
前回、ボソッと末尾に

「誰が参加するの?」

とブログ上でつぶやきましたが、予想通りと言いますか、やはり参加者が少ないようです。

で、大阪弁護士会の各派閥ごとで動員要請がかかっているみたいです。



う~ん。。。

おそらく皆さん、建前上は「忙しい」、「調整が付かない」という理由なんだと思いますが、正直いって

◆日弁連執行部のお偉い方々と夢など語ってる時間があるのであれば、飛び込み営業の1つでも行った方がまだマシ

というのが、若手弁護士の本音ではないでしょうか。
(少なくとも私はそう思います。
なお、私は10年目ですが、このキャラバンがいう「若手」に分類されているようです)





◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若手法曹の夢構想に関する全国キャラバン

2011年08月24日 | その他
日本弁護士連合会の会長様をはじめとしたお偉い方々が、

・わざわざ全国各地にお越しになって(遠路はるばる来て下さるのですね)
・若手弁護士より(下々の世界にまで降りてきて下さるのですね)
・「弁護士としての現状」をヒアリングし(直接お話しする機会を設けて頂けるのですね)
・弁護士としての夢のイメージ構築に援助して下さる(夢と希望をお与え下さるのですね)

まさしく「夢」のような企画が開催されているようです。



既に全国ツアーが始まっているようですが、大阪でも9月1日に開催されるそうです。















































…。
誰が行くんだろう?






◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の証拠収集の傾向!?

2011年08月22日 | 経験談・感じたこと
たまたまなんだと思うのですが、最近、私が担当する裁判案件では、依頼者が交渉内容をICレコーダ等で録音しており、証拠として利用価値があるか否か検討する必要があるものが増加しています。


依頼者としても「証拠として利用できないか?」と問うてきている以上、私自身は聞くようにしているのですが、如何せん、録音時間が異常に長い!!


時間短縮を図るのであれば、反訳業者に依頼する方法もありますが、反訳費用も「結構な値段」になりますので、なかなか依頼者にご負担願うわけにはいかないのが実情です。

このため、結局、自分の耳で聞いて、担当事務員に反訳作業を行ってもらうことが多くなってきています。



録音機器が手軽かつ録音が容易になり、しかも録音性能が向上していることもあるかと思うのですが、「交渉内容は録音するべき」というマニュアルでも出回っているのでしょうか?


録音内容によって主張の裏付けができるようなものもありますので、非常に有用であり証拠価値はあるかと思うのですが、何ら事前検証せずに証拠提出してしまうと不利な作用する恐れもあることから、事前検証は適切に行う必要があるのはもちろんです。
が、ここ数年、訴訟提起前の事前の検証作業が大変になったなぁ…という実感があります。




◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーガルコスト

2011年08月20日 | 経験談・感じたこと
午前中にジュンク堂に行って、必要な書籍を購入するついでに本屋内をぶらっと歩き回りました。

その中で気になった雑誌が、ビジネス・ロー・ジャーナル10月号です(まだ8月も10日以上残っているのに、もう「10月号」かい!と突っ込みたくなりましたが…)。

というのも表紙にデカデカと

◆第1特集 リーガルコストと管理の現状報告

と記載してあったからです。



暇つぶしに読むことができるだろうと思い、思わず購入してしまいました。

まだ記事内容は読んでいませんが、大手企業ではかなり弁護士の選別&業務遂行の評価を行っていると聞きますので、その点の企業側の実情と、それに対する弁護士の嘆き節(?)が書いてあるのではないかと予想します。


まぁ、要は弁護士費用も「価格競争の時代」に入ったということなんだろうと思いますが、どの業界でも発生していることとはいえ、我が弁護士業界も今後は

・価格競争を行いつつ、薄利多売で売上を確保する弁護士
 (債務整理を専門とする事務所がこれに当てはまりますかね)
・自分に付加価値をつけブランド化することで、利益率を重視する弁護士
 (ブティック型と呼ばれる経営者側専門の労働系事務所などが当てはまるのだと思います)

に分かれていくんだろうなぁ…という気がします。



私自身は、できれば消耗戦を強いられる「薄利多売弁護士」にはなりたくないのですが、じゃあ「ブランドって何?」と問われると…。

なお、価格競争により得られたお客様って、他に安いところができればそっちに流れるから、結局は安定化しないよ…と色々な知人や経営者から言われ続けています。
価格以外の項目に価値観を置いてくれるお客様をどうやって見つけるのかが、腕の見せ所になるのでしょうね。





◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にこんな提言があったんだ?

2011年08月18日 | 経験談・感じたこと
私は大阪府民なのですが、配信されたニュースを見て初めて知りました。

以下、読売オンラインより引用。

////////////////////////////////////////
大阪府の橋下徹知事が検討する新築住宅への太陽光パネル設置の義務化(自己負担額200万円)について、府民を対象に府がアンケートを実施したところ、導入反対が87・5%を占めたことがわかった。

「原発をゼロにすべきだ」と回答した人でも3割が義務化に反対しており、橋下知事は見直しを迫られそうだ。

構想では、原発に代わる自然エネルギー普及のため、新築住宅の屋根に太陽光パネルを取り付けることを条例で義務化。設置費用は自己負担とするが、再生可能エネルギー特別措置法案が成立し、太陽光発電などの買い取りが実現すれば、実質負担は大きくならないと見込んでいる。

府は7月、府内の持ち家、賃貸住宅の各2000人に調査し、2916人から回答を得た(回答率72・9%)。初期投資の自己負担額を200万円として義務化した場合、賛成は12・5%にとどまり、100万円の負担でも賛成は23・1%。負担額22万6000円で賛否が同数になった。
////////////////////////////////////////


こんな提言と条例案が模索されているなんて全く知りませんでした。

意識的に情報を収集していたつもりなのですが、私も情弱なんでしょうか…。
(新聞は家ではとっていないし、事務所で購入しているのも日経だしなぁ…)




◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はまだお盆休み?

2011年08月16日 | 経験談・感じたこと
私が所属しているガルベラパートナーズでは、法律事務所以外のグループ(税理士、社労士、コンサル)が8月16日より出勤となっていたので、法律事務所もそれにあわせて「16日スタート」にしてみました。
(ちなみに、休みスタートは他のグループが13日になっていましたが、法律事務所だけ12日スタートにしました。ちょっとした抵抗です(笑))


しかしながら、朝の通勤電車はガラガラ、私の事務所が入っているテナントビル7階も、私の事務所以外休み…ということで、「世間的には未だ休みなんだなぁ」と実感しています。


ちょっと失敗したなぁ、と思いつつ、世間的には「お休み」なおかけで、本日は電話も少なく、かなり集中して仕事ができましたので、それはそれで結果オーライかもしれません。



ところで、このお盆休みは、予定通り仕事をこなした「ご褒美?」として、1日完全オフ日を作りました。

ただ、じっとできない性格のため、朝起きて、何となくの思いつきで比叡山に行きました(電車乗り継ぎ&若干歩き)

「何故、比叡山?」という質問があるかと思いますが、自分でもよく分かりません。
何となく、高くて見晴らしの良いところに行って、ボッーとしたいなぁという気持ちからだとは思うのですが…。

なお、クソ暑くて、優雅に景色を眺めることができる状況ではなかったことは言うまでもありません。。。
(久しぶりに、分かりやすい日焼けしました)




◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日やったこと

2011年08月12日 | 経験談・感じたこと
世間はお盆休みですね。

私も対外的にはお盆休みとしているため、外部との連絡を遮断し、集中して仕事をしています。
(ただし、顧問先のご担当者におかれましては、緊急の場合、携帯またはメールにご連絡下さい。折り返しご連絡します。)


ところで、朝から集中して仕事を行ったため、お昼ご飯を食べるタイミングを逸してしまい、今頃になって息切れしているのですが、今のところやったことは…

・銀行での振り込み手続き
(府民税と国保の支払い。支払いが遅れて延滞税支払いたくないので覚えている間に一括支払いを行う。でも預金残高が…)

・セミナー用のレジュメ作成
(9割方完成したの一安心)

・原稿ゲラの推敲
(ほぼ修正完了!)

・録音反訳文書の読み込み
(A4で約70頁分を読破!しかし、システム関係の専門用語が多すぎて今一つ理解し切れていない…)

です。



このお盆休み中は、録音反訳文書の読み込み(あと100頁くらい残っている…)や、約5年にわたる電子メールでの交渉経過の整理を行うなど、隙間時間でやり遂げることができない仕事を集中的にこなそうと思っています。

かえって、休み期間中の方が疲れるかも…。
(最低1日はフルオフにしないと持たないな)





◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり、お盆も仕事をやれということか…

2011年08月10日 | 経験談・感じたこと
今日になって、

◆原稿ゲラが完成したのでチェックして下さい!!

という案内が2つ届きました。
(現在、2つ書籍について分筆担当しています。なお、マニアックな書籍なので、普通の書店に並ぶことはまずあり得ません(苦笑))



このタイミングからすると、どう考えても、「お盆休み期間中に原稿ゲラの校閲を行ってね!」としか思えないのですが…。

まぁ、お盆休みにどこかに行くわけでもありませんし、校閲といっても通読して、おかしな表現があったら修正するだけですので大した作業ではないのですが、「なかなか楽にはさせてもらえないなぁ…」と思う今日この頃です。。。
(そういえば、校閲の流れで思い出しましたが、今月開催されるセミナーのレジュメ修正等の準備も行わなければ…)





◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする