駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

足元を見詰め、穏やかに議論を

2017年02月18日 | 政治経済

         

 どうしてもっと普通に話せないのかと思うのだが、政治家には声を荒げ、荒げる声を冷やかし、まともに落ち着いて質問答弁しない人が多い。周りにもそういう人は居るが、大抵何となく疎まれている。世間では自画自賛の人は影の評価は低いとしたものだが、権力を持つと厚顔無恥はむしろ有用な気質のようで困りものだ。

 コンビニに行くとちょっとなまりのある日本語で、妙な名前(日本人ではない)の従業員が多い。コンビニを経営している患者さんの話ではコンビニの仕事に来る日本人は無断欠勤や突然退職などが多く、出稼ぎ外国人の方が、問題のある言い方だが、よほど良いそうだ。

 定年退職した患者さんに、暫くして又働こうとされる方が居られる。異口同音に、楽というのは語弊があるかも知れないが、丁度良い仕事は中々見付からないと言われる。どの先進国もそうだと思うが、残っているのは3Kの仕事という構造があるのだ。

 トランプ大統領が見習うべきはジャパンで日本ほど上手に?外国人の流入を防いでいる国はないかも知れない。尤も、日本には特有?の建前の後ろに本音の目こぼしがあり、学生と称して実は不法?労働をしている外国人が3Kの仕事をかなりカバーしている。この辺りの事情に光を当てて、就労目的のアジア人を受け入れる方法を考える必要があるのではと思う。当院の外来にも特殊技能もなく学生にも見えないアジアの人が時々風邪を引いたとやって来る。

 病気でもアレルギーは厄介だが、一部のアジア人アレルギーのために外国人労働者受け入れが表立って議論されないのは問題だと思う。これは喫緊の課題で、与野党いがみ合わずにまともに真剣に考えて戴きたい。知恵を絞って対策と方法を考えれば妥当な受け入れは可能なはずだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする