ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

解らないことがあった時

2023-09-04 16:58:46 | 雑記

皆さんは何かわからないことがあった際にすぐ周りに聞く人ですか?

それとも時間がかかったとしても自分で考える人ですか?

「15分自分で考えてわからなかったら、躊躇せず、すぐ人に聞く事だ」というアドバイスがあります。

一方、「なんでもかんでもすぐに人に聞いていたら本人の自走力が育たない」というのもよく聞く話です。

全く理解していないものを考える場合は、自力で解決できる可能性は限りなく低いです。

ケースバイケースであると思いますが、その内容を少なからず理解している段階であるならば、自身で解決した方が良いのではないでしょうか?

人に聞きっぱなしで自分で調べないとか考えないというのは、確かに成長につながらないように思います。

私はどちらかというと失敗したくない場合に、自分で考えたり、調べたりといった手間を考えて、ひとまず上手く出来る人に聞いてから自分なりに考えているような気がします。

次に進める上で、大幅に時間を無駄にしそうで、聞いた方が効率が良いと考える方ですね。

考えることを最初からしないですぐ人に聞くというのではなく、

①まず自分で考える

②考えてわからないならばわからないのは何かを整理して人に聞く

そんな心掛けが必要でしょうね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やりたくないけれど… | トップ | 充実していたかな? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事