goo blog サービス終了のお知らせ 

* こらび庵へようこそ *

大府市民活動センター【コラビア】内のランチスペース『こらび庵』の様子をお届けします♪一度ぜひ食べに来てください★

7/5 こらびーず

2011-07-05 15:35:49 | こらびーず
本日のシェフはこらびーずです

メニュー

つけ麺
塩鶏サラダ
ナス・ピーマン・ししとうの素揚げ
トマトとタマゴの炒め物
豆花(小豆のせ)



夏にさっぱりと食べれるつけ麺
トッピングには塩鶏や野菜をいろいろトッピングしました


つけ汁には、豚肉とネギも入っていて、美味しかったです
アクセントに入れたラー油がまたオススメ


塩鶏も柔らかくて、サラダとしてもそのままでも美味しく食べられます


デザートは、豆乳でつくられた、豆花です
お腹がいっぱいでも、ペロッと食べられました

毎日暑い日が続いていますが、
美味しい物をしっかりと食べて、暑い夏を乗り切りましょう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/10 こらびーず

2011-06-10 15:37:23 | こらびーず
本日はこらびーずがシェフの日でした

 メニュー
ハワイアンワンプレート
 ∟ロコモコ
 ∟サラダ
 ∟フライドポテト
スープ
プチパンケーキバニラアイスのせ(チョコソース付き)



男性もお腹いっぱいになるボリュームランチ

ハワイアンワンプレートには、フライドポテト、
甘い新たまねぎを使ったオニオンフライ、サラダ、
写真で見るよりもボリュームたっぷりのロコモコ


ロコモコのハンバーグは、ヘルシーな鶏肉豆腐ハンバーグでした
濃厚なソースと、目玉焼きがのっています
オニオンフライは、おいしい新玉ねぎをナチュラルリターンさんからたくさんいただいたので、
急遽レシピを探して作りました
モ●バーガーのオニオンフライのようでおいしかったぁ


スープは、たまねぎまるごとスープ
ひとり一玉入っています



デザートはプチパンケーキ
一枚一枚心をこめて焼きました


生地にヨーグルトを加えたのがポイントです
しっとりしたパンケーキにしました


今日もたくさんのお客さまに来ていただきました
ありがとうございます

世界の料理を作ってきたこらびーずですが、次回の国は「日本」!
7月5日(火)つけ麺です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 こらびーず

2011-05-20 17:26:31 | こらびーず
今日はコラビア女性スタッフこらびーずがシェフの日でしたっ

 メニュー
パエリア
スープ(野菜とたまご)
温野菜サラダ
デザート(ゼリー)



スペイン料理に挑戦してみました
今日のわたしのこだわりは、かわいさ!&情熱!
情熱ということで、ハートが4つ、ランチの中に入ってますよ

パエリア

少しおこげがあって、固めのパエリア
カレーとコンソメの味で、魚介類・野菜がたくさんはいったパエリアです

今回はホットプレートを使って作りました



たまごと野菜のスープ

細かく刻んだ野菜が入っています


温野菜サラダ

輪切りのピーマンの中に、にんじん・ごぼう・きゅうりが並んでいます
その他には、(スタッフの知り合いから購入した高級な)トマト・ブロッコリー、
ピクルス、そして特製タルタルソースです

ハートのきゅうり、見つけましたか?


デザート

とっても簡単なのに、お客さんに大好評だった、しゅわしゅわ二層ゼリー
サイダーのしゅわしゅわと、オレンジ味と寒天ゼリーまたはぶどう味の寒天ゼリーの二層

上に飾ったオレンジとぶどうのハートがポイントです


今回は、こらびーず至上いちばんお洒落な盛り付けでした(…とわたしは思ってます
次回は、ハワイ料理―ロコモコに挑戦します

6/10(金)です、ご予約お待ちしております

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26 こらびーず

2011-04-27 21:03:53 | こらびーず
本日のシェフはこらびーずです

メニュー

 春巻き
 春野菜の甘酢あんかけ豆腐
 ごはん
 玉子スープ
 ザーサイ
 杏仁豆腐


今月のこらびーずのランチテーマは中華料理です
季節の野菜を取り入れてのメニューです


甘酢あんかけの中には、春の野菜とそら豆をたっぷりといれて
焼いた豆腐にかけました
そら豆の処理に手こずりましたが、いろどりも良く、
美味しい甘酢あんかけ豆腐ができました


最後のしめには、デザートの杏仁豆腐
フルーツをのせて、中華料理の後には、やっぱりうれしい味です

今日もたくさんの方に食べに来ていただいて、ありがとうございます
来月は情熱のスペイン料理をテーマに頑張ります





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/22 こらびーず

2011-03-22 15:56:11 | こらびーず
今日は、わたしたちこらびーずでしたっ

メニュー
 ピザ
 ミネストローネ
 サラダ
 デザート



かりっかりの生地の
クリスピーピザ

3種類ありました


右上:トマトソースにツナと菜の花
左上:トマトソースにサラミとルッコラ
 下:マヨネーズにねぎと照り焼きチキンときざみのり

焼く前はこんな感じです

チーズをたっぷりのせました


ミネストローネは少しとろみがある感じにしました


サラダは、春野菜たくさんのメニューということで、
水菜・生ほうれんそう・ベーコンと炒めたほうれんそうをたっぷりにしました

デザートはティラミス
ココアパウダーの模様を、さくらのはなびら・ハート・ノーマルの3種類用意しました
写真のはハートです



今日はたくさんのお客様にきていただけて、
こらびーずみんな大喜びです
ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/15 こらびーず

2011-02-15 15:33:58 | こらびーず
今日はわたしたち、コラビアの女性スタッフの“こらびーず”がシェフの日でした

メニュー
 チャプチェ
 チヂミ
 わかめスープ
 もやしのナムル
 ごはん
 韓国のり
 デザート



今日は食材も本格的
本場韓国の食材を通販で購入しましたっ
 
チヂミの粉、ごま油                   春雨、韓国のり、コチュジャン

にんにくをふんだんに使った今日のランチは、
にんにくとごま油の香りだけでお腹が ぐぅ~ ってなってしまうくらい
いい香りが漂っていて食欲をそそりましたっ!
わたしたちこらびーずも、作っている時からお腹がすいて、何度か試食(つまみ食い 笑)をしてました

午後の予定で口臭を気にする方もいらっしゃいましたが、
口臭を覚悟して召し上がってくれました

にんにくを炒めた香りと、ごま油の香りって、ほんとにいい香りですよね

韓国料理は、美味しいのはもちろんですが、
たくさんの野菜を無意識に食べれるのもうれしいです


チャプチェとチヂミに使った野菜
色とりどりできれいですよね
黄色とオレンジ色の3種類のにんじんは、Y’sキッチンさんにいただきました
写真の他に、ニラとしいたけも使用しましたよ

チャプチェを混ぜる前です

まぜまぜして、錦糸卵を盛り付けました


特製のネギがたくさん入ったチヂミソースをかけたチヂミ

もちもちして、分厚くて、いままで食べたチヂミの中で、
いっちばんおいしかったです

ちなみにキムチはスタッフOの手作りだったんです

写真には写っていませんが、
デザートはゆずゼリーシャーベットでしたさっぱりしてて口の中がすっきりしました

きょうの盛りだくさんのランチに、
さらにこらびーずからランチを召し上がってくださったお客様に、プレゼント
昨日がバレンタインデイだったので、1日遅れのバレンタインチョコをプレゼントさせていただきました
喜んでもらえて嬉しかったです

きょうはお茶まで韓国で飲まれている「コーン茶」にした徹底ぶり
韓国通のスタッフIがレシピなど、いろいろと考えてくれました


ランチを召し上がってくださったお客様、ほんとにありがとうございましたっ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/11 こらびーず

2011-01-15 15:00:14 | こらびーず
今日のシェフはこらびーずです

メニュー

豚肉の甘辛炒め キャベツ添え
たっぷり野菜のサワー漬け
玉子スープ
菜めしご飯
ぜんざい



年末年始に美味しい物をたくさん食べたので、
今月のこらびーずのランチは、野菜たっぷりメニューです!

いろいろな野菜でサワー漬けを作りました。
お肉は少なめでしたが、あっさりとした味付けで
野菜をたっぷり食べてもらえるメニューでしたので、
お客さんにも喜んで頂きました

デザートは、こらびーずで定番になりつつある、ぜんざいです
1月11日は鏡開きだったので、焼いたお餅を入れました。
ランチのしめに、甘くて温かいぜんざいは、美味しかった
今日もお腹いっぱい頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/21 こらびーず

2010-12-21 15:41:19 | こらびーず
本日のシェフはこらびーずです

メニュー

ミートローフ&雪だるまのポテトサラダ
野菜のコンソメスープ
ごはん
みかんゼリー
むかご(おまけ)


こらびーずの人気メニューのミートローフを
クリスマス風のデコレーションしてみました

はるかちゃんが頑張って可愛いい雪だるまを作ってくれたので、
食べるのがもったいない程で、しばらく雪だるまを眺めてから、
美味しくいただきました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/30 こらびーず

2010-12-03 14:35:34 | こらびーず
本日はこらびーずです

本日のメニュー
 炊き込みご飯
 お吸い物(とろろ、ふ)
 ふわふわシュウマイ
 なます
 おしるこ(よもぎ白玉入り)



ふわふわシュウマイはお豆腐が入っているので
とても柔らかく仕上がっていますよ
シュウマイの皮は細切りにして周りにくっつけた状態で
蒸しました

なますをご覧になってもう、12月ねぇなんて
おっしゃる方もみえましたよ。
お正月料理の定番ですね。
気ぜわしくなってきた12月ですが、
こらび庵ではクリスマスメニューが目白押しです
どうぞお楽しみに
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/29 こらびーず

2010-11-07 12:06:24 | こらびーず
・豚汁
・塩焼きさんま
・お浸し
・ごはん
・デザート

私たちスタッフのメンバーが集まって参加しています。
今回は、さんまが美味しかったー
仕入れたさんまに脂が程良くのっていましたよ。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする