王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

15日 日経平均 小幅続伸 29円高 半導体の一角に買い 後場は一時下落

2024-05-15 09:23:09 | 為替 ドル 株式
15日の東京株式市場で日経平均株価は小幅続伸し、終値は前日比29円67銭(0.08%)高の3万8385円73銭だった。
今日の日経平均は29円高で引けました。「前日のNY市場ハイテク株高を支えに177円高で寄り付きましたが、半面、日本時間の今夜に米国で重要な経済指標の発表を控えて様子見ムードも広がりやすく、日経平均は朝高後に失速して小幅続伸で引けました」。 米市場の反応待ちの様です。

日経新聞:
15日の東京株式市場で日経平均株価は小幅続伸し、終値は前日比29円67銭(0.08%)高の3万8385円73銭だった。 前日に米ナスダック総合株価指数が最高値を更新するなど米ハイテク株高を支えに東エレクなど半導体の一角に買いが入った。半面、日本時間の今夜に米国で重要な経済指標の発表を控えて様子見ムードも広がりやすく、日経平均は朝高後に失速して一時は下落した。 
(以下省略)

ここからは前引け
15日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前引けは前日比135円09銭(0.35%)高の3万8491円15銭だった。
午前の日経平均は135円高で引けました。「前日のNY市場ハイテク株高を支えに半導体株の一角を押し上げよ率kました。一方本時間今夜には4月の米消費者物価指数(CPI)など重要指標の発表も控えており、日経平均は朝高後は上げ幅を縮小した」とコメントされています。引き続き後場を追ってみます。

日経新聞:
15日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前引けは前日比135円09銭(0.35%)高の3万8491円15銭だった。 前日の米ハイテク株高を支えに半導体関連の一角が上昇して相場を押し上げた。半面、決算発表を受けて急落する銘柄があったほか、日本時間今夜には4月の米消費者物価指数(CPI)など重要指標の発表も控えており、日経平均は朝高後は上げ幅を縮小した。 
(引用終わり)

ここからは寄り付き
[東京 15日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、ここをクリック⇒前営業日比177円03銭高の3万8533円09銭と、続伸してスタートした。
今朝の日経平均は177円高で寄り付きました。寄り付き一巡後は350円高程で揉み合っています。「 前日の米国株高の流れを引き継いで買いが優勢」とコメントされています。引き続き前場を追ってみます。

ロイター:
 [東京 15日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比177円03銭高の3万8533円09銭と、続伸してスタートした。
 前日の米国株高の流れを引き継いで買いが優勢となり、寄り付き後も上げ幅を拡大。300円超高となっている。半導体関連銘柄がしっかりで、指数を押し上げているほか、セクター別では、パルプ・紙、輸送用機器などがしっかり。一方、海運、不動産は軟調。 
(以下省略)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 14日 ロシア国防省幹部、... | トップ | 14日 確信歩きがカッコイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

為替 ドル 株式」カテゴリの最新記事