都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

ひかり町

2023-01-24 | 豊島区  
ひかり町
所在地:豊島区 東池袋1-14
建設年:戦後
解体時期:2006〜07(平成18〜19)
Photo 2004.10.10

 東池袋にいくつかあった戦後の闇市由来の飲み屋街のひとつ。戦後、池袋駅周辺には多くの闇市ができたが、それらは次第に整理されていった。ひかり町は、池袋駅東口界隈で戦災復興土地区画整理事業が行われ、現在のような街区に整理される過程で、元闇市の店舗が移転してできたもの。2000年頃まではひかり町の他にも、人世横丁、栄町通り、美久仁小路が東池袋界隈には存在していたが、人世横丁も2008年頃になくなり、現在は栄町通りと美久仁小路のみになっている。


 Photo 2004.10.10

 横丁の道は街区を南北に貫いている。写真は南側から北向きに見たもの。建物は2階もしくは3階建てがほとんどだったようだ。


 横丁の中ほどから  Photo 2003.10.15

 小さな路地なので雨水が流れる溝は中央部に一筋通されている。


 Photo 2003.10.15

 南北に通された小路に対して、東側から入る短い道も造られていた。最後の写真は南北の道に丁字に取り付いた小路部分。

 ネット上には、ひかり町のとある店が2006年頃に閉店したことが記されている。また2008年発行の住宅地図ではこの場所は既に駐車場になっている。その後しばらくして、跡地には「池袋スクエア」が2012年12月にオープンした。

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 豊島区  #街並み 豊島区  #飲食店  #路地 
タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野センター・中野光座

2023-01-09 | 中野区  
中野センター・中野光座
所在地:中野区 中央4-61
構造・階数:RC・2F(一部3F?)
建設年:1960(昭和35)頃
解体年:2010(平成22).6
備考 :中野光座(映画館)は1994年頃に閉館
Photo 1997.3.30

 中野センター・中野光座は、戦後このあたりにできていた小規模店舗群(マーケット)をひとつの建物にまとめて、更に映画館を併設したもの。中野五差路交差点に面していて赤いトタンで覆われた外観が印象的だった。

 下記リンク先の「消えた映画館の記憶」によれば、1958年の映画館名簿には掲載がなく、1960年のそれには「中野光座」として掲載されているという。1961年発行の「東京都全住宅案内図帳」では「中野センター食品街」とだけ記されているが、このとき既に中野光座も存在していたようだ。その後、1968年発行の「東京都全住宅案内地図帳」には、「中野光座・中野センター食品街」と記されている。


 北西側・大久保通り側 Photo 2006.6.4

 中野光座の入口は北側の角にあった。外壁には「中野光座」のネオンサインが残されていたが、「中野光座」「中野ひかり座」「中野ヒカリ座」と、映画館名簿や住宅地図では表記が一定ではなかったようだ。160席だったそうなので映画館としては小規模。途中からはピンク映画の上映館になっていたという。映画館としては1990年代中頃に閉館したそうだ。私が上京してからもしばらくはやっていたわけだが、残念ながら入ってはいない。またその後も小劇場として2000年代中頃までは利用されていたようだ。写真の時点でも演劇開催の告知が掲出されている。
 航空写真で見たところでは、映画館は2階北側に前室(ホワイエなど)があり、中野通り側(1枚目の右半分側)に劇場スペースがあったのではないかと思われる(あくまで外観などからの想像ですが)。


 東南側 Photo 2006.6.4

 東南側は一方通行の小路に面して飲食店などが店を開いていた。上階の全てを映画館が占めていたわけではなかったようで、写真中央の居酒屋などには2階席もあったように見える。


 隣接したビルとの間に設けられた通路  Photo 1997.3.30

 写真左側は北東側の石森ビル。構造的には別々のビルだったが、こちらのビルの店舗も合わせて中野センターと呼んでいたようだ。


 西側入口付近から  Photo 1997.3.30

 1階には通り抜け可能な変形した丁字型の通路があり、中野五差路交差点に面した角と、東南側の小路側から入れるようになっていた。建物全体は長方形の1つの角を斜めに切ったような平面型をしており、基本的にその長方形の四辺に平行してグリッド状に柱梁が造られていた。交差点に面した角はその斜めに切った部分なので、そこから入ると天井の梁が通路を斜めに横切っていた。そして少し奥へ進むと通路はくの字型に折れていた。この頃はまだ営業している店舗がいくつかあったので、通路にも物が置かれたりしていた。
 店舗は2階建てだったが、通路上部にガッチリした梁が入っていることから考えると、この上に映画館の客席や設備が載っていて部分的には3階建てだったのではないかと思われる。


 丁字型交差部からくの字に曲がった通路  Photo 2006.6.4

 2000年代、解体の数年前の段階になると、営業している店もわずかになりひっそりとしていた。


 丁字型交差部。右へ進むと南側に出られる。  Photo 2006.6.4

 くの字型の部分は上部に劇場があったためかRCの梁とスラブがあったが、丁字型交差部付近から東と南にはスラブがなく、梁だけになっていて、角材と塩ビ版で造られた屋根が載せられたアーケードになっていた。


 丁字型の交差部  Photo 2006.6.4

 2階には店主などが住んでいたのだろう。蛍光灯の灯りが点いている部屋もところどころあった。


 南側の入口付近から  Photo 2006.6.4

 90年代に訪れた時には、通路のところどころに蛍光灯が付けられていたが、2000年代に訪れたらそれはなくなっていて、裸電球がぶら下がった状態になっていた。


 Photo 2006.6.4

 隣接する石森ビルは2009年末に解体。中野光座・中野センターも翌2010年に解体された。

 なお、その後に新築されたビルは、北側を通る大久保通りの拡幅と中野五差路交差点の改良もあり、以前よりかなり下がった位置に建てられている。

中野区の映画館 - 消えた映画館の記憶
ついに終焉。中野の闇市ゾーン [中野光座] : 日本ボロ宿紀行
中野光座 02 ← 中野光座の内部写真あり

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 中野区  #映画館・ホール  #マーケット  #飲食店 
ブログ内タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧 天神山

2022-08-13 | 文京区  
旧 天神山
所在地:文京区 本郷6-18-1
構造・階数:木・2
解体年:2008.6〜2012
Photo 2006.12.16

 本郷通りから西へ入ったところにあった洋風建物。アパートのような外観をしていたが、「洋食レストランの草分け」とする記述がネット上にあり、かつては飲食店だったようだ。一般の住宅としてはやや華やかなデザインで、玄関も引き戸ではなく観音開きだった。洋瓦を用いているあたりも洒落ていた。

 戦前版の火災保険特殊地図では用途等は不明。戦後版(1952(昭和27))に天神山と記されていてこれが洋食屋だったようだ。ただ、ネットで調べた範囲ではその詳細は不明。「ぼくの近代建築コレクション」によれば、1966(昭和41)年の地図にも「天神山レストラン」と記載されているという。

 しかし1973年の住宅地図では既に天神山の名はなく、一般住宅になっている。レストランとして営業していたのは、戦前か戦後すぐの頃から1970年頃までだったようだ。
 建物はその後も住宅や小規模事務所として残っていたが、2008〜12年に解体され、跡地にはマンションが2013年10月に完成している。

天神山レストラン/本郷6丁目 - ぼくの近代建築コレクション
東京都文京区の近代建築探訪 1

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 文京区  #商業系  #飲食店  #洋館・洋風住宅  #近代建築 
ブログ内タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカラ座

2019-05-02 | 新宿区  
スカラ座
所在地:新宿区歌舞伎町 1-14
建設年:?
構造・階数:木・2F
備考 :2002(平成14)閉店、解体
Photo 1996.11.13

 名曲喫茶。惜しまれながら2002年に閉店。

 歌舞伎町の繁華街の中にあるエアポケットのような存在だったが、訪れる機会を逸してしまい、内部を見ないまま終わってしまった。

Tokyo Lost Architecture
#失われた建物 新宿区  #飲食店  ブログ内タグ一覧
2022.8.26
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんぐ小路

2018-07-01 | 江東区  
てんぐ小路
所在地:江東区東陽1-25
構造・階数:木造・2F
建設年:1953(昭和28)以降
解体年:2003〜05(平成15〜17)
Photo 1995.7.15

 洲崎遊廓があった東陽1丁目で、旧カフェーサンエスの向かいにあった木造モルタル看板建築。左端の入口から中に入った先にバーなどが5軒ほどあったようだ。1995年時点ではまだバーやスナックの袖看板が壁面に付いており、エアコンの室外機もあった。しかし通り沿いの窓は閉まっていて錆び付いており、夜に訪れたわけではないので営業しているかどうかは分からなかった。

 左に写っている薬の旗やサトちゃん人形は、写真左側にあった一乗薬局のもの。


 Photo 2002.11.6

 2軒続きのモルタル看板建築で、奥がてんぐ小路。手前でシャッターが閉まっているのが一乗薬局だった部分。
 2002年の写真では袖看板や室外機は既にない。壁面には貸店舗の掲示があり、この時点ではまだ解体、建て替えは未決定のようだったが、隣の薬局もなくなっており、建て替えが近い雰囲気だった。

 跡地に建っている学生向けマンションは2006年11月竣工なので、てんぐ小路とその隣の旧薬局の建物は2005年頃までに解体されたものと思われる。


2022.9.18 追記
 1953(昭和28)年発行の火災保険特殊地図では、この場所に建物の記載がない。従ってこの建物は、早くても1953年以降に建てられたものだったようだ。カフェー(特殊喫茶店)だった可能性はあるが、そうだったとするとわずか数年で廃業したことになる。地図等からの感触だと、どちらかというと最初から呑み屋街だった可能性が高いのではないだろうか。
 1973(昭和48)年版のゼンリン住宅地図(注)には、てんぐ小路と一乗薬局の記載がある。てんぐ小路の方は、解体直前の2005年版住宅地図でも飲食店が3軒掲載されている。一方、一乗薬局の方は1995年頃までは営業していたが、1996、97年頃に廃業して空き家になっていたようだ。
 注)都立中央図書館で紙面で閲覧できる最も古い江東区版の住宅地図

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 江東区  #飲食店  #看板建築 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽坂・東和ビル

2008-09-23 | 新宿区  

三軒の極狭店舗

東和ビル
喫茶室シャルル・すなっく里恵加・サンドール
所在地:新宿区神楽坂6-8
構造・階数:木造・2F?
備考 :90年代末に解体・建て替え
Photo 1995.1.27

 神楽坂の坂を上って大久保通りを越えた先の右側にあった建物。柱間一間と狭いのだが、そこにスナックなどの入口が3つあったのがとにかくスゴイ。店内に入らずじまいだったので、内部の様子は分からないが、この外観からすると、下手をするとめちゃくちゃ細長い店だったことになる。

 おそらく2階建てで、左端の喫茶室シャルルはたぶん階段を上がった先の2階。問題は残りの、すなっく里恵加とサンドール。この幅の狭さでは店として営業不能に近い。カウンターのみなら、もしかするとアリかもしれないが、それでも多分幅1.5m弱の店になってしまう。考えられる方法は、建物の前後に住み分けをすること。どちらかは扉を開けた後、細長い廊下を伝って奥の方に行くと席があったのかもしれない。確かめてみたかったが、入ったら最後、出てこられなくなりそうでちょっと怖かったのだった。

 しかしどうしてこういう店が出来てしまったのだろう。最近の東京ではあり得ないものが、昔は平気で存在するのが少々不思議である。

 ちなみに、2000年の住宅地図では第三東和ビルと記載されていた。また、両隣の建物は現存している。

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 新宿区  #飲食店 
ブログ内タグ一覧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグ一覧

1992-01-10 | 記事一覧 
#失われた建物 
#失われた建物 千代田区 
#失われた建物 中央区 
#失われた建物 港区 
#失われた建物 新宿区 
#失われた建物 文京区 
#失われた建物 台東区 
#失われた建物 墨田区 
#失われた建物 江東区 
#失われた建物 品川区 
#失われた建物 目黒区 
#失われた建物 大田区 
#失われた建物 世田谷区 
#失われた建物 渋谷区 
#失われた建物 中野区 
#失われた建物 杉並区 
#失われた建物 豊島区 
#失われた建物 北区 
#失われた建物 荒川区 
#失われた建物 板橋区 
#失われた建物 練馬区 
#失われた建物 足立区 
#失われた建物 葛飾区 
#失われた建物 江戸川区 
#失われた建物 都下 
#失われた建物 神奈川県 
#失われた建物 埼玉県 
#失われた建物 静岡県 
#失われた建物 長野県 
#失われた建物 愛知県 
#失われた建物 広島県 
#失われた建物 福岡県 
#古い建物 
#古い建物 千代田区 
#古い建物 中央区 
#古い建物 港区 
#古い建物 新宿区 
#古い建物 文京区 
#古い建物 台東区 
#古い建物 墨田区 
#古い建物 江東区 
#古い建物 品川区 
#古い建物 目黒区 
#古い建物 大田区 
#古い建物 世田谷区 
#古い建物 渋谷区 
#古い建物 中野区 
#古い建物 杉並区 
#古い建物 豊島区 
#古い建物 北区 
#古い建物 荒川区 
#古い建物 板橋区 
#古い建物 練馬区 
#古い建物 足立区 
#古い建物 葛飾区 
#古い建物 江戸川区 
#古い建物 都下 
#古い建物 新潟県 
#古い建物 神奈川県 
#古い建物 千葉県 
#古い建物 静岡県 
#古い建物 埼玉県 
#古い建物 山梨県 
#古い建物 長野県 
#古い建物 愛知県 
#古い建物 海外 
#新しい建物 
#新しい建物 千代田区 
#新しい建物 中央区 
#新しい建物 港区 
#新しい建物 新宿区 
#新しい建物 文京区 
#新しい建物 台東区 
#新しい建物 墨田区 
#新しい建物 江東区 
#新しい建物 品川区 
#新しい建物 目黒区 
#新しい建物 大田区 
#新しい建物 世田谷区 
#新しい建物 渋谷区 
#新しい建物 中野区 
#新しい建物 杉並区 
#新しい建物 豊島区 
#新しい建物 北区 
#新しい建物 荒川区 
#新しい建物 板橋区 
#新しい建物 練馬区 
#新しい建物 足立区 
#新しい建物 葛飾区 
#新しい建物 江戸川区 
#新しい建物 都下 
#新しい建物 神奈川県 
 
#新しい建物 静岡県 
 
 
 
#新しい建物 海外 
#階段・坂 
#階段・坂 千代田区 
#階段・坂 中央区 
#階段・坂 港区 
#階段・坂 新宿区 
#階段・坂 文京区 
#階段・坂 台東区 
#階段・坂 墨田区 
#階段・坂 江東区 
#階段・坂 品川区 
#階段・坂 目黒区 
#階段・坂 大田区 
#階段・坂 世田谷区 
#階段・坂 渋谷区 
#階段・坂 中野区 
#階段・坂 杉並区 
#階段・坂 豊島区 
#階段・坂 北区 
#階段・坂 荒川区 
#階段・坂 板橋区 
#階段・坂 練馬区 
#階段・坂 足立区 
#階段・坂 葛飾区 
#階段・坂 江戸川区 
#階段・坂 都下 
#階段・坂 神奈川県 
#階段・坂 千葉県 
#階段・坂 静岡県 
 
 
 
#階段・坂 海外 
#東京新旧写真比較 
#東京新旧写真比較 千代田区 
#東京新旧写真比較 中央区 
#東京新旧写真比較 港区 
#東京新旧写真比較 新宿区 
#東京新旧写真比較 文京区 
#東京新旧写真比較 台東区 
#東京新旧写真比較 墨田区 
#東京新旧写真比較 江東区 
#東京新旧写真比較 品川区 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
#新旧比較写真・静岡県 
 
#新旧比較写真・海外 
#街並み 
#街並み 千代田区 
#街並み 中央区 
#街並み 港区 
#街並み 新宿区 
#街並み 文京区 
#街並み 台東区 
#街並み 墨田区 
#街並み 江東区 
#街並み 品川区 
#街並み 目黒区 
#街並み 大田区 
#街並み 世田谷区 
#街並み 渋谷区 
#街並み 中野区 
#街並み 杉並区 
#街並み 豊島区 
#街並み 北区 
#街並み 荒川区 
#街並み 板橋区 
#街並み 練馬区 
#街並み 足立区 
#街並み 葛飾区 
#街並み 江戸川区 
#街並み 都下 
#街並み 青森県 
#街並み 神奈川県 
#街並み 千葉県 
#街並み 静岡県 
#街並み 埼玉県 
#街並み 海外 
#パノラマ 
#ヴィスタ 
#眺望 

#地形 
#海・川・池 
#山 

#夕景・夜景 
#雨 
#雪 

#花・紅葉 
#樹木・植物 
#動物 
#祭 

#地図 

#自動車 
#飛行機 
#鉄道 
#船 

#道 
#旧東海道 
#旧中山道 
#甲州街道 
#日光街道 
#奥州街道 
#旧街道 
#トンネル 
#橋 
#路地 
#広場 
#公園 
#地下 

#塔 
#モニュメント 
#門・ゲート 
#東京タワー 
#インフラ 
#神社 
#寺院 
#教会 
#神殿 
#城・宮殿 

#商業系 
#看板建築 
#銅板張り看板建築 
#モルタル看板建築 
#タイル張り看板建築 
#木造店舗 
#マーケット 
#デパート・百貨店 

#オフィス 
#高層ビル 
#官公庁 
#研究所 
#公共施設 
#ミュージアム 
#体育館 
#野外劇場・スタジアム 
#映画館・ホール 
#遊興施設 
#ホテル・旅館 
#宿場町 
#飲食店 

#工場 
#病院 
#医院 
#倉庫・蔵 
#銭湯 
#銀行・保険 
#郵便局 

#住宅系 
#集合住宅 
#公営・公団・公社・公立住宅 
#長屋 
#戸建て住宅 
#洋館・洋風住宅 
#文化住宅 
#和風住宅 
#和洋折衷住宅 
#同潤会 
#青木淳 
#芦原義信 
#阿部美樹志 
#安東勝男 
#安藤忠雄 
#石井和紘 
#石本喜久治 
#石山修武 
#磯崎新 
#伊東忠太 
#伊東豊雄 
#乾久美子 
#今井兼次 
#内田祥三 
#大江宏 
#大高正人 
#岡田信一郎 
#菊竹清訓 
#岸田日出刀 
#桐山均一 
#隈研吾 
#黒川紀章 
#小坂秀雄 
#坂倉準三 
#佐藤功一 
#佐藤武夫 
#関根要太郎 
#妹島和世 
#曽禰中條 
#高橋貞太郎 
#竹山実 
#辰野金吾 
#谷口吉郎 
#丹下健三 
#土浦亀城 
#内藤多仲 
#中村與資平 
#林昌二(日建設計) 
#前川國男 
#松井貴太郎(横河工務所) 
#村野藤吾 
#森山松之助 
#安井武雄 
#山田醇 
#山田守 
#吉阪隆正 
#吉村順三 
#渡辺仁 
#A.レーモンド 
#I・M・ペイ 
#J.コンドル 
#W.M.ヴォーリズ 
#エッフェル 
#マックス・ヒンデル 
#クリストファー・レン 
#ミケランジェロ 
#リチャード・ロジャース 
#レンゾ・ピアノ 

#ロシア・クラシック様式 
#ネオ・ロシア 
#スターリン様式 
#ソビエト様式 
#江戸時代以前 
#江戸時代 
#明治期 
#大正期 
#震災復興 
#昭和戦前期 
#昭和戦後期 
#平成期 

#古代 
#中世 
#近世 
#近代 

#ギリシャ 
#ローマ 
#ビザンティン 
#ロマネスク 
#ゴシック 
#ルネッサンス 
#バロック 
#新古典主義 
#ネオゴシック 
#ネオバロック 
#擬洋風建築 
#近代建築 
#近代土木遺産 
#アーツ&クラフツ 
#アールヌーヴォー 
#アールデコ 
#セセッション 
#表現主義 
#帝冠式 
#モダニズム 
#メタボリズム 
#ポストモダン 
#現代建築 
#吹き抜け・アトリウム 
#アーケード 
#屋内階段 
#EV・ES 
#出桁造り 
#ギャンブレル屋根 

#早稲田大学 
#大学 
#学校 

#講座 
#マスメディア 

#国宝 
#重要文化財 
#都道府県指定文化財 
#市区町村指定文化財 
#国登録有形文化財 
#重要伝統的建造物群保存地区 
#史跡 
#世界遺産 
#保存樹 
#移築保存 
#docomomo japan 

Tokyo Lost Architecture
静岡の建築・土木構築物
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする