社会保険労務士法人workup ブログ

賃金 ,人事考課 ,残業 ,労働時間 ,退職金 ,等級制度 ,人事制度 東京都 , 社会保険労務士 内野光明ブログ

非正規労働者のキャリアアップに向けて

2015-07-24 23:57:03 | 助成金



こんばんは。 株式会社workup人事コンサルティングです。


キャリアアップ助成金とは、パートタイマーやアルバイトなどの、

いわゆる非正規労働者を対象に、正規雇用への転換や研修参加等の

キャリアアップを実施した企業に助成されるものです。

このたび、キャリアアップ助成金の中の「処遇改善コース」について、

一定の条件を満たした場合に、加算される仕組みが導入されます。



<キャリアアップ助成金(処遇改善コース)とは>

すべての有期契約労働者等の基本給の賃金テーブル(基本給を決める

際の単価表)を改訂し、3%以上(平成26年3月1日から平成28年3月31日

までの間は2%以上)増額させた場合に助成

⇒今回改定部分:処遇改善にあたって「職務評価」を活用した場合は、

職務評価加算が助成される

処遇改善コース 職務加算



この職務評価の仕組みは、非正規労働者の職務・役割の明確化や、公平・

公正な処遇体系の整備に繋がるため、助成金の受給如何に関わらず必須の

仕組みと言えます。

非正規労働者の割合が、全労働者の1/3を超えていることを考慮すると、

様々な雇用形態に対応した処遇制度の整備が求められます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式サイト】
株式会社workup人事コンサルティング

社会保険労務士内野光明事務所
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレワーク推進企業の表彰制... | トップ | マイナンバーこれだけは実施... »
最新の画像もっと見る

助成金」カテゴリの最新記事