sun_moonの 体に優しい健康料理

旬の野菜・素材を使った健康レシピを毎日紹介します。

練馬大根創作コンテストに出場して

2007年11月17日 20時00分26秒 | インポート
17日、練馬大根創作コンテストに娘と出場しました。
練馬区独立60周年記念行事、練馬大根を使った創作料理コンテスト、
10組の出場者が、練馬大根を使ったお料理を、制限時間30分間に作る、
テレビでタレントさんがお料理を競う番組は見ておりましたが、
時間制限の中、 ! 完成するまで必死 ! 久しぶり緊張した一時でした。
審査の結果、優秀賞、トロフィーと賞状、金一封を頂き、
楽しい思い出つくりの1日になりました。

 
             優秀賞の表彰式

今日のお料理コンテストのレシピは、
焼き油揚げの、味噌大根おろしのせと皮の花飾り、
桜エビ入り菜めし、
大根おろしのドリンクでした。


 練馬大根創作コンテストの作品

焼き油揚げの味噌大根おろしのせ
材料
練馬大根500g、油揚げ4枚、とろけるチーズ、
白味噌大さじ2、ネギ、いりゴマ適量、

作り方
1 油揚げは、湯抜きしてざるに上げておく。
2 大根おろしはおろしてざるに入れて水気を切っておく(汁はドリンクに使う)
3 ねぎは、小口切りにする。
4 大根おろしと、白味噌を混ぜ合せてタレを作る。
5 ペーパータオルで水分を取った油揚げに、チーズと4をのせオープントースターで焼く。
6 焦げ目がついたら、4等分し、いりゴマをふる。
7 大根の皮をかつら向きにして、梅酢で色をつけて花の形にして飾る。


桜エビの菜めし材料
大根の葉1/2、ご飯2杯、桜エビ10g、いりゴマ、刻み海苔適量、塩少々、
作り方
1 大根の葉は、たっぷりの熱湯に塩を入れて茹で,
2 冷水で冷やして気り絞っておく。
3 桜エビは、フライパンで炒って刻んでおく。
4 温かいご飯に、3を切るように混ぜ、4といりゴマを混ぜて刻みのりを飾る。



大根おろし汁ドリンク
材料
大根おろし汁400cc、
玄米酢、レモン汁適量、グラニュー糖大さじ2、
作り方
大根汁に、玄米酢、レモン、グラニュー糖を入れてかき混ぜて出来上がりです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする