リベルテールの社会学

生きている人間の自由とは、私の自由と、あなたの自由のことだ。そして社会科学とは、この人間の自由を実現する道具だ。

人の世で2番目に役立つものは?

2012-11-11 21:05:07 | 不定期=中途半端
 人の世で4番目に役立つものは、働く人々だ。
 
 人は悪口を言い合いながら、それぞれの労働を他人と取り替えてゆく。
 
 人の世で3番目に役立つものは、心を歌う詩だ。
 
 人は悲しいときに他人の詩を歌って、悲しい詩人に慰められる。
 
 人の世で2番目に役立つものは、悲しい詩を歌う詩人だ。
 
 彼は心を詩に捧げて、悲しい生を死ぬ。
 
 人の世で1番役に立つものは、隣にいる彼だ。遠くにいる彼女だ。
 
 彼らは、死ぬほどの悲しみを凍結させる。
 
 
     悲しい詩人と離れるならば
     死んでしまえ、役に立つブログ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする