王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

12日 東京でも黄砂 2年ぶりの観測 4月の観測は2007年以来16年ぶり

2023-04-13 09:37:29 | 環境
昨日12日夕刻のTVニュースでは博多の空が黄色く曇る映像を見ました。
この記事によれば東京でも似た様な現象が起きていたとは驚きです。
横浜では朝 家内が2階のベランダで洗濯物を干そうとして外に出たら手すりが白く拭き取らなければいけないほど「ほこりか砂が積もっている」と言って外部に洗濯物を干すのを止めていました。今朝は7時頃朝刊を取りに玄関先のポストに行きました。空模様が何となく薄曇りに見えるのです。朝刊の天気予報では日本全国で好天の予報ですから、黄砂の影響かも知れません?!
この記事の「黄砂はどこから」との記述はタクラマカン砂漠やゴビ砂漠の砂が舞い上がり」と穏やかな表現ですが、昨日のTVでは内モンゴルからの強烈な黄砂が今回日本に届いている様に伝えていました。
この記事の静止像です

取り敢えず、ここ2日続きの黄砂が元で交通事故や航空機や鉄道の運行停止などは起きていない様なのでホッとしています。

写真:東京でも黄砂 2年ぶりの観測 4月の観測は2007年以来16年ぶり

Tenki.jp:
きょう13日(木)は、きのうに続き、日本列島に黄砂が飛来しており、東京でも黄砂を観測しました。
東京は2年ぶりに黄砂を観測
きょう13日(木)は、きのうに続き、日本列島の広い範囲に黄砂が飛来。
東京でも6時30分に黄砂を観測しました。視程は10キロ以上です。
東京での黄砂の観測は、2021年の5月8日以来、2年ぶりとなります。また、4月の観測となると2007年以来、16年ぶりのことです。

このあとも、東京を含め、北日本から西日本の広い範囲で黄砂が飛来する見込みです。屋外では所により黄砂が付着するなどの影響が予想されます。また、視程が5キロメートル未満となった場合には、交通への障害が発生するおそれがあります。

※視程とは、水平方向で見通しの効く距離です。
〈以下省略)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11日 「もうムリだって!」名古屋駅前で鉄道の高架下でバスがまさかの立ち往生 窓ガラスがバリバリに割れた

2023-04-13 09:28:54 | 社会
11日午後6時40分頃の話です。名古屋駅前の名鉄本線の高架下で、「大型バスが立ち往生した」事故の話です。
その後話題にならなかったのは「鉄道側にも乗客側にも被害者が出なかったせいですかね?」
まあ、バス会社の路線バスならこんな橋げたの低い場所を運行ルートにはしないだろうと思いました。
これも視聴者提供の画像です

別紙には「乗り降りする扉の部分には”貸し切りバス”と貼ってあった」と事故を見た人の話が有りますから「旅行社のチャーターバスの運転手が道路事情を十分に認識しないで、高架下の通過を強行した」のかと思います。大事故につながらなくて何よりでした。

写真:視聴者提供の立ち往生のバス

CBCテレビ:
11日午後6時40分ごろ、名古屋駅前の「ささしまライブ」の名鉄名古屋本線の高架下で、バスが“立ち往生”しました。
動画を撮影した人によりますと、バスの左前方の窓ガラスがぶつかり、バリバリに割れていたということです。
11日午後6時40分ごろ、名古屋駅前の「ささしまライブ」の名鉄名古屋本線の高架下で、バスが“立ち往生”しました。
動画を撮影した人によりますと、バスの左前方の窓ガラスがぶつかり、バリバリに割れていたということです。
けが人の情報は入っておらず、名鉄やJR東海は平常運転しています。 
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日 日経平均 大引け 5日続伸 74円高 グロース株の一角が相場押し上げ

2023-04-13 09:23:52 | 台湾関連
13日の東京株式市場で日経平均株価は5日続伸し、前日比74円27銭(0.26%)高の2万8156円97銭で終えた。 
今日の日経平均は74円高で引けました。前日のFOMCの議事要録の読み方を「NYの投資家は悲観材料と扱い、東京の投資家は楽観材料と読んだのでしょうか? どちらが正しいかはもう少し時間が必要でしょうね?!

日経新聞:
13日の東京株式市場で日経平均株価は5日続伸し、前日比74円27銭(0.26%)高の2万8156円97銭で終えた。前日発表の米物価指標がインフレの鈍化を示したと受け止められ、米利上げの長期化観測が後退した。東京市場では値がさのグロース(成長)株の中でも、景気動向に左右されにくいクオリティー(優良)株が買われて相場を押し上げた。米景気の下振れ懸念が強まったことが重荷で、朝方は下落して始まった。下げ幅は100円を超える場面があったが、徐々に下げ渋り、上昇に転じた。 
(以下省略)

ここからは前引け
13日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続伸し、午前の終値は前日比25円97銭(0.09%)高の2万8108円67銭だった。
午前の日経平均は25円高で引けました。
前日のNY株の下落を反映し朝方は売りが先行したが、売り一巡後は値がさの成長株の一角が買われ下げ渋り、上昇に転じたとコメントされています。
引き続き後場を追ってみます。

日経新聞:
13日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続伸し、午前の終値は前日比25円97銭(0.09%)高の2万8108円67銭だった。 米景気の先行き懸念が強まり、朝方は幅広い銘柄で売りが先行した。下げ幅を100円超まで広げる場面もあったが、売り一巡後は値がさのグロース(成長)株の一角が買われて下げ渋り、上昇に転じた。 
(以下省略)


ここからは寄り付き
[東京 13日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、ここをクリック⇒前営業日比130円12銭安の2万7952円58銭と、反落してスタートした。 
今朝の日経平均は130円安で寄り付きました。昨日は前場の値上がりと後場の値下がりの幅が500円もある荒れた相場でした。寄り付き一巡後は50円安程で揉み合っています。引き続き前場を追ってみます。

ロイター:
[東京 13日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比130円12銭安の2万7952円58銭と、反落してスタートした。
前日までに4営業日連続で上昇したことで利益確定の売りが出やすい上、前日の米株安も重しとなり、指数寄与度の大きい半導体株や金融株の下げが目立っている。ただ、下げ幅を拡大する動きにはなっておらず底堅さもみられる。
個別では、東京エレクトロンが1.8%安、ファーストリテイリングが0.7%安と軟調な一方、ソフトバンクグループは1.2%高でしっかり。
主力のトヨタ自動車は1%安で推移、三菱UFJフィナンシャル・グループも1%安と売られている。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12日 NYダウ平均 38ドル安の3万3646ドル…FOMC議事要旨受け5日ぶり値下がり

2023-04-13 08:28:15 | 為替 ドル 株式
12日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は、ここをクリック⇒前日比38・29ドル安の3万3646・50ドルだった。値下がりは5営業日ぶり。
今朝早朝閉まったNY株はダウ平均が38ドル安・ナスダック総合は102ポイント安と共に値を下げて引けました。12日に発表された3月のFOMCの議事要旨を受け「景気後退の懸念が強まった」とコメントされています。今までの4日は景気回復の期待感でしたが、この日の判断は事実に基づきますから重いでしょうね。ますます微妙な局面になってきました。

読売新聞オンライン:
12日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比38・29ドル安の3万3646・50ドルだった。値下がりは5営業日ぶり。

12日に発表された米連邦準備制度理事会(FRB)の3月の連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を受け、景気後退への懸念が強まった。娯楽大手ウォルト・ディズニーやクレジットカード大手アメリカン・エキスプレスなどの銘柄が値下がりした。
 IT企業の銘柄が多いナスダック店頭市場の総合指数の終値は102・54ポイント安の1万1929・34だった。(ニューヨーク支局 小林泰裕)
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする