こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

レグルス〜小さな王〜

2019年05月11日 | プラネタリウム

 今日も「夏日」ですが、まだまだ「春」納品書いつもお世話になっております。イメージが強い時期ですね。20時に見える星も「春の星座」が見頃。

 そんな春の星座で代表格なのは、やはり「しし座」ではないでしょうか?「12星座」ですし、1等星もありますからね。でもまぁ「おとめ座」もそうなんですけど、今月の久喜プラネタリウムは「しし座」の話。

 しし座は「獅子の大鎌」と呼ばれる「?」を反転させたような星の並びが特徴で、その?の下、点の辺りには「一番暗い1等星」と言われている「レグルス」があります。そして、そのことから「小さな王」という意味である「レグルス」がつけられているという話もあったりするんですよ。

 それ以外では黄道に一番近い一等星であり、キリスト誕生の「ベツレヘムの星」がレグルスとその近くにあった金星、木星ではないか?との説があるくらい。また、2044年10月には金星がレグルスを隠す星食があるようです。ただし、日本では見るのにきびしいらしいですけど。

 それにしても、この「神話」では「ネメア森の大獅子」が変にかわいらしく、メルヘンに描かれている一方で、「ヘルクレス」がやたら野趣溢れる姿をしているので、どっちが「獅子」だか解らない演出がなされているんですよね。もはや動物虐待な感じですよ。この演出が久喜らしいんですけどね。

 それでは、本日の登場良人物は「プラネタリウム」な話題でしたのでこの方です。「プラネタリウムの妖精」を名乗っている「天元界 天象運行監視室 第二区域局」所属の「天象精霊」である「カスミ・アウロラ・タマノイ」さんです。確かにねぇ「三日三晩」暑っ苦しいオッサンに抱き着かれれば…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の夏日だね。

2019年05月10日 | 一般

 いやー、今日は暑かったですね。東京都心で最高気温が「27℃」と完全に「夏日」ですよ。

 そして、今日の国内最高気温は「群馬県 伊勢崎市」で「真夏日」な「30℃」ですよ。

 全国的に平年並みよりも3℃~7℃高い気温だったようです。

 明日も今日と同じように気温が高くなるようですね。ただ、湿度が低く過ごしやすい体感になりますが、気温は高いので熱中症には注意なそうです。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「月の智霊 マルカ」の称号を持ち、階級は「第二階位第二級」。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 東亜支局長 気象参謀」と「日本周辺」の気象制御では「局長」と一番偉いポストである「セルフィーヌ・マルカ・アクティナ」さんです。どうやら、この暑さ、「セルフィーヌ」さんが「夏を先取り」したかったようで…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水槽に飛び出し防止策。

2019年05月09日 | アクアリウム

 「ベタ」って意外と跳ねるんですよ。見たことがある方は解ると思うのですが、「ベタ」は「トラディショナル」は「長い尾びれ」を持っており、それ以外の「ダブルテール」や「ハーフムーン」「クラウン」でも大抵の熱帯魚よりも大きな尾びれを持っています。大きく重いせいでしょうか、泳ぐときには尾びれはあまり使わず、主に胸ヒレを使って泳いでいます。なのであまり飛び跳ねるのは得意ではないかというと、そうではなく、結構跳ねます。今まで飼ってきたベタはほとんど跳ねましたし、餌をあげる時には催促するように跳ねているのもいました。そして、「プラガット」と尾びれが小さめのは特によく跳ねるのですよ。なので、水槽の水位を-5㎝以上とっておかないと、水槽から飛び出てしまい、そのままお亡くなりになってしまう事もあるのです。でも水槽の水の量を少なくすると水中の酸素含有量や、浄化率などが低下してしまいますし、何よりも窮屈そうですし。なので、極端に水の量を減らすことはできないのです。

 水槽自体にも「飛び出し防止」として「フタ」がありますが、水槽全面を覆える大きさではないですし、外部フィルタのホースやらで四端が欠いてあるのが多く結局そこから飛び出てしまう事もあるのです。

 そこで、水槽上部全面を覆えるカバーを導入することにしました。当然ながら純正では無いですし、アクリル板などで全面をカバーすると「吸気の循環」が悪くなってしまいますし、コストも手間もかかり、餌をあげる時にも面倒。そうなると「網」が無難になりますので、ある程度、餌をあげやすいくらいのメッシュが細かく、水場で使いますから「錆びない」事が条件になります。

 で見つけたのが「クルマ」の「グリル用メッシュネット」。これですと「大きさ」が「100㎝X33㎝」、材質は「アルミ」で錆びない。メッシュは「5㎜×10㎜」と結構細かめ。そして値段も1500円ほどなので、コレに決定。

 値段が安めですが「エキスバンドメタルメッシュ」でアルミという事もあり重量も軽く、切断も「万能バサミ」や電工ニッパーで簡単に切断できるのと、柔らかいので、曲げ加工も手軽にできますから、作業も手早くできます。また「黒塗り」なのでそんなに目立ちません。

 とりあえず、水槽の上面よりも5㎝ほど大きめに切り出し、角の部分に2㎝ほど切り込みを入れて「シャーリング」の要領で「定規」を当てて水槽の上面の大きさに合わせて曲げて。最後に「ホース」とライトスタンドの足の部分用に切り込みを入れて完成。サイズを測るとこから完成まで15分ほど。手軽でした。

 装着してですが、餌やりも多少メッシュに乗っかる事もありますが、手で払えば落ちますし、そのままでも水を足す事も出来ます。ただこちらは完全にメッシュに水滴が付きますので、作業後はキッチンペーパー等で水を拭き取らないとダメですが…。水槽内への光量もそんなに落ちてませんので水草の育成に極端に影響は無い感じです。ただ問題は簡単に水槽内にアクセス出来なくなったって事ですが、これは当然な結果ですね。

 ともあれ、これで水槽からの飛び出しは防げるようになりました。

 それでは、本日の登場人物は「アクアリウム」なのでこの方。「日本昔話」的な伝承で、助けたシャチが女房となる「鯱女房伝説」を参考として、その「鯱女房」の子孫が、自分はそうだと知らず生活していたけど実はその末裔。上半身は「人間」で下半身が「シャチ」つまり、「人魚」の「魚部分」が「シャチ」になっているワケです。そんな一族の末裔で、「神戸弁」らしき言葉で話す「逆又 幸」さん。自宅の水槽で魚が跳ねているのを見て、「水槽からの飛び出し防止策」として「金網」で蓋を作る事にしたようで…。ちなみに背景が「メッシュ」で蓋を作った私の水槽なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は早めに終わったの?

2019年05月08日 | 一般

 今年の「スギ花粉の飛散量は昨年の6倍」と言われていた花粉シーズンですが、フト気が付くと「ウェザーニューズ」では「関東」の「本格シーズン」が終了したようです。

 それにしても今年は平年よりも飛散量が多めと結構用意をしたのですが、思ったよりもキツクはなかった感じがしますし、例年なら、大型連休が過ぎても1週間近くはマスクや薬を使用しないと症状が出ていたのですが、5月3日くらいからマスク無しでも平気でしたものね。

 連休前半に雨が多かったのもあるかもしれませんが、なんだか実感のままシーズンを終了した感じです。

 とりあえず、4月に処方してもらった分で、来年のシーズンインに対処できる薬のストックがありますから、問題も今のところはありませんし。

 現時点での3か月予報では今年の夏は「例年並みの暑さ」なようですから、予報通りなら来年の花粉の飛散量は今年よりも少ないって事になりますね。来年はそんなにキツクはならないでほしいものです。

 それでは、本日の登場人物は「花粉症」と言えばこの方。「癒しの女神」と言う意味を持つ「パナケイア」の称号を持っている最高の「ヒーラー」との呼び名が高い「天元界 運命監査室 現地観察員」である「キクカ・パナケイア・ヤクモト」こと「薬本 菊香」さんです。「花粉本格シーズン」が終了し晴れ晴れな「菊花」さんなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「PPP フルル」仕様ジャケットを作ってみた。

2019年05月07日 | 一般

 「羽村市動物公園」で「かぶ」ちゃんに会ってから、すっかり「フンボルトペンギン」が好きになってしまい、それ以前も動物園を巡るようになってから「ペンギン」は好きでしたがね。

 それで、動物園へ行くときは「コスパ」の「ジャパリパークシャツ」を着て行っていたのですが、いかんせん「半袖シャツ」なので、この時期はまだ肌寒かったりするので動物園用の「長袖」のが欲しかったので、「動物園仕様」を作ってみる事にしたのです。

 まず、「PPP」仕様にしたかったので「水」をイメージしたBDUにしようと思い、探してみたのですがなかなか無いものでしたが、「英軍 DPM迷彩 青系レプリカ」なる中華製のを発見。他に選択肢が無いのでこちらに。

 到着してみて「さすが中華」ですね…。ボタンホールはきちんと開いていないし、縫製は良いのですが、糸処理が全くダメ…。上下セットで約4500円ですから、この程度だと思っていたので、想定内。ただ「ベルクロ」が安物でフックの方がポロポロなのは気になりますケド…。

 それをベースにして、「PPP」で使用する物は良く使われている物では面白みがないので「ファミリマート」でコラボしていた時の「スタンドPOP」のを使う事に。これをそのまま使うと拡大や縮小でイラストが荒れるのと、あまりにも「そのまま」だとなんだか「いかにも」な感じなので、少しクールにしたく、PPPはベジェ曲線や多角形ツールでシルエットで表現。あと「フンボルトペンギン」をメインにしたいのと、「フルル」と「実際のフンボルトペンギン」を並べたかったので、「フンボルトペンギン」のシルエットを製作。こちらは羽村市動物公園で私自身が撮影した「がぶ」ちゃんをシルエットにしました。

 これらを「アイロンプリント用紙」に出力して切り抜くのですが、さすがに切り抜きは数もあるので結構な手間になりましたよ。最後にバランスを見ながら配置してアイロンでプレスで完成です。

 とりあえずはイメージ通りにできたかな?という感じですね。

 当分は動物園、水族館へ行く予定が無いので、着るのは先になりそうです。

 それでは、本日の登場人物は「ペンギン好き」なこの方。「フンボルトペンギン」が大好きな中学1年生で、将来はペンギンの飼育員になりたい「蒲葺 紫桃(ガマブキ シトウ)」さん。あだ名が「がぶちゃん」だそうです。「ペンギン好き」な「がぶ」ちゃん。「PPP フルル仕様」なジャケットなのです。ちなみに背景が私が作った「PPP フルル仕様」のジャケットなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏」って実感はあるよね。

2019年05月06日 | 一般

 連休後半になり、気温が高い日が続いていますね。場所によってですが、なんでも最高気温が6月上旬並みだった所もあったようですね。それもそのはず、今日は「二十四節気」の「立夏」。つまり「立秋」の前日までが「暦の上では夏」となるワケですよ。

 さて、「立夏」ですが現在一般的である「定気法」で「太陽黄経が45度のとき」とされ、日付で言うと大体「5月5日」ごろになるのです。「暦ではそれが起こる日」になりますが、「天文学」ですと「その瞬間」となります。また、もう一つの「恒気法」ですと「冬至から3/8年」日数で いうと約136.97日後となり5月7日ごろになるのです。また期間としての意味もありまして、この場合「次の節気」である「小満」の前日までとされてい ます。あとは、先ほど書きましたが、「春分」と「夏至」の中間で「昼・夜」の長さを季節の基準とする場合は、「立夏」から「立秋」の前日までが「夏」とされます。

 ただ、今年は違いますが、大抵は5月5日と「端午の節句」と重なってしまっているせいか「立夏」として何かの行事は無いんですよね…。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「気象制御省 第三惑星 東亜支局 気象参謀」であり「ファルテシア・カエラム・マー ティンス」さんの相棒である「犬の耳としっぽ」を持つ「キャニン族」の「サクヤ・ペイレネ・シンプイ」さん。なんだかしみじみに夏の到来を実感している「サクヤ」さんなのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シロノワール チーズタルト」は「ソフトクリーム」と一緒に食べないと。

2019年05月05日 | 食品

 4月1日から「コメダ珈琲店」では「季節のシロノワール」として「シロノワール チーズタルト」が販売開始されました。

 シロノワールのファンとしてはぜひとも食べに行きたいモノでして、食べてきましたよ。

 構成としては、「クリームチーズ」がデニッシュパンにサンドされ、ソフトクリームの上には「アプリコットソース」がかけられています。この「クリームチーズ」がサンドされているのは以前「ニューヨークチーズケーキ」でしていますが、今回は「チーズタルト」という事で、クリームチーズは柔らかめになっている感じですね。「アプリコットソース」の酸味がまたレモンと違ったチーズタルト風の酸味を味わせてくれます。また、コメダ珈琲には珍しく「甘さ控えめ」で、実際にそんなに甘さは感じませんでしたよ。

 また、食べる際は「ソフトクリーム」と一緒に食べないと「チーズタルト」のような味にはなりませんので、ソフトクリームの分量をうまく計算して使わないと「クリームチーズが挟まっているデニッシュパン」になってしまいますよ。

 それでは、本日の登場人物は「食品」な話題ですから、この方。とある避暑地で「風のロンド」と言うパン屋さんの娘で「パン職人」でもあり「パテシエール」でもある「鈴宮 ありさ」さん。「シロノワール チーズタルト」を食べた「ありさ」さん。チーズタルト風に味わうには「ソフトクリーム」と一緒に食べる事なそうですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク特別投影 チャレンジ!星空クイズ! 2019

2019年05月04日 | プラネタリウム

 さて、大型連休も残り少なくなってきましたが、朝からは良い天気と連休終日までこの天気は続き、絶交行楽日和ですね。

 「久喜プラネタリウム」では毎年この大型連休は「ゴールデンウィーク特別投影 チャレンジ!星空クイズ! 」と特別投影をしています。内容としてはタイトル通りに「クイズ」なのですよ。

 クイズは全部で5問で、3択形式ですし、ヒントもありますからねまぁ、間違える事はないでしょう。

 今回の問題は、

 第一問 新元号は?

 第二問 日本全土で日食が2回あるのは何年ぶり?

 第三問 レグルスの意味は?

 第四問 最近おとめ座で世界で初めて撮影された天体は?

 第五問 はやぶさ2の目的地である小惑星の名前は?

 の全部で5問。

 ちなみに「日食」の問題ですが、コレ「天文自然クラブ」に所属している方は、間違えてしまったようです。確かに「日食」って「地球規模」で考えると毎年世界各地のどこかしらで起こっていますから、「日本」だけで考えるとなると、答えが変わってきてしまうんですよね。

  それでは、本日の登場良人物は「プラネタリウム」な話題でしたのでこの方です。「プラネタリウムの妖精」を名乗っている「天元界 天象運行監視室 第二区域局」所属の「天象精霊」である「カスミ・アウロラ・タマノイ」さんです。「カスミ」さん「試験」という事で悩んでいますねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期に「クレマチス展」は初めてかもね。

2019年05月03日 | 博物館・科学館

 大型連休も残り4日となり、Uターンラッシュも始まってきているようですね。私も今日は「筑波実験植物園」へ行ってきましたが、行きも帰りも渋滞により30分以上余計にかかってしまっていましたよ。

 そんなワケで、この時期は「渋滞」と「人混み」が嫌ですので、あまり「観光地」や「イベント」などは行きたくは無いんですよ。それでも「日立」や「秩父」へ行ったりしていますが…。それでもって、毎年この時期に「筑波実験植物園」で開催されている「クレマチス展」。毎年大型連休の時期を避けているため、4月下旬から6月上旬近くまで開催されている期間中の中盤や後半に行っていましたが、今年は休みの都合がうまくつけられそうに無かったので、本日行く事にしました。それにより、初めて上旬に行ったことになります。

 クレマチス園では、入り口から「早咲き」、左列に行くにつれ「開花時期が遅くなる」ように配置されているので、例年は、中間から左側を見る事が多かったのですが、今回初めて「パテンス系」とモンタナ系を中心に見る事ができました。

 それと、今回のクレマチス展では「日本で誕生した園芸種」には個別のラベルが付いています。この「和名」は当然ながら姿をイメージして付けられているので、和名を見るとその花の姿に納得することができるんですよね。

 それと、本日から5月19日までは「琉球の植物~南国に生きる植物~」も開催されており、こちらは「多目的温室」で実物。「研修展示館」では「パネル」による琉球の植物に関する解説がされています。

 「沖縄」が位置する「琉球列島」は「南北」に1000㎞。日本列島で考えると「青森から鹿児島」までの距離と同じ長さがあり、大陸からも距離があるので、「ガラパゴス」と同じような考え方をされている事が多く、実際に「固有種」もかなりの数がいるのです。また、完全に大陸から隔離され、火山からできている「海洋島」と大陸から分離した「大陸島」に分かれ、それにより植生が変わりますし、沖縄本島付近から「温帯」と「亜熱帯」の境目にもなっているので、進化の仕方が違ったりするんですね。

 クレマチス展は6月2日まで開催されているので、時期によって変化するクレマチスの咲くシーズンも楽しめますよ。

 それでは、本日の登場人物は「植物園関係」で登場している事が多いこの方、「命を見守り見届ける者」として「命の女神」の任に就いている「天元界 生物運脈省 霊魂運命監査室 霊魂運命監査室長」の「アルセレート・エリクス・エフォナー」さんです。「クレマチス展」へやって来た「アルセレート」さん、「上旬」に見に来たのは初めてなようで…。ちなみに背景は「クレマチス園」の一か所です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「羽村市動物公園」の「世界ペンギンの日」イベント

2019年05月02日 | 動物園・水族館

 今日はなんとまぁ勤務先での「出勤日」でした。世間はほとんど動いていませんが、やはりある程度は仕事がたまるので、その取りまとめと連休明けのための準備に近いんですがね。

 それはさておき、昨日は午前中は晴れましたので、フトした事で知った「羽村動物公園」にて行われていた「世界ペンギンの日」イベントへ行ってきました。

 それで、この「世界ペンギンの日」なんですが、「南極」にある「米国 マクマード基地」に毎年4月25日になるとアデリーペンギンが姿を現す事を祝って「ペンギンデー」が科学者主なっていたのが始まりなそうです。そんなこともあってか、大型連休も近いので多くの動物園・水族館では「世界ペンギンの日イベント」が開催されていたようですね。

 「羽村市動物公園」での「世界ペンギンの日」イベントは「脱走ペンギンを捕獲せよ!!」と結構大げさな感じなタイトルですが、実際に園内にペンギンがうろうろしているわけではありませんよ。「フンボルトペンギン」の飼育域の反対側にある「ペンギン看板」。ここには「18種類」のペンギンが「体長」の比較ができるようよう並べて描かれているのです。そのペンギン甲板から看板ペンギンが脱走!捕獲をしたのですが、6種類が見つからないようで…。

 入り口入って直ぐ「パンフレット置き場」に「エントリーシート」があるのでそれをもって、園内にある「看板ペンギン」を見つけるのです。やり方は「エントリーシート」で「捕獲完了」とグレーになっていない「種類名」が抜けているペンギンの「とくちょう」を「ペンギン看板」にある解説文をヒントにして、「種類名」を記入していくのです。

 実際に始めると「逃げ出した看板ペンギン」以外も一緒に逃げている感じで、種類、実際には「属」でまとまって園内6か所におり、エントリーシートの裏面を見ると「まだ捕まっていないペンギンをかくまっているようだ…」と。

 看板自体がそれなりに大きいので、園内を回っていて見落とすことは無いとは思いますし、変に隠してもいませんから、見つけること自体は苦労しませんし、看板ペンギンの近くには「答え記入用の台」があるので、それも目印になりますし、記入用の台にはボールペンも用意されていますよ。

 ちなみに私は「とくちょう」だけでほぼ解りました。ただ、和名でどちらになっているか?が迷いましたけどね。

 また、このイベント。実は開催期間が「4月27日から4月30日まで」になっていますが、もう一つの条件である「用紙が無くなり次第終了」が適用されているようです。結構昨日でもエントリーシートを持っていた人は多かったですし。

 全て種類名を記入し終わったら「入り口横の売店」で見せると…。

 それと、もう一つ「世界ペンギンの日イベント」としてなのか?ですが、「ペンギンのぬいぐるみ」を購入すると「羽村市動物公園」で飼育している「フンボルトペンギン」とおそろいの「翼帯プレゼントキャンペーン」も継続中とのことで、購入しましたよ。フンボルトペンギンぬいぐるみ(1296円税込み)。

 ぬいぐるみは「八景島シーパラダイス」でも販売されている「AOUA社」ので、作りはしっかりしていますし、適度なデフォルメとリアリティがあります。

 そして「翼帯」ですが、こちらは購入時に選ぶことが可能で、私は羽村市動物公園で初めて会ったフンボルトペンギンであり、かまってくれた「ガブ」ちゃんのを選びました。「名前」が「翼帯」の袋に書いてあるので、名前を言って探してもらうことができますが、売店の方は全ての翼帯と名前を憶えているワケではありませんから、「色」も覚えておいた方がスムースにもらう事ができると思います。それと「各ペンギンの愛称」は「フンボルトペンギン飼育場」に「名前一覧」があるので、そちらを参照として、お気に入りの選びましょうね。

 この「翼帯」ですが、実際の物と同じ素材で作られているようです。

 それでは、本日の登場人物は「ペンギン好き」なこの方。「フンボルトペンギン」が大好きな中学1年生で、将来はペンギンの飼育員になりたい「蒲葺 紫桃(ガマブキ シトウ)」さん。あだ名が「がぶちゃん」だそうです。「世界ペンギンの日」イベントへ行き、フンボルトペンギンのぬいぐるみ購入で「実物と同じ翼帯」がもらえるという事で…。ちなみに背景が「世界ペンギンの日イベント」として「羽村市動物公園」で開催されている「脱走ペンギンを捕獲せよ!!」のエントリーシートと「フンボルトペンギン」のぬいぐるみに「翼帯」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする