草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

フェイクに与する文藝春秋は読むに値しない!

2018年04月10日 | 思想家

文藝春秋が読むに値しなくなった。安倍首相が佐川前国税庁長官に手渡したメモ程度で大騒ぎしている。日本の良識の砦は失われたのである。かつては保守派のオピニオンリーダーとしての役割を担っていた。その系列の「諸君」も、多くのまっとうな書き手がいた▼日本の思想界をリードしてきたのは、マルクスの訓詁注釈にうつつを抜かした者たちではない。小林秀雄、岡潔、田中美知太郎、三島由紀夫、福田恆存、竹山道雄らは、間違っても左翼陣営に与することはなかった。日本人が師として仰ぐべき思想家は、ほとんどが保守派であった。彼らは日本文化会議や日本文化フォーラムに結集し、文藝春秋が後ろ盾となっていた▼今はそうした思想家の声が聞こえてこない。戦前派の気骨ある者たちが姿を消したからだろうか。若い人たちは、傑出した思想家の本をぜひ読んで欲しい。君たちからすれば祖父や曾祖父の代かもしれないが、本物の日本が息づいているからだ▼今のような混乱は一日も早く収束させなくてはならない。嘘を平気で並べて、国民を騙そうとする者たちに対しては、それこそ名も無き庶民のネットが対抗している。熱狂に水を差すことで、政治が混乱するのに歯止めをかけているのだ。小林秀雄や岡潔のような思想家が見当たらないのであるなら、私たち一人ひとりがネットで声を上げるしかないのである。祖国日本を守り抜くためにも。

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

応援のクリックをお願いいたします


政治ランキング

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする