ザックジャパンがガーナに逆転勝ちした。前半に点を取れるチャンスがいくつもあったが、まだまだ決定力不足、決断力不足がある。地上波だったので、松木安太郎一座の解説が付いていた。専門家の解説とは違うスポーツバーおじさん感覚の応援解説で、面白かったのだが、うるさいと感じたこともあった。意見が一致したのは、そこはシュートというところで、なぜ日本のフォワードはシュートを打つべき一瞬に他人にパスしてしまうのだろう。日本病のような気がする。俺が俺がより良い点もあると思うが、これは決定力不足病と関係している。
コンフェデ杯では何をしたらいいかわからない状態に陥っていたが、今回は力の差が少なかったせいもあるが、修正が効いている感じがした。色々言われた吉田麻也もまずまずのできだった。
香川本田と人気の話題選手を追いかけるスポーツ紙と違う、長年のサッカーファンの見方を言えば、ザックジャパンの肝は今野長谷部遠藤の重用にある(遠藤はスポーツ紙もひょうひょうとしたキャラクターで取り上げているが)。
今野はバックとしては身長が足りないし、長谷部は面白みが足りない。 しかしこの三人がキーマンなのだ。サッカーは走りながら考えなければならないスポーツで、局面と全体を見て流れを感じて瞬時に判断しなければならない。しかもティームで機能する。この三人はその鍵を握っている。この三人を重用することに異論はなく、ザックジャパンの変貌発展に期待している。W杯出場決定後少しふらついていたが、ザックジャパンは復調し始めている。