goo blog サービス終了のお知らせ 

生かされて

乳癌闘病記、エッセイ、詩、童話、小説を通して生かされている喜びを綴っていきます。 by土筆文香(つくしふみか)

人の予想を超えた導き

2011-05-02 17:24:12 | 教会
祈り、いろいろ考えて計画をたて、これこそ最善だと思って行動しようと思った矢先、ハプニングが起こって変更を余儀なくされることがあります。
なぜだろう……と、その理由をいくら考えてもわかりません。
祈ったのにわたしの決断がまちがっていたのだろうか? と問いかけても答えは出て来ません。

今回の震災で色々なことがキャンセルになりました。まさかこのような災害が起こるとは思わないので、予定を入れていたのですが、実行できませんでした。このようなことはわたしだけでなく、多くの方が体験されたことでしょう。

昨日のメッセージではステパノとサウロのことが語られました。一部を紹介します。

使徒の働き7章には、クリスチャンに対して激しい迫害が起きたことが書かれています。

ステパノはユダヤ民族の歴史を語り、ユダヤの民が神に逆らっていることを指摘しました。彼らが選ばれたのは、彼らがすぐれていたわけではないと言い、救い主を殺したことを指摘しました。すると、ユダヤ人たちは激しく怒って、ステパノを石打ちの刑にしてしまいました。そのとき、石を投げる者の着物を預かったのがサウロでした。

多くのクリスチャンたちは国外に逃げ、散らされて行きました。散らされた人たちはみことばを宣べ伝えながら歩いて行きました。

ステパノの殉教をきっかけに福音が外に広がり、多くの町にクリスチャンが誕生し、教会が生まれました。迫害という悲しみを通して多くの町々に福音が伝わったのです。
人の予想を超えた神のダイナミックな働きがあります。

パウロは第2次伝道旅行でエペソに行こうとしていましたが行けませんでした。その代わりトロアスから船でピリピに導かれました。
そのため福音が小アジアからヨーロッパに広まっていきました。

日常の歩みの中でも、さまざまなことの中に人の予想を超えた神のダイナミックな働きがあることを信じて、神の善意に信頼して歩んでいきましょう。

この大災害の原因を問うことはできませんが、人の予想を超えた神のダイナミックな働きによって、日本がさらに安全な国になるように。どんなかたちであれ、益となり、祝福となることを信じて祈ります。

と牧師先生が言われました。


わたしは震災のことを思うと、胸が引き裂かれそうに痛みます。でも、この出来事の中に人の予想を超えた神のダイナミックな働きがあると信じ、益となるように心から祈ります。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へにほんブログ村
↑ここをクリックしてください。そうすると、より多くの方がこのブログを読んでくださるようになります。


拍手ボタンです

web拍手