晴れ時々スターウォッチング

昔の出来事もたま~に紹介

有明の月とプレアデス星団、木星、火星の競演(7/3)

2024年07月04日 | 
有明の月とプレアデス星団、木星、火星の競演」の観望記録です。

 早起きをして観望場所に着いたのは 02時少し前… 木星出が02時04分なので、木星はまだとして月と火星は見えているはずですが、東の空はわずかに月の位置分かる程度です。トホホ…

 SCWを見ると03時30分頃には高層雲がなくなって晴れる予報です。薄明開始が02時22分なので03時30分に晴れたとしても時すでに遅しですが、少しでも回復が早まるのを期待しましょう。

 お、02時10分過ぎに火星が写るようになりました。ふむ、双眼鏡でも確認できました。

2024/7/3 02h13m15s D810A NIKON VR24mm-70mm f2.8 f70mm ISO3200 F7.1 1sec

 天頂付近は星が見えているので広角で撮影して写った星を繋ぐとこんな感じでした。

2024/7/3 02h21m26s D810A NIKON VR24mm-70mm f2.8 f24mm ISO1600 F7.1 5sec
 
02時30分のことです。突然まばゆい光点が出現!こ~れはISSか?と思って双眼鏡で確認すると、動きが超ゆっくりです。なんじゃこりゃ~?と見続けること数分、あら~、木星でした~ (^^ゞ

2024/7/3 02h31m22s D810A NIKON VR24mm-70mm f2.8 f58mm ISO3200 F7.1 1.3sec

 ISSまがいの木星には笑ってしまいましたが、 02時40分に撮影した画像ではプレアデス星団とアルデバランが写っていました。薄雲は相変わらずありますが、これで本日のオールスターが揃いました~。

2024/7/3 02h42m09s D810A NIKON VR24mm-70mm f2.8 f70mm ISO1600 F3.5 2sec

 …と喜んでるひまはありません。特大の波状雲が迫っています。撮影を急ぎましょう。

2024/7/3 02h49m34s D810A NIKON VR24mm-70mm f2.8 f34mm ISO6400 F7.1 2sec

 ここでレンズを望遠にして二十八夜月とプレアデス星団の撮影にチェ~ンジです。

2024/7/3 02h52m55s D810A SIGMA150-600mm f5-6.3 f350mm ISO10000 F5.6 2.5sec

う~む、プレアデス付近には雲がないのですが、月周辺にはなぜかずっと雲がありました…

2024/7/3 02h54m03s D810A SIGMA150-600mm f5-6.3 f350mm ISO10000 F10 1sec

 
で、こちらが本日のベストフォト「二十八夜月とプレアデス星団の接近」です。

2024/7/3 02h54m58s D810A SIGMA150-600mm f5-6.3 f480mm ISO5000 F7.1 1sec

 結局、このあとも月の周りが晴れることはなく、波状雲もやってきてプレアデス星団は見えなくなりました。

2024/7/3 03h01m04s D810A NIKON VR24mm-70mm f2.8 f35mm ISO6400 F5.6 1.3sec

 ラストフォト「細月とプレアデス星団」

2024/7/3 03h06m39s D810A SIGMA150-600mm f5-6.3 f420mm ISO12800 F6 1/8sec

 今回の観望は最後までスッキリ晴れることはなかったのですが、双眼鏡で見たプレアデス星団は、雲間から見え隠れしていたからなのかキラキラしていて息をのむほどキレイでした。

 月とプレアデス星団の接近はこれまでも見てきましたが今回の接近は幻想的で別格な感じがしました。たぶん雲で月がいい具合に減光された効果だと思うのですが、まさかこの天気でこれほどの感動ビューが見られるとはオドロキでした。

 どんな天気でも見てみないとわからないものですね~。

〈関連ブログ〉
2024年見たい天体現象「月と惑星の接近(1月~4月編)」
2024年見たい天体現象「月と惑星の接近(5月~8月編)」

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明け方の月火木そしてプレアデス (ich)
2024-07-04 21:47:48
晴れスターさん
 7/3の朝も観察できてよかったですね。ちょっとは「起きようか?」という思いがよぎったのですが,やめました。見せてもらってありがとうございます。
 さて,少し雲がかかったのが残念でしたが,月火木とプレアデス,役者揃いです。ちょっと目を横に向ければ土星も見えたのでしょうか。プレアデスがキラキラというのもうらやましい!ラストフォトの二十八日月が美しいですね!月齢は新月に向かっているのに梅雨空。ウズウズしますね。
返信する
梅雨空 (晴れスター)
2024-07-05 01:10:42
ichさん
 2024年~2026年はプレアデス星団食が何回もあるので月とプレアデス星団の接近は頻繁に起こりますが、有明の月とこの離角で接近するのはたぶん今回だけだと思うのでクリアな空で見たかったなぁ~というのが正直なところです。
 週間天気予報を見ると来週は本格的な梅雨空になりそうですね。いよいよ梅雨末期といった感じですが今年の梅雨明けはいつになるのでしょう?そろそろニイニイゼミの梅雨明け発表予報を出したいのですが、ニイニイゼミの合唱コンクールはまだのようです。
返信する

コメントを投稿