恐山あれこれ日記

院代(住職代理)が書いてます。

戯れ言二題

2010年06月30日 | インポート

その一

 祀られる仏もなくなった、屋根が裂け板壁の破れた御堂の境内で、子供たちがかくれんぼをしていた。

 一番体の小さい子供にオニをおしつけたのか、あとの連中はビー玉をころがしたように散っていく。

 言葉もまだ覚束ないようなオニの子は、当然だろう、途方にくれて突っ立っている。どこからか激しい犬の鳴き声。

 するとオニの子は、肩凝りの老人が首を回すように頭を振ると、前に二、三歩つんのめって、小さく静かに、声を引きながら泣きはじめた。

 オニの子、泣くな。捜すな。隠れた連中は、見つかるために隠れている。お前が捜さなければ、出てきているのと同じことだ。

 さて。

「起源」を問うことは無意味である。それは決して「見つからない」。「宇宙の起源」を問うとき、問われる宇宙はすでにある。すでにある宇宙は、「起源」を含んでいる。したがって、「宇宙の起源とは何か」という問いは、常に「起源の起源とは何か」という問いになる。ならば、この後に続く無限の連鎖を断つのは、人間の都合でしかない。故に「起源」とは、「そのとき起源と決めたこと」にすぎない。

その二

 駅前のラーメン屋。入り口に近い四人掛けのテーブルに、男が一人すわっていた。瞼の厚い垂れた眼と、えぐれたようにこけた頬。頭蓋骨に張り付く薄い皮膚と、いやに黒々としているが、隙間の多い髪。

 足もとに大きな紙袋と、テーブルの上に小さいカバン。そこに店員が380円の中ジョッキと250円の「おつまみチャーシュー」を持ってきた。

 男は大儀そうにジョッキを持ち上げ、一気に三分の一を飲む。そして律儀に皿を口元まで近づけて、チューシューの付けあわせのキャベツを、麺をすするように食べ始めた。

 この男はいま、考えている。私が彼をみて考えているように、「何か」考えている。何を考えているか知らぬまま、無音の言葉が流れている。

 さて。

 孤独とは、一人でいることではない。たった一人でいるのに、声が聞こえることである。絶えざる呼びかけから逃れられないことである。どこの誰からの呼びかけでもないのに、私たちは無意味な応答を繰り返す。「人間」とは言葉が開いた裂け目にすぎない。

追記1: 恐縮ですが、引き続き宣伝させていただきます。来る7月29日午後7時より、新宿・紀伊国屋ホールで講演を致します。テーマは恐山。興味をお持ちの方、よろしくご来場下さい。

追記2: 次回の「仏教・私流」は、7・8月は休ませていただき、9月15日(水)午後6時半より、東京赤坂・豊川稲荷別院にて、行います。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつのまにか聞こえる声との問答はぐるぐると切り... (南京ハゼ)
2010-06-30 01:25:48
いつのまにか聞こえる声との問答はぐるぐると切りもなく、自分を追い詰めたり他のせいにしてしまったり、窓を締め切った部屋のように息苦しくもあり、声がでないのに叫んでいるようでもあり。
私は無宗教でありますが、仏教に触れたり、南さんのお話を伺ったりすると、ふわっと風穴があくような気が致します。人の思いは千差万別でそれぞれの感覚があるかと思いますが、自分の場合は、おっと!今ぐるぐるしてるんだな…やべぇやべぇ…ふむふむ…程度の悩みともつかぬ思いでしかないのですが。
たったそれだけの事であっても、切実になにか手を尽くそうとしてくれている…この上ない優しさを感じる教えがある、という事をほんの少しでも知ることができた事は、私にとっては大きな喜びです。
大変蒸す日が続きますが、どうぞご自愛くださいますよう心よりお祈り申し上げます。
返信する
表現したい「それ」は、元々言葉ではありませんよね。 (はてな)
2010-06-30 08:16:32
表現したい「それ」は、元々言葉ではありませんよね。
「悲しさこそが美しい」と言っても「悲しさ」という実態には美しさは含み得ないものでしょうね。
その悲しさという状態に端を発して「それ」に気づいた時、美しさを感じることができるのでしょうね。
当事者が「それ」を感じ表現した言葉が「悲しさこそが美しい」であって、その言葉自体から第三者が「それ」を感じることはできないのでしょうね。
限定しなければ話にならず、限定すれば「それ」から遠ざかってしまいます。私がこれで済ますことはできないでしょうが「諸行無常と縁起」に自灯明、法灯明と言われた釈尊がやはり賢いのでしょうね。
返信する
 今この瞬間がそのまま全てであり、しかし完璧で... ()
2010-06-30 21:36:18
 今この瞬間がそのまま全てであり、しかし完璧では有り得ない。そのことが最近、納得のいかないことではなくなってきました。
 その中で如何に生きていくのか、なにをすべきなのかを、問い続ける毎日です。
返信する
あーなんて、 (akemi)
2010-07-01 00:05:26
あーなんて、
つまらないことを言う人なのかしら!!

“つまらないことを言わずにはいられない”
のは分かるけれど、

“大抵の人”は、この戯れ言で、
南さんが何を言いたいのかを“考える”のよ、きっと。

“考える”行為を必要とした人の数だけ、
南さんの、これは通じないってことじゃんか・・。

だからさ、
「人に通じない戯れ言なんて、戯れ言にさえならないわよ!」
なーんて、意地悪なことを言いたくもなるさね。

・・それにしても、
かくれんぼはね、あれは、よろしくないね。
返信する
戯れ言即戯れ言 (hiro@岡山)
2010-07-02 02:38:58
戯れ言即戯れ言
戯れ言即空
空即戯れ言
空即空

返信する
今回の戯言2題を拝読してたら、南さんはワールドカ... (まささ)
2010-07-06 12:50:51
今回の戯言2題を拝読してたら、南さんはワールドカップ結構真剣に見ていたのかなと思ってしまいした。連続徹夜も強そうだし(笑)

その一
監督留任しようが、新しい人連れてこようが、その前にこれまでの4年間は総括せねばならぬ。でもその結論とて誰かがふんぎりをつけねばならぬ。まあ、何かと批判多い日本サッカー協会がするわけですが。

その二
どれだけ同情されようが、あるいは批判されようが、かなりの孤独と向かい合っている選手が少なくとも二人いると思う。PK入らなかった彼と、10番背負っていた彼と。
返信する
人は決して「後ろ」を見ることはできないって知っ... (閑話及第点)
2010-07-08 15:27:04
人は決して「後ろ」を見ることはできないって知ってた?。

うそ~(笑) んな訳ないじゃん♪

じゃぁ、君は後ろを見れるのかい?

見れるよ、ほら(笑)

だから「後ろ」を見れるのかい?

ほら! 見てるでしょう。

だから「後ろ」だよ、う・し・ろ!

・・・???

だって、君が振り返った瞬間にそれは「前」になるでしょ。今君が見ているのは「後ろ」じゃなくて「前」じゃないか(笑)

人は「後ろ」を見ることはできないというのが、その「後ろ」と「前」にどのような重大な意味があるというのか?
返信する
コメントしようかと思っていましたのに、もう新し... (へいワ)
2010-07-10 04:04:41
コメントしようかと思っていましたのに、もう新しい記事がでてしまっていました。もう夏だな~と毎日楽しいです。
自己の発生?出現?を、他人との場において考えるか、それとも世界自体の起源と同時に考えるか・・・この違いのために疑問がわいてきてしまうのかもしれないと思いました。
これも冗談のような話ですが、こういった問題を考えるときには、、恐山のような場所に心が飛びこんでいかないといけないような気がしています。まだまだなのはわかっていて、でも集中しようとすると、自分を抑えつけてしまいます。。行き先がどんな場所でも帰える道もあるのでしょうか?(甘いのかもしれませんが、私は帰りたいので。)
返信する
隠れるという行為もオニに捜されなければむ意味で... (オラクル)
2010-07-17 13:58:55
隠れるという行為もオニに捜されなければむ意味である。オニが「捜す」という行為をもって隠れた子に関わることでかくれんぼが成り立つ。すなわち両者の行為と関わりが、「オニ」と「隠れる子」という存り方を決め、かくれんぼをするという関係性を生成するのでしょう。
さて、諸法は無我であり因縁生起は無自性空であると申します。そもそも起源というもの自体が存在する余地は無いでしょう。
さて、人は言葉によって自己及び他己を認知します。ならば言葉を忘れ、なにものでもなくなれば自己及び他己を脱落することになるのでしょう。
返信する