銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

アサシンズ 極限の92分間

2019年03月03日 14時31分18秒 | 洋画ホラー
Forward
2016年
メキシコ
92分
ホラー
劇場未公開



監督:
ヘンリー・ベッドウェル
製作:
ヘンリー・ベッドウェル
脚本:
ヘンリー・ベッドウェル
出演:
ハロルド・トレス
アクセル・リコ
リセッテ・モレロス
オスカー・トレダノ
カレン・レオネ




<ストーリー>
毎回完璧な仕事を行ってきた殺し屋・トマスとマルコ。不気味な建物にやって来た彼らを、全く勝手が違う攻撃が待ち受けていた。

―感想―

平凡な内容にならないよう工夫はされている。
ワンカット手法を用い、別々に行動する時には二分割画面へと切り替わり、全編をほぼリアルタイム形式で構成。
色々試した演出がそのまま採用され完成品へとこぎ着けた結果を良く分らない映画祭で評価され、これまた良く分らない賞を貰った様ですが。

台詞で『パルプフィクション』と出てくるように、2人が意識したキャラ設定はトラボルタとサミュエルおじさん。
だがあの2人程、全くカッコ良くないし、凄腕の殺し屋とか言いながら終始攻撃食らってヘロヘロ状態。
しかもやたらと女の誘惑に負けているという腑抜け具合。

戦っている相手は悪魔らしいのだが、どう見てもハロウィン仮装並みのショボさ。
セットとアイデアは整ったが、それらに対して内容が伴っていない低予算作品でして、終始ダラダラとした「動き」を見せつけられているかのような印象。
92分という尺が異様に長く感じた。
しかもリアルタイムだから余計に。
結論として演出のアイデアのみとり得で、他は監督の力不足。
ストーリーがここまでつまらないと、折角のアイデアも活きてこないという悪い見本品。

評価:
19/03/03DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へにほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2019-03-02
メーカー:エクリプス

コメント

トラックバック

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クワイエット・ボーイ | トップ | ハウス・オブ・インフェルノ »
最新の画像もっと見る

洋画ホラー」カテゴリの最新記事