弁護士湯原伸一(大阪弁護士会)の右往左往日記

弁護士になって感じたことを綴っていきます(注意!!本ブログは弁護士湯原の個人的見解に過ぎません)

新事務所の開設初月が終了した

2012年09月28日 | 経験談・感じたこと
9月10日より新事務所を開設して、今日で初月を終えることとなります。
(まぁ、おそらく明日も休日出勤になる可能性が高いですが、対外的な営業ベースとしては今日で9月の営業は終了です)


当初、新事務所の開設に伴い、顧客の動向に何か変化が生じるのではないかと不安もあったのですが、感覚的にはその様な動きはなかったように思います。


ちなみに、ふと気になったので、電話件数やメール数をカウントしてみました。

・電話の着歴数は176本。営業日数でカウントすれば1日当たり約13本でした。

・仕事関係のメール受信数は約150通。これも営業日数でカウントすれば1日当たり約11通でした。


過去の数字を取っていないので正確な比較ができないのですが、メール受信数については、1日に最低でも10通以上は応答していますので、開設前後で大きなズレは出ていないのではないかと思います。



とまぁ、日々に追われていますが、ふと振り返れば今年も残り3ヵ月となりました。
(周囲から見れば非常に小さなショボイ話ですが)来年は少し私なりに一花咲かせようと考えていますので、残り3ヵ月の間、日々の業務はきちんと対処しつつ、色々と仕込みを行って行きたいと思います。


来年の今頃、どんな記事を掲載できるのか、自分なりに楽しみにしています。
(その意味では、この記事は備忘録になりますね…)





◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探偵ごっこ

2012年09月26日 | 経験談・感じたこと
弁護士になってから、ある意味「何でもやるなぁ…」と思う業務の1つとして、現地調査業務というのがあります。


色々あるのですが、典型的には、

・訴訟を提起した。
・裁判所が訴状を送達したが、被告に送達できない。
・裁判所より、「訴状が送達できないので、被告住所地に被告がいるのか現地に行ってこい」と命令される。
・当該命令に従い、被告住所地を訪問する。

という場面において、写真を撮ったり、聞き込みを行ったり、水道光熱のメータを見たり、郵便物の受け取り状況を見たりなどの現地での調査業務を行ったりします。



私も時々行うのですが、どう考えても端から見れば「怪しさ満点」の作業であり、道行く人から怪訝な顔をされたり、近所の人から無言の圧力を受けたりします。
(単に私の調査方法が突っ込みどころ満載なだけかも知れませんが…)


ただ、この程度のことなら未だ良いのですが、マンションが住所地であったりすると、最近ではオートロック式の集合玄関になっていますので、相手の玄関にさえたどり着けないこともあります。

こうなると、色々と厄介なのですが、通常は諦めてスゴスゴ引き返す弁護士はいませんので、知恵を絞って調査を行います。



弁護士は、事務所と裁判所を行き来して業務を行っているわけではないことの一例として取り上げてみました。。。

なお、私はこの現地調査業務については、いつやっても緊張で汗をかいてしまいます…。





◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートンと相性が悪い…

2012年09月24日 | 経験談・感じたこと
新事務所に引っ越しする際に、ウイルス対策ソフトを一新して、「ノートン」を初めて導入しました。


何となくの使い方は分かるのですが、私がよく閲覧するWEBページとの相性が悪いのか、表示が一切されなかったり(ツールバーにアドレスは表示されているのでアクセスはしている状態だが画面に何も情報が転記されない)、表示がされても画面表示がずれてしまったり(更新をかければ修正されますが)と、かなりストレスフルな状態になっています。


時間があれば、もう少しノートンの使い方を勉強しようと思っているのですが、細切れ時間を使うのが下手なため上手く時間を取れない状況が続いています。


新たに採用した事務員さん用のPCにノートンを導入するべきか、現在大きな悩みです。。。
(事務所運営全体のことからすれば、非常にちっぽけな悩みなのですが…)






◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名ばかり管理職の「弁護士版」~法テラスへの残業代訴訟

2012年09月21日 | 法律情報
別のWEBサイトで知ったのですが…、

法テラスの常勤弁護士として就任していた弁護士が、法テラス(独立行政法人日本司法支援センター)に対して、残業代の支払いを求める裁判を起こしていたのですが、どうやら一定額の未払い賃金を支払うことで和解していたようです。


◆残業代求め、法テラスを提訴…常勤弁護士(読売新聞)



労働基準法上の「管理監督者」は、おそらく一般社会には存在しない天然記念物的な存在になるんでしょうね…。



ところで、弁護士の地位に絡むものとして、昔から「イソ弁(勤務弁護士)は労働者か」という論争があります。

弁護士の増加に比例して、法律事務所への就職のミスマッチが目立つようになってきた昨今、早晩、イソ弁がボス弁に対して残業代の支払いを求める訴訟が起きるのではないかと予想しているのですが、どうなんでしょうかね。


労働者に該当することを見越して、専門業務型裁量労働制の制度適用を検討した方が良いのかもしれません。
(まぁ、私はいつイソ弁を採用できるだけの余裕ができるのか、全く未定ですが…)






◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この類のメールは…(アプリ案内の広告メール)

2012年09月19日 | その他
たま~に、この様な広告メールが来るのですが、一瞬「便利」とは思うものの、スマホに太陽光発電ができるパネルなどの物理的設備が整っていない以上、冷静に考えれば、

「おかしい!!」

と思いますよね…。



以下、そのまま受信したメールを掲載しておきます。

私個人としては、この手のメールに記載のあるアドレス先に安易にアクセスするのは危険だと考えています。
あくまでも私個人の勝手な判断による注意喚起ですが、ご参考まで。



///////////////////////////////////////////
Android端末専用
サンチャージ
【Sun Charger】
●携帯画面を太陽光に向けるだけで充電ができてしまうナイスなアプリが登場♪

http://p.tl/GsUl-

説明

色々なアプリを起動する事によって、バッテリー問題はスマホユーザー誰しもの頭痛の種だけに、この問題をアプリケーション『Sun Charger』がお役に立てればと思います。

使用方法は簡単!太陽光にスマホの画面を向けるだけで、充電がスタートします。
(※機種によってバッテリーチャージ所要時間が異なります。)
アプリを起動するだけでバッテリーチャージ可能!!

http://p.tl/GsUl-

機能
バッテリー最適化・バッテリーの性能向上・長寿命化・消費バッテリー通知を搭載
(バッテリー消費状況の詳細が把握でき、バッテリーの使用状況も分かりやすくグラフで表示、機能ごとの消費電力量が監視されるため、どのプロセスがバッテリーを消費しているかわかるので使いすぎているアプリを止めればバッテリーを長持ちさせられる。残量表示ウィジェットもあり。)

対応機種
Android端末
※現在、対応できる機種に制限があります。
http://p.tl/GsUl-
///////////////////////////////////////////





そういえば、まだ「オレオレ詐欺」と呼ばれていた時代に、携帯電話にまさしくこの手の電話がかかってきたことがありました。

(オレオレ詐欺だと直感的に分かったので)遊び半分で聞き流し、最後に、
「俺にはお前のような子供なんていねぇよ!!!」
といって電話を切りましたが、何だかなぁ…。




◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが弁護士のなれの果てなのか…

2012年09月14日 | その他
「また大阪か!」と言われそうですが、そうです、大阪の元弁護士です。。。

現在は弁護士ではないとはいえ、行き着くところまで行き着いてしまったという感じがします…。




◆強盗容疑で元弁護士逮捕=無銭飲食、従業員殴る-大阪府警



配信記事だけをみると「正当防衛」など成立しようがないと思うのですが、何があったんでしょうか…。




それにしても、弁護士業ってよくよく考えると、つぶしが利かないですし、一度弁護士業をやってしまうと、どうしても変なプライドを持ってしまいがちです。

弁護士業だけで一生安泰とは言えない時代ですし、さりとて弁護士業でやっていきたいと思っているにもかかわらず、つぶしが利くように準備するのも変な話ですし、なかなか難しいです。




◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のニオイが充満する事務所

2012年09月13日 | その他
引っ越しを行い、月曜日から移転先で執務を開始したのですが、ありがたいことに月曜から今日まで、毎日お花が届いています。


とりあえずエレベーターホールに花を並べているのですが(ワンフロア借りのため、エレベーターホールも賃借部分として使用可です)、色々な花のニオイが混じりあい、若干ビミョーな感じになりつつあります。


そして、そのニオイが執務室や会議室まで少しずつ流れ出してきているようで、好きな人は大丈夫だと思うのですが、苦手な人にとってはちょっと・・・という感じになってきています。


今週末からの3連休で一気に生花は痛んでしまいそうなので、だれか育ててくれるもらい手がいないかなぁと考えています。





◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新事務所での1日目

2012年09月10日 | その他
午前中は、たくさんの荷物やお花が届き、てんやわんやでしたが、午後からはある程度落ち着いて仕事ができました。

皆様にお祝いしていただき感謝感謝です。















◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これって自爆だよね…

2012年09月05日 | 経験談・感じたこと
これって、少し前にあった国会議員による偽メール事件に匹敵するくらい、

「やってしまった」

事件ではないでしょうか…。



///////////////////////////////////////////

大阪市営地下鉄の運転士が乗務中の喫煙で停職1年の懲戒処分を受けたことをめぐり、共産党堺市議の石谷泰子議員(44)が自身の「フェイスブック」に運転士が自殺したとする誤った情報を掲載し、インターネット上で拡散した問題で、橋下徹大阪市長は5日、「(共産は)事実誤認と嘘ばっかりの政党。(書き込み内容は)三流週刊誌以下だ」と痛烈に批判した。

石谷氏は今月1日から3日にかけ、フェイスブックに運転士が自殺したとの誤情報を掲載。「橋下の犠牲者が1人増えました」「最後の犠牲者にしてあげたいです」などと橋下市長を非難する記載もあった。

橋下市長は記者団の質問に「共産党だから仕方がない。嘘ばかりの政党ですから」とあきれた様子で語った。

石谷氏は産経新聞の取材に、誤った情報だったことを認め、「知人からもらった情報を安易に掲載した」と説明している。


<MSN産経ニュース>

///////////////////////////////////////////


他社の配信記事によると、この市議が「真実である」とした根拠は「大阪市の職員が聞いた」ということだそうで、自殺したとされる本人関係者への裏付け調査は行っていなかったそうです。


橋下氏を批判すること、それ自体は別に問題ないかと思います。
が、何というか、

「裏取りすることもなく、よくもまぁ、こんな品のない書込みをするなぁ」

というのが率直な感想です。
そんなことをせずに、政策面で橋下氏を批判するのが本来的筋だとは思うのですが…。




そういえば、我が大阪弁護士会では、一部弁護士による、橋下氏を批判する新聞広告を掲載するためのカンパ(?)要請のFAXやらメールやらが最近よく送付されてきます。


私自身は別に橋下氏を全面的に支持するわけではありませんが、かといってカンパ要請に応じるつもりもありません。

ただ、「そういうことのために弁護士業のために使用しているメールやFAXを利用しないでくれ!」と思っています。

おそらく、この様に思っているのは私だけではないはずだと考えているのですが…。







◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納品タイミングとアマゾンへの発注

2012年09月03日 | 経験談・感じたこと
新事務所に設置する冷蔵庫などをアマゾンで購入する予定なのですが、納品日がオープン前(=誰もいない日)になっているため、発注ができない状態が続いています。


もしかしたら、アマゾンでの発注であっても納品日指定できるのかもしれませんが、詳細説明を見る時間も無いので、調査辞退していません…。


このままバタバタして発注をせずに、新事務所のオープン日に冷蔵庫がないという事態にならなければいいのですが…。





◆弁護士湯原伸一のホームページはこちら◆


 ・インターネット取引に関するQ&A集
 ・ネット通販に関するQ&A集
 ・労働問題に関するQ&A集
 ・フランチャイズに関するQ&A集
 ・広告と法律に関するQ&A集



にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする