こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

久喜高文化祭で天文部へ行ってきた。

2023年09月10日 | 一般

 9月の第2週の週末って、イベントが多いですよね。私の常連館であり、多数のお手伝いもしている「久喜プラネタリウム」。

 その天体観望会で「久喜高校 天文部」さんたちにもお手伝いをしてもらっているのですよ。

 8月26日に開催した「天体観望会」で「久喜高校」が9月9日に文化祭をし、天文部も出し物で「プラネタリウム」をするとの事で、昨日「久喜プラネタリウム」の解説員さん2名と休憩時間に行ってきましたよ。

 新型コロナウイルスの影響で、大体的に一般公開となるのは久々らしく、何となく活気があるような感じですが、やはり他校へ入るのって緊張しますね。しかももう「学校」とは関係無い年齢となるとなおさらですよ。変な罪悪感もあったり…。

 休憩時間で見に来ているので、早速天文部がプラネタリウムをしている教室へ向かったのですが…。 

 なんと「休憩中」の張り紙が…。確かに来るまでに人がいないなぁとは思っていたのですが。とりあえずこちらも休憩時間内の1時間しかなのいで、誰かしら居るかとドアをノックしてみると、部員さんが2名対応してくれました。

 前回の天体観望会で、一応顔は覚えてもらっているのと「久喜プラネタリウム」の名前を出し、当然ながら、対応してくれた2名以外は他の教室やらに行っているそうで、休憩中にお邪魔しちゃって申し訳ないと言いつつ、特別に中へ入れされてもらいました。

 プラネタリウムと言っても、吊るし型の簡易ドームに投影機は「ホームスター」。ドーム内は8名ほど入れるそうで、解説しているのは「秋の星座」との事でしたが、時間の都合やらで、実際にやってもらう事はしませんでしたが、少しばかり話をして、その後は顧問の先生が来られたので、少しだけ話をして、また久喜プラネタリムへ戻って。と15分くらいの滞在でした。まぁ久喜プラネタリウムから久喜高校まで歩いて15分ほどかかりますからね。

 まぁ、とりあえず、今の「天文部」の状況もわかりましたので、次回の観望会での対応方法も見えてきましたよ。

それでは、本日の登場人物は「天文自然クラブ」な話でしたので、この方。「非公認」の「久喜天体自然クラブ」のパッチに登場しているキャラクターである「天体」が好きで「宇宙」に憧れる「桜宮 ツアイシア」さん、通称「シア」さんです。久喜高校の天文部さんが文化祭で「プラネタリウム」をしているとの事でやってきた「シア」さんですが、休憩時間中だったようで…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする