goo blog サービス終了のお知らせ 

生かされて

乳癌闘病記、エッセイ、詩、童話、小説を通して生かされている喜びを綴っていきます。 by土筆文香(つくしふみか)

2つのお知らせ

2009-08-05 21:29:46 | 日記

日本クリスチャン・ペンクラブ(JCP)の理事長であり、わたしのペンネーム土筆文香の名づけ親でもある霞が関キリスト教会の牧師、池田勇人先生がNNNドキュメント(日本TV系列)に出演されます。

日時は 8/9 24:50~です。再放送は8/15 24:00~

NNNドキュメントHPには次のように紹介されていました。


戦地の夫に宛てた手紙が60数年ぶりに妻の手に戻った。「坊やが貴方のことを尋ねますの。(中略)お父ちゃんどうぞお元気で最後までガンバッテ下さい」硫黄島で手紙を拾った元アメリカ兵が「差出人を探して返してほしい」と友に託したものだ。妻・きく枝さんは89歳。心臓病に加え痴ほうが進行しているが毎朝、夫の遺影に手を合わせることは忘れない。手紙に登場する「坊や」も65歳。手紙を見て涙が止まらなかった。遠くを見つめていたきく枝さんがひと言つぶやいた。「手紙よりもあの人に帰ってきて欲しかった…」奇跡的に遺族の元に舞い戻った手紙が、伝えるものは何か?


この手紙を運んだのが池田先生ご夫妻だそうです。 

 
8日(土)PM6:00~7:30には、わたしの所属している土浦めぐみ教会でゴスペルシンガーKiKiさんのコンサートがあります。

KiKiさんは2001年9月つくば市のノバホールにて行われた「ストップ・ザ・ドラッグ」のコンサートに出演されていました。そこであかしをされ、それを聞いたことがきっかけとなってわたしは小説を書きました。それが2004年に出版された「リピート・シンドローム」です。

KiKiさんとは直接お話ししたことはありませんが、ぜひコンサートに行きたいと思っています。
明日6日(木)PM7:00~9:00にはワークショップも行われます。

詳しくは土浦めぐみ教会HPでご覧ください。


KiKiさんのプロフィールより

日本人離れしたソウルフルな歌声は多くの人を魅了し、新聞、雑誌、TVなどでも多く取り上げられている。シンガーであると同時に、北海道に点在するクワイアの指導などゴスペルの指導者としても活躍中。
 2004年12月には生チョコレートで有名な「ロイズ」のCMソング「空へ」も収録されている待望のアルバムをリリース。2009年2月にJAYE公山プロデュースの4作目ミニアルバム「Pray LikeThe Rain」をリリース。
 昨年、乳がんが再発し余命1年と宣告されたが、強い副作用を伴う抗がん剤の治療を受けるより、神と人との前で大胆に生きることを選択し音楽活動を続ける。現在、多方面で活躍し、多くの人を励ましている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。