いーなごや極楽日記

極楽(名古屋市名東区)に住みながら、当分悟りの開けそうにない一家の毎日を綴ります。
専門である病理学の啓蒙活動も。

水耕栽培故障

2021年01月07日 | 極楽日記(園芸)

2つある水耕栽培の培養槽のうち、大きな方の電源が入らなくなりました。LEDが点灯しないと植物を維持できないため、残念ながらこれで終了のようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット工事

2021年01月06日 | 極楽日記

NUROのキャンペーンが魅力的なので、工事してでもプロバイダを乗り換えることに決めました。実際の作業は工事と言うより、既存の配線がどこを通っているのか探るのが大変なようです。

配線をつんつん引っ張りながら、耳を頼りに経由している地点を探り当てる独特の作業です。元の配線は15年も前のものなので、住人としてもどんな工事だったのか、はっきりした記憶がありません。ただ工事の人が面倒がってたのは確かですね。ツーバイフォーの壁の中はファイヤストップ材が設置してあって、すごく配線しにくいので二度とやりたくないと言われました。今回は後を追うのでかなり楽でしょう。

これが光ファイバー。

探っているうちに戦線は屋根裏まで拡大。外からの引き込みが屋根裏を経由しているらしいです。

青い保護パイプが引き込み部分の配線。これで全容解明です。埃まみれで出てきた作業の方、ご苦労様でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUUNTO VECTOR

2021年01月05日 | 比べてみよう

長く使ったカシオの電波時計が壊れた後、Kenntexの自衛隊仕様を手に入れて、それなりに気に入っていたのですが、極楽妻から見ると似合ってなかったらしく、フィンランドのデジタル時計をプレゼントしてくれました。シンプルな自衛隊時計と違ってバロメーターやコンパスを内蔵した多機能時計ですが、日本のデジタル時計みたいにごちゃごちゃしてなくて、シンプルな大画面ですっきりと見えるところは、対象とする年齢が違うんでしょうね。目が悪くなると、多機能を顕示するような複雑な画面にはどうも馴染めないので、こういう大人向け(老人向けか?)のデジタルは歓迎。本当に数字が大きくて見やすいです。

その替り、ボタンが少なく1個のボタンが多くの機能を兼ねるため、説明書なしでは使いにくいのも事実。まあ、こういう機器は決まった機能しか使わないので、日ごろ使うモードについてはすぐ慣れると思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の運試し

2021年01月04日 | 極楽日記

リカマンで買った税抜5,000円のワイン福袋開けてみました。

大吉は確か100本に1本。残りはほとんど中吉なんでしょうね。シャルル・ティベール・グラン・クリュ・マイィは単体で7,700円ぐらいで売られているので、これだけでも元は取れます。残りの3本は程々。

スペイン北西部のチャン・デ・ロサスは「薔薇の道」という意味だそうです。クラシコ・アルバリーニョはアルバリーニョ種で醸造した白ワイン。市価2,000円ほど。

ボッカンティーノ・ネロ・ダヴォラはシチリア島の赤。軽くて雑味がないので慣れない人にも向いています。これも2,000円ほど。

カオール・ヴュー・シェーヌ・サンスフルのサンスフルは「亜硫酸なし」の意味。産地は南西フランスのカオール。西岸にあるボルドーから200kmほど内陸に入ったロット川沿いの町で、ワイン造りが盛んだそうです。これまた2,000円ぐらい。

この内容なら十分満足です。リカマンの福袋は割がいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする