こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

やっぱり、普及率悪かったからね

2013年06月07日 | 一般

 「非接触型決済方式」、簡単に言うと「電子マネー」と言って多くの人が思いつくのは「Suica」や「PASMO」などの「鉄道乗車券系」では無いでしょうか?確かに「電車」に乗るときにも使えて、最近では「コンビニ」や「自販機」でも利用可能。しかも「クレジットカード」併用型もありますケド、基本的に「チャージ」して使うので「使いすぎ」もしにくい。それに買うときは「クレジットカード」と違って「タッチ」だけ。とお手軽さから、今では「鉄道乗車券系」以外にも「大手スーパー」での「非接触式ICカード」も多く出回っていますね。一方、クレジットカード会社もその「手軽さ」から「携帯電話」とリンクさせた「おサイフケイタイ」が登場しましたね、そして「Suica」も「モバイルSuica」なる物まででていましたものね。

 そんな中クレジットカード最大手である「VISA」も「Visa Touch/Smartplus」なる「サイバネ規格/FeliCa」つまり「非接触型電子マネー」を「2006年9月」から開始したのです。コレは「おサイフケイタイ」としての使用方法がメインで「ケイタイ」に「専用アプリ」をインストールして使用するもので、また小型カードタイプの「キーホルダー型」もありました。日本全国では飲食店を始めある程度の店舗で使用でき、「GS」では「昭和シェル」が利用でき、私もその便利さから利用していましたが、「スマートフォン」にしてから利用できなくなりましたので、使わなくなり、今では、ソレよりも便利かつ割引率も高い「EasyPay」を利用しています。

 と、まぁそんなこんなで「普及率」が低かった「Visa Touch/Smartplus」は「2013年10月以降」に販売される「携帯電話」、この場合「ガラケー」ですね。には利用できなくなり、「サービス」自体も「2014年6月」にて終了される事になったのです。

 私も登録し、利用していましたからね。そんなワケで本日ハガキにて「告知」が来ましたよ。今は完全に使っていませんし、使っていた「携帯電話」も「ディスプレイ」が壊れてしまい使用不能に近い状態になってしまい、今では「スマートフォン」ですから、すっかり存在自体も忘れていましたよ。実際「フェール」を入れるときにしか使っていませんでしたからね。やはり「クレジットカード」は「電子マネー」とは違うってトコなんでしょうかね?

 それでは本日の登場人物は「携帯電話」が関連している話題に多く登場しているこの方、「シーア・ウォトレント」さんです。まぁ、確かに「普及」していませんでしたからね…。

2013_06_07

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする