goo blog サービス終了のお知らせ 

生かされて

乳癌闘病記、エッセイ、詩、童話、小説を通して生かされている喜びを綴っていきます。 by土筆文香(つくしふみか)

詩の紹介

2009-01-27 12:04:40 | 

ペンの友に須藤あきこさんという方がおられます。「詩の友会」のHPに掲載された詩を読んで、心打たれました。須藤さんの了解を得て紹介させていただきます。この色の字はわたしのコメント。緑字は聖書の言葉です。

須藤さんの詩をもっと読んでみたい方は、詩の友会を開いて、投稿詩をクリックしてください。



もしも わたしが        須藤あきこ             
      ――苺ミルフィーユを食べながら
          
     もしも
     わたしが
     あなただったら
     と 考えると
     あなたに
     もっと 優しく
     なれるかもしれない

     そう思ったら
     今まで
     悩みあぐねていた心が
     氷のように
     溶け始めたような
     そんな
     気がする

今年の初めから、互いにいたわりあうにはどうしたらよいか考えてきました。
この詩のように「もしもわたしがあなただったら」と考えることによって、いたわりの心、愛する心が生まれてきますね。


「それで、何事でも、自分にしてもらいたいことは、ほかの人にもそのようにしなさい。(マタイ 7:12 )」


完全とは               須藤あきこ                     
     ――ある陶器師の作品から
      
     完全とは
     自らが
     不完全であることを
     認めること

     その中には
     寛容 親切 謙遜 赦し……
     愛のすべてが
     内包されているから



自分が完全だ、正しいのだと思った瞬間、完全ではなくなるのだと思います。
自分が不完全な者だと知っている人が御霊(みたま)の実をみのらせることができるような気がしました。


「しかし、御霊の実は、愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制です。(ガラテヤ 5:22)」



弱さ                  須藤あきこ

     弱い人は
     強い人の
     支えになることができるように
     神さまから
     弱さを
     与えられている

     そして
     弱い人は
     神さまの
     大いなる力によって
     支えられている


弱い人が強い人の支えになるというのは本当です。強いと思っている人でも、予期せぬ出来事が起きたとき、ひとりでは対処できなくて弱り果ててしまうことがあります。
そんなとき、弱い人の存在がその人を立ち上がらせてくれるのです。
神様の大いなる力で支えられるとき、弱い人は強い人より強くなります。


「わたしの力は、弱さのうちに完全に現われるからである。(Ⅱコリント12:9)」
「なぜなら、私が弱いときにこそ、私は強いからです。(Ⅱコリント12:10)」


拍手ボタンです

web拍手