晴れ時々スターウォッチング

昔の出来事もたま~に紹介

有明の月と金星、火星の共演(1/30)

2022年01月30日 | 
1月30日早朝の「有明の月と火星、金星、水星の共演」観望記録です。

 家を出るときは全天曇りで星は見えなかったのですが、急速に晴れ上がることもあるのでとりあえず撮影場所に行ってみると… ふむ、細い月は雲越しに見えていますが星はやっぱり見えません。

 眼視では雲の様子が分からないので、感度高めで空の状態を確認した写真がこちら。肉眼では確認できませんでしたが、いくつかの星が雲越しに写っています。ひょっとしたら晴れるかも…!?

2022.1.30 05h40m30s D810A NIKKOR 24mm-70mm F2.8 f70mm ISO3200 1/1.3sec F2.8

 本日の水星出の時刻は5時44分です。それまで雲が切れることを期待して試し撮りをしておくことにしましょう。と撮影を始めたのですが水星が昇ってくる時刻には雲がモクモクやって来て、月も金星も火星も全く見えなくなってしまいました。

 結局、月と金星と火星が写っていたのはこの写真1枚だけでした。ざんねん~。

「有明の月と金星と火星の共演」

2022.1.30 05h41m40s D810A NIKKOR 24mm-70mm F2.8 f70mm ISO1600 1sec F11

 その後も天気が良くなることは無いまま時間は過ぎて… 6時10分頃に青味を帯びた空で輝く金星が見えましたが、月が顔を出すことはなく、水星を確認することもできませんでした。

2022.1.30 06h11m30s D810A NIKKOR 24mm-70mm F2.8 f70mm ISO1600 1/6sec F11

 昨日はドーンパープルに染まる快晴の空がとてもキレイでしたが、快晴の天気が2日間続くことはこの時期は望めないですね。例年寒さのピークは1月下旬~2月上旬。三寒四温がやってくると春の訪れを感じるのですが、週間天気予報を見るとその気配は全くないので、春はまだまだ遠し…ですね。