恐山あれこれ日記

院代(住職代理)が書いてます。

「仏教・私流」再開します

2007年01月20日 | インポート

Mk_map  ご存知の方もおありでしょうが、恐山の院代に就任する前、私は東京・青松寺にお世話になり、とてもよい修行をさせていただきました。その当時の活動の一つとして、2004年1月から約2年をかけ、「仏教・私流」と名付けた講義を公開していました。これはゴータマ・ブッダから道元禅師までの仏教の歴史的展開を、私一人の「独断と偏見」で論じるという、いささか無謀な試みでした。

 この講義は、インド仏教のおおよそを終えた頃に、私の恐山への移動にともない、暫時休止ということにしました。その後、内々に再開の時期と場所を探っていたのですが、このたび、 「豊川稲荷東京別院」様が会場の提供をご快諾くださり、再開の目処がつきました。別院の皆様、ならびに関係各位に深く感謝申し上げます。

 つきましては、「仏教・私流 Part2」第1回を以下のとおり開催いたしますので、ここにご案内申し上げ、関心ある方々のご来場をお待ち申し上げます。

一、場所 豊川稲荷東京別院 東京都港区元赤坂1丁目4番地7号

                  (地下鉄赤坂見附駅下車・地図参照)

一、日時 2007年3月12日(月)午後6時30分より7時45分まで (予約不要)

一、受講料 無料

一、問い合わせ先(3月12日まで) 

            0175-22-1091(円通寺内・南)

「Part2」は、中国の仏教思想を中心テーマとして、原則月1回のペースで行いたいと思います。なお、会場へは、なるべく地下鉄等公共交通機関のご利用をお願いいたします。また、私が不在がちのため、電話でのお問い合わせに即答できかねることもございますので、その点、あわせてご海容のほどお願い申し上げます。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先日は大変お世話になりました。 (叢林@Net)
2007-01-22 14:02:38
先日は大変お世話になりました。

「夜話に云く......」とは、まさにあういう雰囲気での示衆だったのではと回想しました。

青松寺様での当企画には参加が適いませんでしたので、今回は万障繰り合わせて参加をさせて頂ければと思っております。

「石の上にも......」とのお言葉、心に留めて精進して参りたいと思っております。
返信する
追伸 (叢林@Net)
2007-01-25 00:41:22
追伸

誠に勝手ながら、私も拙ログにて今回の「仏教・私流 Part2」の告知をさせて頂きました。

TBしておきますので、ご高覧頂き、掲載内容等に差し支えある場合にはご一報願います。

一応、連絡先等のインフォメーションは一切載せずに、全て当ログへのリンクとしてあります。
返信する
仏教・私流の9月開催日を教えてください。 (山口朝子)
2007-09-11 09:34:46
仏教・私流の9月開催日を教えてください。
返信する